看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

みんなで共有・共感しましょう。(困っていること・難しいこと・改善したいこと)

<2013年02月04日 受信>
件名:みんなで共有・共感しましょう。(困っていること・難しいこと・改善したいこと)
投稿者:同盟者

私は沖縄県内の大学病院で働いている男性看護師です。病棟での役割はプリセプター(新人教育担当ナース)です。

困っていること・難しいこと・改善したいこと!
1、新人看護師もしくは若年看護師やプリセプターなどのメンタルサポートが難しい。
2、新人さんが他の同期と比べて適応に苦しんでいる。人間関係が特に多い。
3、プリセプターなどの中堅看護師でもモチベーションが低下し、バーンアウトの危険  性があり、退職を考えている。
4、病棟内、院内にそういうメンタルヘルスを考える場や時間がない。もしくは、その   メンタルヘルスの悪化の危険性を無視しているor見ないふりをしている。
5、病棟師長や主任などもメンタルヘルス悪化の要因や誘因を知っていたとしても、   どうしていいかわからず対応に困っている。結果何もしていない、できない。
6、結果的に苦しむのは新人や若年、中堅看護師であり、早期離職や異動、転職を   せざるを得ないのが現状である。
7、我慢を重ねた結果、適応障害やうつ病、不安障害などを発症してしまう危険性が  高い。

看護師が働く環境は年々厳しく、激しくなっています。患者さんの権利擁護もあり、人間関係では高度な対人スキルを求められるようになっています。社会的な信用のある職業、経済的にも優遇されている職業ではありますが、一方要求の高い環境に適応するのに困難な職業でもあります。メンタルへルスは個人で維持・向上させるのが原則ではありますが、一人で悩みを抱え苦しんでいる人も少なくないと思います。

病院を超えてそういう話し合いの場を設け、みんなの困っていること、現実的に対応しないといけない問題、劣悪な人間関係に対する対応など考えたいです。その場は安全第一が前提で、誹謗中傷、ひどい愚痴はなしで、情報交換したいです。

スポンサード リンク

No.1
<2013年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

この大船に、乗りましたぁっ(≧∀≦)このスレの数々を見ると、いかに悩んでいるか痛切ですよね。なんて自分も悩んでますけどm(_ _)mおもに、新人さんの書き込みに多々参戦させて頂いてる私ですm(_ _)m私もプリセプター業務させていただいてます。それも毎回スムーズに計画通りいかないプリ担当です。でも成長していく姿が楽しい。自分が0からだったので、新人さんの痛みを少しでもわかってあげたいと常日頃思っています。よく、自分の経験やプリとの出来事をアドバイスや回答として参戦してます。メンタルを考えての主さんの立ち上げに共感と興味があり乗らせていただきます(*⌒▽⌒*)今年は、看護師ではもしかしてなくなってしまいますが、主人の仕事の手伝いや自分のやりたかったことの必要性で、カウンセラーの資格を目指すので、自分を磨く為にも乗らせていただきます(*⌒▽⌒*)何より、希望をもって一生懸命の次世代を築く新人さんにエールを送っていきたいのが私の気持ちですm(_ _)m


No.2
<2013年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

5年前に地方の大学病院に新卒で就職しました。
私が就職した時には、新人研修でスタッフのメンタルヘルスについての講習がありました。
職員や生徒(大学病院なので)のメンタルサポートを行っている代表の方が、ストレスコーピングやうつ、就職後の悩み等について話し、連絡先と相談室の場所が書かれた紙が全員に配布されました。(悩んでるのは自分だけじゃない、いつでも相談できる所があるというのは励みになりました。)
その3ヶ月ほど後にも新人全員参加のメンタルの研修があり、うつのスクリーニングテストの様なものを行って、客観的に精神状態をチェックし、必要な人にはカウンセリングを行っていました。

同盟者さまも大学病院に勤務されているということですが、そういった部署?はないのでしょうか?
うちは養護教諭や臨床心理士が2~3人集まって、学校の生徒から病院職員まで全体をサポートしている様子でした。
部署がないようでしたら、人事を行う部署の方(看護師が非協力的であれば事務の方でも良いと思います)や精神科の医師やスタッフ、医学部の養護教諭の方に相談してみてはいかがでしょうか?


No.3
<2013年02月07日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

ちなみに、うちは田舎に泊まろう!に出てきそうな農村や果樹園が多い地域です>^_^<当然、近くの大学病院に理由があり行くと、自分の病院のなーなー狭い箱の中ごちゃごちゃと…。とがっかりすること多数。それでもそれなりに自分の部署で自分なりに部署なりにやっておりますm(_ _)m当然そんな訳でメンタル面に関する云々の場とゆうものの設置なぞはなく、内輪の中でどうこうし、最悪になって総婦長と面談、結局崩れていく者を見るばかりです。当本人が気づかず周りが崩されていくケースが割合多く、そこにあいだに入る事(入れられる)も度々…自分自身が安定剤を服用している状況に陥ります。プリセプ業務はわりかし苦ではありません。先にも記述しましたが、成長が楽しみです(≧∀≦)ただ、色々十人十色ですからね、どこも問題は生じてくると思いますm(_ _)m同盟者さんは、男子看護師限定でプリセプするのですか?うちは、以前男子看護師が女子新人(正直自信家で性格にクセがあったんですが…)をプリセプしたのですが、あわなかったようで…私もあいだに入る事になり頑張ってみたんですが気持ち実らず、最後はその男子看護師にものすごい剣幕で文句を言って女子新人は別部署に異動していきました。時々顔合わせるのですがね…。メンタル面って難しいです。


No.4
<2013年02月12日 受信>
件名:同盟者さんへ
投稿者:るん

スレがたちあがってから、1週間経ちました。私なりにすごく真面目にプリセプについてメンタルについて真剣に考えているスレだなと尊敬し、また色々な相談をしたり盛り上げていけたらと思い書き込みしてきましたが、一向に同盟者さんのスレの動きがないので、私が望んでいたものと同盟者さんとの望んでいたものが違うんだな…と思いました。他の個人個人の方のスレに微々たる力になれたらと頑張っていきたいと思います。失礼しましたm(_ _)m

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME