看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

未婚看護師の愚痴

<2013年01月26日 受信>
件名:未婚看護師の愚痴
投稿者:未婚看護師

30歳を過ぎた看護師です。

職場で育児(育児といってももう10代20代の子供)や家庭内の話で盛り上がる中、私は話を聞いている振りしています。ただ友人の同じ看護師や違う職種の人の話は楽しく聞いています。
人の家庭内の事や育児の事なんか興味がありません。聞いている時間がもったいなく感じる私は悲しい人でしょうか。どうして未婚の者に家庭内の事を話すのか解りません。自慢?
そんな家庭内の事ばかり話をする人が、別の話題で「話が長い人の内容なんか飽きちゃうから聞かないよ、聞いている振りして別の事考えているよ」と言っていました。ひどい!と思いました。しかし、その人は話が長いので、私も見習って話中は別の事を考えています。ベラベラと話が長い人は聞く方の気持ちを考えないのでしょうか。
母親になると我が強くなり「自分が」という気持ちが強くなるのでしょうか。
それに、今日はPTA、今日は子供の学校行事、子供が、、、とかで年休を取り、休み希望も沢山出すし、とばっちりが未婚者に。お給料も私よりもらっていても、仕事内容は一緒。でも年休が多い分私の方が仕事量が多いかも。
家の事が大変で、、なんて言いますが、夫に話せ!と思いつつ、家庭と仕事の両立は大変ですね、、、なんて言いますが、大変を承知で仕事をしているんでしょう。大変だったら楽な仕事に移ればいいじゃない。と卑屈に思ってしまいます。
家庭を持っている方に融通されているような被害妄想に陥っています。

家庭を持っている方には申し訳ない内容です。
職場の環境、スタッフが異なると違いがあると思います。
一人のほんのつぶやきと愚痴です。

スポンサード リンク

No.1
<2013年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いや、正直な方ですよ。あなたは。
どうしても、業務上のとばっちりは来ます。平等ではないんですよね。
サービス業務のサービス的なものが、未婚者の方に来ます。
これにお金がきちんと発生したらいいんですけどね。もしくはきちんとした評価。
現実的にはないですからね。

聞いているふりができるだけ、あなたは偉い人です。
それが嫌なら、そういう職場でないところに行く。独身者でないと働けないような職場ね。
言いたいことはよくわかります。

ちまたでは、ワークライフバランスなどという言葉もありますが、独身者も同じくらいバランスがとられる環境にならないと、問題は改善しないですよね。
女が多い職場に言えることのようにも思えます。男性社会ではこんなことないですよね。男性看護師が増えるとこのような問題も、見方や方向が変わるのではないかとも思います。


No.2
<2013年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:トンイ

わかりますよ。あたしも独身です。職場の人は大概家庭持ち。当然、家や子供、旦那の話しは耳に入ってきます。
たいてい聞き流してますが、いつもいつもうちの子がって話す人がいて、その日こんなことがありました、今日のうちの子みたいなメール(写メ)まできた時はさすがに、うざって思いました。自慢するようなかわいい子でもないじゃん(笑)って思いながら、はい、はいって聞き流してます。


No.3
<2013年01月26日 受信>
件名:既婚で子持ちです。
投稿者:匿名

未婚の方からしたら、つまらないですよね。
要するに話のネタがないから家族の話に自然となってしまうんですよね。
別に話聞きたくないなら聞かなくてもいいと思いますよ。
話たい人同士で話はしますから。
もしかして、輪に入りたいとかですか?
家族の話をされたくないなら、ご自身から話題提供なさってはいかがでしょう。


No.4
<2013年01月26日 受信>
件名:色んな人がいますから
投稿者:匿名

主さんの気持ち良く分かります。私も独身の頃は既婚者で子持ちの人の話うんざりでした。何で独身の私に話するのか?
ただ聞いて欲しいだけなのかな~?
私今は結婚して子供はいません。一年だけ働いた職場ではバツイチ子持ちの方の恋愛話を聞かせれてうんざりでした。
あれは自慢話だったと思う。他に話をする友達がいないから私に話してくるんだと思うようにしてました。


No.5
<2013年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

休み希望はいちいた理由を言わないといけない空気ですか?労働基準監督署の方に言わせると、休みを申し出た職員に具体的な理由を聞いたり紙に書かせる事自体、職場にその権利は無いそうで、しつこく聞き回るようであれば、問題だと言っていました。勿論長期の休みや何日も何日も休むとかは別ですが…。書類に書かせる病棟がありましたが、いつも「私用の為」とだけ書いて提出していました。譲ってばっかりだと、腹が立つので独身者も休み希望を出しましょう。


No.6
<2013年01月27日 受信>
件名:分かる!分かる!うざいよね
投稿者:小夏

既婚子無しです。

興味無いですよねー。
面倒ですよねー。
聞いてるフリするのも面倒ですよねー。
相槌たまにうたないと態度悪いとか言われるし。
話に混ざりたくも無いし、私は放っておいて欲しいだけ。
よっぽど天使みたいに可愛い子なら写真もみたいですが、あんたの子でしょう…う~ん?ですよ。

そういうのが面倒くさいから、(今は退職したので昔の職場の話ですが)既婚者少ないはずの急性期の忙しい職場にしたのに子育て自分の親に丸投げして働いているから、続いているし、勝手に休むし、勤務変更押し付けてくるし、本当に【ごくごく一部】の子持ち看護師は職場の害ですよ。

まあ、そうはいっても、それも含めて職場ってやつで所詮お付き合いですから…。

おすすめはしませんが、無視してても話しかけてくる人には私は暗いニュースの話を振ります。

「どこどこで殺人事件がありましたね…」
「○○党が大敗しましたね。○○党はきちんとやってくれますかね…」
「消費税8%になりますね…」

しばらくは静かになりますよw

自分は基本的には読書か携帯でゲームしています。
もしくは忙しすぎて食べたら即仕事に戻るから15分くらいしか休憩無しとかです。

別の職場の話ですが私以外にも何人かそういう人がいたので、それほど居心地は悪くなかったです。その職場で携帯ゲームしている人も既婚子持ちなんですが、自分の話はそれほどしない方で、職場のボス的な方なので救われていました。

究極はゲームですね。
DSで心電図の勉強出来るものがありますよ。
真剣にやらなくていいので集中しているフリしとくといいです。
さすがに話しかけられません。ただし変人扱いは覚悟です。


No.7
<2013年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

既婚で子持ちです。他の人も言っていましたが、それしか話題がないんですよ。未婚の皆さんごめんなさいね。それ以外の話となると、主に同僚の影口になっちゃいますから、それは避けたいですよね。私も未婚の時は、また家庭の話かよ… ってうんざりしていましたが、今になって思えば仕方ないことです。既婚者も正直なところ、未婚の人と何を話したらいいかわからない時がありますから、どうぞ子育て以外の話をふってくださいね。無理に一緒に話す必要もないですが。


No.8
<2013年01月27日 受信>
件名:さみしいですね
投稿者:匿名

何かの縁があって今一緒に働いているスタッフなのに仲間意識を持って仕事されていないのかなと想像します。休憩時間はスタッフ同志コミュニケーションを図る場でもあります。コンピテンシーの視点でかんがえるとどうでしょうか。看護師の経験を積んで、いつか結婚出産されたら色々わかると思います。そういう考えだと、今は良くても自分がチームリーダーとかとる立場になると誰もついてくる人はいないとおもいます。キツく感じたらスミマセン。


No.9
<2013年01月27日 受信>
件名:共感
投稿者:ノビ

トピ主さんの正直さに共感です。

私は既婚ですが、同僚の家庭の愚痴など微塵も興味無く。
これも仕事と頑張って傾聴していた時期もありましたが
ストレスになり、転職と同時にマイペースに寡黙な女を演じ
話を振られないようにしたら、それはそれでお局ナースにお叱りを受け
面倒臭くなり休憩が1人で取れる夜勤専従生活へ移行しています。
(その理由だけで夜専をしているわけではありません)


今後、子供が出来てママ友との付き合いなど
この手の苦行は人生では避けられないので
聞き流して適当に付き合っていかなければなりません事は承知の上。

トピ主さん
“ほんのつぶやきと愚痴”と締めてらっしゃいますので
なんだか、キツく否定するのも気の毒なような。
非生産的かもしれませんけど、
だよねーうざいよねーなノリで傷を舐め合う感じのコメントを書かせて頂きました。


No.10
<2013年01月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんストレスたまっていますね。
私は、以前ママさんナースが7割を占める病院にいましたが、個人旅行や自費研修に行きにくくて、ストレス溜まりました…(勤務変更が多くて、キャンセルが絶えない為)

確かにね、独身なので融通はききますが、たまには気候のよい時期やお正月などに休みが欲しかった。連休じゃなくてもいいんですよ。
2月にお正月休みをもらってもね…

と、昼休みですが、私の場合はどんな話もにこにこして聞いてましたし(苦痛じゃなかった)、勤務も合わせてましたが(苦痛だった)、結局、退職しました。
主さんは、昼休みの会話以外にも、何か思うところがあるのかなあと思いましたが…本当に昼休みの会話だけが苦痛なら、横レスですねごめんなさい。


No.11
<2013年04月16日 受信>
件名:いい加減にしてほしい
投稿者:匿名

「昨日、こんな(テレビ)番組があったよね」という話をしたら「あっ、それウチの子が見て喜んで!」
何の話をしても、自分の子供の話にすり替える人がいます。
そして自分の子供の話が延々、始まります。
いい加減にしてほしいです。


No.12
<2013年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もうんざりです。部署の歓送迎会とかも子ずれで、職員より子供が多いんです。
移動希望出してしまいました。


No.13
<2013年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は電話がかかってきて、「今から来て」と言われても行きません。お互い様とかの考え方もあるのかもしれませんが、完全終身雇用制ではありませんので。国が子育て世代にも働いて欲しいならば、国が支援すべきで、断れない若い独身ナースにしわ寄せがくるのはおかしい。


No.14
<2013年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大変大変、しんどいばかり

だったら離婚したり、仕事を辞めたら?と、思う


No.15
<2013年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:分かる

主さんの気持ちよ~く分かります。既婚子無しです。
身内の子供の話なんて興味ないし、どうでもいいし。
わざわざ七五三の写真を見せびらかして、自慢する同僚がいたことあるけど、本人が言うより可愛いくなかったし(笑)お世辞でかわいいなんて言うのも疲れます。
対抗するかのように、別の同僚が子供の写真やら自慢話。

多分、このナースが苦手だったからそういう風に思ったのかもしれない。
私の場合。


No.16
<2013年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も以前勤めていた病院で、既婚子持ち者と未婚子なし者の差を痛感しました。なんだかんだ言って、結局現実はしわ寄せがくるところは一緒です。夫婦間で話し合い家庭でどのような働き方、育児をするのか出すべき結論を職場に丸投げしているような印象さえも受けます。子供の事以外にも大変な事はあります。でもなんとかやりくりしているんです。思いやりも双方向である事が大切なのではないでしょうか。感謝の言葉は大切ですが、あくまで言葉にしか過ぎません。


No.17
<2013年04月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事にプライベートを持ち込むな。と、聞くことはありますが。
プライベートな会話もほどほどにしてほしいと思うこの頃。人の家庭には興味は無いし、子ども自慢が正直鬱陶しい。更年期のせいで気分にムラがあって、相手してるとこっちも疲れます。
家庭持ちが何でも優先優位な考えってどうかなって思います。
子どもが!両親が!自分が!続けざまに一週間以上休まれた時は辞めてくれてもいいけどなって思った時もありました。限度がある…。


No.18
<2013年04月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

分かります!!うちの病棟もほとんどママさんばっかり。私は未婚で、結婚に興味もないのに、上司達もママさんばっかりで、旦那か子どもの話しになるからつまらんです。
ただでさえ子どももあまり好きじゃないから、飲み会とか連れて来られても、騒ぐし、でも子どもだから可愛がらないといけないみたいな雰囲気がかなり苦痛です。
守るべき存在なのはわかるけど、強制みたいなのはいやですね。


No.19
<2013年04月20日 受信>
件名:私も愚痴です
投稿者:匿名

以前の職場も歓送迎会は子供が多かったです。
子供だけで2,3テーブル設けるくらいでした。
私はもう子供なんていないものとして見てましたけど、子供だから騒ぐ、走るで大変でした。
そんな中で子供好きな人、心配性な人は面倒見たり構ったりしてました。
そしたら、母親Nsが「〇〇ちゃんは面倒見てくれるいいこだね」と。
食事の席で走ってんのはお前が注意しろよと思ってました。

最近、「ここ希望の休みじゃないよね。勤務かわって」と言われました。
希望じゃないですが、連休がつぶれるの嫌だったのでお断りしました。


No.20
<2013年04月20日 受信>
件名:思いっきり愚痴
投稿者:匿名

私は既婚ですが、子ナシ。しかもなかなか
複雑な事情あり。
宴会で子供‥うるさいよ。子供つれてくるな
子供いる間は宴会でるな。と喉元まで
出かかってます。子供無しのひがみかも
しれないことは充分承知。
でも、みんなが子供好きとは限らない
不妊治療している友人は宴会
もう出たくない。そりゃそうだ
子供がいれば何でも許される。
禁煙じゃないけど、子供いないナース
歓迎の職場ってないかしら。
毒はきまくりですけど、
子供いないとか、結婚してないとかって
こんな肩身狭いの?


No.21
<2013年04月20日 受信>
件名:分かる!!!
投稿者:momo

私も30代独身。話だけならスルー出来ますが、勤務表は譲りません!!!

独身だって予定あるんだ~!と声を大にして言いたい!

元々予定が狂うの苦手なためよほどじゃない限り(身内の不幸)

勤務変更は嫌です。子供を盾にして お願いします~と言われても

断ってます。だって子供嫌いだし。

だから飲み会に子供が来ても無視。ってか旦那に見てもらってよ!共働きなんだから

女だけが見るのはおかしい。こんな私は病棟で嫌われてるんだろうな~と思うけど

気にしない。気にしたら負け。だって・・・ストレスで髪薄くなってきてるんだよ!!!

(たぶんストレスのせい)


No.22
<2013年04月20日 受信>
件名:子供は好きだけど
投稿者:猫

職場には如何なる事情であれど連れてくるなと思います。
大人しく待ってるなんて幼児には無理でしょ。
歓送迎会に連れ込もうとしてた職員には「子供同伴は迷惑です。」と宣告します。
良識のある人は連れてきません、
事前にハッキリと言い渡したので同伴はされませんでしたよ。
(万一、連れてきたら帰します。譲歩はしません。)

子供自慢も度が過ぎると聞いてて思います。
『自分自身の能力の低さを子供を代償に使って自己実現してるつもりなんだろうな。我が子可愛さは自然な事だけど少しは自己啓発しろ』ってね。

小夏さん方式での対応が良いですよ。
私も聞くのに飽きたら政治や社会問題に話の舵を切ります。
静かになりますよw


No.23
<2013年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子持ちになればわかるなんて、これも価値観の押し付けで、身勝手。人生選択は、子持ちの価値観がすべてじゃない。

なんでも子供優先ならゆるされる、と考える価値観とそれに基づいた行動が、反感を買います。


No.24
<2013年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:わんこ

遅れての投稿ですが、読んでいてすごく共感してしまいました。
私も未婚です。以前に主婦ばかりの所で働いていました。きつい時、ありました。
入職して初めての挨拶の時に1人の主婦Nsに「独身?楽してるんだー」と言われました。「何なの?あなたに私の人生の何が分かる?」と思いました。「あなたの独身時代は気ままにやりたい放題だったんですね?」とも思いました。正直、こんな価値観の人が子供を育てているのか…と。仕事が一段落して一息つきたい、体を休めたい、という時に毎回同じ内容の話(ここでは子供の話)を延々とされる身になってほしい。話をせずに黙って体を休ませたい人だっていると思います。同じ空間にいるんだから私語ばかりじゃなくって色々気を遣う日もあってほしいですが…独身者には共感し得ない話をし続ける人はやはりいます。「思いやりの問題なんだろうなぁ」と、私の結論です。独身者と子育て中の人とは生活上、共通点がない部分がありますが、お互いに歩み寄る気があれば色々話題が出てくると思います。子供の事ばかり、または相手には分からないような話題を続ける人は、偏った人間なんだと思いました。


No.25
<2013年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子ありです。
勉強になります。こんな意見もあるんですね。
子持ちはえらいみたいな上から目線とかそんな人もいるんですね。子持ちのイメージ下がるしやめてほしい…。
とりあえず空気読む力が大事ですね。


No.26
<2013年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

しんどかって、大変なんですよー
師長さん~
忙しくて大変、私のときだけ仕事も忙しいし、大変なんです~
早く終わったんですね~、なんで仕事はやく終わったんですか~
↑主婦だからとかをいつも大変、しんどい、本当に大変というのに仕事の段取りはよくないんです
うっとうしいです


No.27
<2013年05月20日 受信>
件名:えー
投稿者:あい

34歳で結婚
35歳で出産するまで
独身、さんざん勤務変更も頼まれてきました。
まあ、彼氏いない歴長かったし
暇だし、いいですよ、くらいの。
でも、子持ちの方にそんなこと思ったことないな・・・。
よくがんばってるな、お子さん大丈夫かな、しか思わなかった。

同期が同じように
「誰それは子どもを言い訳にする」って言ってた時も
言い訳にしたっていいじゃん、って思ってました。
お互い様、って思ってた。
だって、新人の頃、さんざんお世話になって
助けてくれたのは
やっぱり大先輩たちだったから。
そして、勤務交代やこちらへの負担も
きちんとお礼を言ってくれてたから
それで十分でしたよ。

女同士で足引っ張るの悲しいです。


No.28
<2013年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

独身者は、楽していいわねみたいな態度で話しかけてきます
迷惑してます
子供が大変で仕事も大変というなら定時にお帰りしてください
ぐだぐだ喋って残業代をつけているのが驚きです
時短申請やパートで働くより制限なしの常勤で働けばよいのに


No.29
<2013年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

独身者に対しても優しくしてほしい
家族がいる子供がいるってわかっています
態度にはだしませんよ
ただ愚痴りたい
私だって希望の休みがほしいんだよー


No.30
<2013年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別に子供の話でもなんでもしてくれて構いません
休み希望も後回しで我慢します
休日出勤の偏りに何も思わないわけではありませんが、それも心に押し留めます
定時に去っていく背中も笑顔で見送ります
とにかく予定通りに出勤して決められた時間働いていただければもうそれで結構です
お 願 い で す か ら 出 勤 し て く だ さ い
途 中 で い な く な ら な い で く だ さ い
こんなことを考えるのは高望みなんでしょうか
来るか来ないかもわからない
来てもいついなくなるかわからない
業務が置き去りにされるのが当たり前
社会人とはなんなのか…もうわかりません


No.31
<2013年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

急に休むのも早退するのも、本人が一番心苦しいと思いますよ。
そんなこと言ってたらだれも子供作れない。ますます少子化は進み、潜在看護師が増えるだけ。
退職後子供が大きくなる頃にはブランク何年?

苦労して免許取って経験積んでやってきて、子育てとの両立が無理だからみんな辞めないといけない?
そんなのおかしいでしょ。

子育て支援を唱うなら、それをカバーする独身者のケアを病院が責任持ってしないと両者の溝は深まるばかりですよね。


No.32
<2013年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の職場でも、「独身」「若い」からと、夜勤を月によって調節して増やして欲しいようなことを一部の正社員から言われて辟易しています。若いっていってもみんなと5つしか変わらないし、だいいち40で全く若くはないですし…

不思議です。どうして、独身だからって、当然のように自分たちの都合のよい調節弁の扱いを出来るんでしょう?独身だからって他の人より給料多くもらってる訳でもないのに。

私自身は、そういう考え方をしたことがないので、理解出来ません。母が手術した時も、入院した時も三交代でしたけど夜勤明けに病院に行ったりしてました。有休使って仕事に穴を開けるなんて考えもしなかった(子ども以外の理由で休める職場でもなかった)。

人にはそれぞれ事情があり、与えられた条件で頑張るしかないと思うので、安易に「あなたは…だからやって当然」「お互い様でしょ」で済ませられる神経にはついていけないです。
腹は立ちませんが、あきれています。仕方ない、またか、って感じです。

仮に腹を立てると、「そんなだから独身なのよ」「心が狭いから独身」と馬鹿にされそうです。
独身者は見下げられ、馬鹿にされ、調節弁として利用されている側面が強いと感じます。


No.33
<2013年05月24日 受信>
件名:No.30さんに強く共感
投稿者:匿名

朝、「子供が熱出したので休みます」の電話…。
勘弁してーっ!って叫びたくなります。

「お互い様」ってよく言うけれど、私は独身子なし、これから先も予定なし。と言うかもうこの歳では出来ないし。
そしてこの5年くらいは、1日も欠勤してません!
全然お互い様じゃないと思うんですけどね~。

看護師歴20年。妊婦ナースやママさんナースの欠勤早退のカバー、数限りなくやってきました。
若いうちはなんとかなるんですけどね。この歳になると辛いんですわ~。


No.34
<2013年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「子供の話」から話少しそれてきましたね(笑)

一生懸命働いて、既婚者さんのフォローをして仕事量増やされてもお給料には反映せず、老後も1人で死んでいく可能性が高い、色んな災難があっても一人で頑張らないといけない可能性も高い…とここまで書いてて悲しくなってきましたが、そりゃあ愚痴を言いたくもなりますよ(私も独身です)
でもね、ご年配で独身で仕事場で黙々と働いている人、尊敬します。強い人間だな、と思います。私なんかに言われても嬉しくないかもですが…
私自身も「やり切れんなぁ、これが負け組み?ってやつなのかい?」と感じる時があったりするんですが、「勝ち組、負け組み」だのどうでもいいやん、と思える年齢にもなってきたりして、仕事する時間が長い分「患者さんに多く接する機会があるんだし、気をひきしめていかねば~」と思ったり、初心に帰れるようにファイトです。


大阪で働いていた診療所での話ですが、診察に来られる人のなかに「生活保護」の方々が沢山いました。そんな中でお腹が大きい人がいるんですよ。
師長がぼやいた一言が忘れられません。「私たちが養わないといけない子がまた増えた」…と。少子化時代に怒られそうな一言ですが、私も思いました。産んだら完璧と思っているのかい?と。そんな子供たちが国の税金食い物にせず、立派な子に育つことを祈っています。そうしたら、独身者が頑張ってきた思いも報われる気がします。
「愚痴」でした。


No.35
<2013年05月27日 受信>
件名:私も愚痴らせてください!
投稿者:トクメイ

うちの病棟の主任の一人はママナースです。
この職場では毎月15日までに勤務希望を出す決まりとなっているのですが、この主任の勤務希望の日数がすごい。
ほぼ毎月自分の勤務を自分で組んでる状態です。

それに加え、子どもが熱を出して…や、子どもが行かないで!と泣くから…等で、日勤当日休む回数がとても多い。
勿論歓送迎会、納涼会等には子連れ参加。

これが役職の付いていないスタッフなら“まぁ大変だしね…”で済むかも、と思いますが、役職手当付いてるのにこれですか?と思うと、モチベーションを保つことが出来ず、現在退職を検討中です。
しかも人がいなくて勤務が組めなくなるから、と退職を拒否される始末。

人を集めたいなら退職者が出ないような魅力的な職場にして欲しいものです。

以上、戯言でした。はーすっきり。
ナースの皆様、日々お疲れ様です。色々ありますが、頑張りましょうね~。


No.36
<2013年05月27日 受信>
件名:No31番さんに同感!!
投稿者:ichika

今、妊婦なのですがとても肩身の狭い思いしています…
妊婦への措置も、「優遇されている」と思うスタッフもいるようで、その話を上司は私にしてきましたが、私はどうすることもできません。
上司にはもっと統率力、包容力ともに持って欲しいものですが…。
ちなみに今は精神的なものと、切迫早産で自宅安静中です。


No.37
<2013年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いつも職場のとあるママナースに振り回されてきましたが…(他にもママさん居るんですけど、特に腹が立つことはないです。コイツに問題があるのです。)
毎回勤務希望も山盛りですが、勤務表が出てからの勤務変更も多すぎる。
例えば急に自分の受診今日行きます、と、半日休みやがる。
わたしなんか、受診は極力職場に迷惑かけないように行ってますよ。
だから全然行けないし、歯医者だって何回キャンセルしたかわからない。

まだ0才児と小学生の子持ちのママさんにも休日返上させて、自分が休むなんてひどくないですか?
あんたの子供、小学生で大きいじゃないの。。。
訪問だから、急に居なくなられると、回りきれなくなって、調整しなければいけなくなる。
みんなが苦労して調整して、利用者さんの訪問日まで変更してもらってる。
それなのに、なんで当然みたいな顔してるの???
なんで「すみません」って言えないの???
迷惑かけてごめんなさいねーの一言があれば、だいぶ周りの気持ちも変わってくると思いますよ?
知らん顔するのやめてくださいよ。
みんなまたかって思ってますから。
それでいて、普段は上からの物言い。
自分はあまり行って無いからここ行けないって逃げるくせに、他人には行けばわかるって言い方して。
何様なんだろうって思います。。。


No.38
<2013年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

№31さん、独身者がカバーするのが「あたりまえ」ではないですよ?
そこのところ良く理解されたうえでの発言なのか伝わらなかった…(理解不足でしたらお許しを)

同じお給料です。同じ待遇であってしかるべきなんです。

⇒苦労して免許取って経験積んでやってきて、子育てとの両立が無理だからみんな辞めないといけない?
そんなのおかしいでしょ。

確かにそうですが、その為にかかる負担を独身者に強いる事に疑問を持って頂きたいです。子育てされている方1人1人に。
確かに管理者が知らないフリはおかしいですし、病院側含めてお互いに話し合う場が必要なのでしょう。


No.39
<2013年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの職場の方は「孫の都合で、、、」と頻回に休まれます。勤務表ができてから急に休み変更なんてしょっちゅう。
独身のある方は「○○食べておなか冷えて、、、」とか「頭痛くて」とこれまたよく休まれます。
前の師長は強風で家の外壁が、、、と勤務中に携帯見ていたら、で近所の方から連絡あったと早退され、その後二日ほど休まれました。我が家も被害ありましたが言うこともできませんでしたよ。また、家族が亡くなった時に休みいただく℡するのも怖かった。

資格試験の日、休み希望書けば当日が入浴日であり、「こんな忙しい日に、、、」とブツブツ言われました。(同期の独身男性職員も同じように希望出しても何にも言われなかったそうですが。)

私の職場は既婚、未婚関係なく、「いつもの人」が休みやすい環境にあります。熱出さない子供たちのお陰で休まなくて助かっていますが、なんか腑に落ちないわ、、、

ちなみに私はパート、先の方々は正社員です!!!


No.40
<2013年05月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

38さん31です。

カバーしてもらうのをあたりまえなんて思っていないですよ。本当に申し訳ないと思っていまし、感謝もしています。

独身者の方も体調不良などで割りと休まれますが、だれが休んでもみな文句は言いません。その人に非があるわけではないですからね。
だれもズルで休んだりしないし、淡々とみなでカバーするだけです。愚痴を言う人もいないしみなで助け合ってます。

私は職場に恵まれてますね。


No.41
<2013年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の職場では、既婚未婚問わず休む人は何でも休みますね。

仕事もそうですが、会議や勉強会まで。

子供が熱出しても親に預けて仕事出てくる人もいるし、独り身の人でも高い熱ではなくても熱が出たと言って休む人もいますし。

なので、体調悪くて休んだり用事があると言ってまだ皆が残業しているのに早々帰ったりするのも、既婚未婚どちらもありますよ。


No.42
<2013年05月30日 受信>
件名:議論っぽくなってきたので閉鎖します。
投稿者:管理人

続きをやりたい場合は議論用の掲示板にスレを立てるようお願いします。

よろしくお願いいたします。

(2013/06/01追記)スレ立てありました。

未婚看護師の愚痴@なんでも議論掲示板

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME