看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仕事に行くことが憂鬱

<2013年01月19日 受信>
件名:仕事に行くことが憂鬱
投稿者:なこ

2年目看護師です。
3月に退職することが決まっています。
しかしここ2日、嘔気・嘔吐・下痢気味などの胃腸炎症状があり仕事を休んでいます。
仕事に行こうと髪を束ねたり準備はできますが、時間になっても腰が上がらず仕事のことを考えることオエオエしてしまいます。その前も1週間くらいなんとなく食欲不振で食べると気持ち悪いなと思っていました。発熱はありません。
内科を受信したら流行性胃腸炎と診断されました。
その足で心療内科も受信したのですが、うつ病と診断され、休職したらどうですかと言われ診断書を書いていただきました。内服薬も処方されました。

実は1週間前にグループのリーダーと夜勤が一緒になり、ものすごく怒られました。
今までも何度も勉強不足、優先順位が間違っている、メンバーシップが不足、個人の性格(空気が読めないetc..)など怒られているのですが、最近では呆れられて、もう好きに仕事すれば?と言われてしまいます。
前から私の出来なさや、常識知らずな点を指摘されて、毎回自覚がないことだったので、落ち込んでしまっていたのですが、スタッフ皆そうやって貴方にイライラしていると言われ、私なんか居なければいいのに…と思ってしまいます。その日から仕事への欝な気持ちは増した気がします。

勉強不足は否めません。全然手についていません。理解力も乏しいのかなと思います。そのリーダーさんにレポートを提出していましたが、解剖生理・治療・看護とまとめなければなりませんが、看護について不足といつも言われてきました。
しかし看護については、教科書からの抜粋だけでは許されず、自分で考えなければリーダーさんの求める答えに達しないようで、答えが導き出せず詰まっていました。
レポートが進まないこと、答えの目処が立たないから、いつまでに出すとも言えず、途方にくれ、リーダーさんとの関係も年間通じてどんどん悪くなっている状況です。
彼女に会うのが怖いです。夏には、自殺未遂をしたこともあります。

しかし、病棟は恐ろしいほど人員不足です。皆に迷惑をかけるのは間違いなく、欝で休職なんて許されるのか、もうすぐ辞めるからって都合良すぎる、甘えていると思われてしまうんじゃないかと考えると本当に休職願いを出していいのか、悩んでしまいます。

こんな2年目看護師、みなさんならどう思われますか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年01月19日 受信>
件名:気にしないで
投稿者:るんまま

あなたはとてもしっかりしている立派な看護師だと思います。
だから迷惑なんて誰にもかけていないですよ!どうかどうか気にしないでください。
他人よりも、ご自分の気持ちや考えを尊重、優先して良いんですよ。
自分の心のままに、思う通りに行動されて大丈夫なんですよ。
あなたは勉強不足なんかじゃないです。ただちょっと想像不足なのかも…?
優しくて頼もしい人と、こんな雰囲気で楽しく働きたいなどイメージされて転職に励んでみてはいかがでしょう。
あなたにふさわしい理想通りの職場に就き楽しく心穏やかに過ごせる日が必ずきますよ。いや絶対にきます!
なぜなら私もかつてあなたと同じような経験をしましたが、そうやって転職に成功し、当時はシングルマザーでしたが大好きな人と出会って結婚も出来ました。
今は仕事もプライベートも充実しています。
40代の看護師でした。


No.2
<2013年01月19日 受信>
件名:るんまま様
投稿者:なこ

温かいメッセージありがとうございます。
正直、こんなに私を認めて下さるコメントをいただけるなんて初めてで、想像していなかったので驚いてしまいました。

私の気持ちとしては、3月末まで働きたくはないです。できない自分が嫌ですし、迷惑をかけているので、と師長とも話し合いました。1週間前の怒られた日です。しかし、それは甘えだ、今まで指導してくれた先輩たちに感謝する気持ちがあるなら少しでも努力して返す。頑張っていれば認めてくれる。3月まで頑張りなさい。とのことでした。
うちの病棟はこのような考えの方が多いので、きっと欝なんて言ったらそう言われてしまうんだろうな、と考えてしまうのです。
でも、胃腸炎症状で休んだ一昨日、日中眠っていて病棟に連絡しなかった為、昨年のグループのプリセプターとアソシイトがすごく心配して寮の部屋まで足を運んで下さるということがありました。顔を出したときには、二人とも心底良かったと仰ってくださいました。心配をかけたことを申し訳なく思うのと、優しさに涙しそうになりました。
こんなスタッフの方もいらっしゃるので、休んで迷惑をかけるのは躊躇う気持ちも十分にあります。でも行きたくない気持ちもあります。どちらが強いかわかりません。

元々優柔不断ですが、本当に判断力が低下していると思います。
こうやって誰かに、休んでもいいよって背中を押してもらいたい、甘ったれだと思います。
実家に戻ってきたので、今日は家族に話してみたいと思います。

るんまま様、色々な体験をされてきているんですね。
充実している生活を送られているとのことで素敵ですね。
私もポジティブな未来を想像して、就活も行なっています。
私もるんまま様のように良かったと思える場所が見つかるように頑張っていきたいと思います。未来のことを考えると気持ちが楽になりますよね。
ありがとうございます。


No.3
<2013年01月20日 受信>
件名:大丈夫!
投稿者:るんまま

自分を制して恩返しは素晴らしいですが、それは出来る人がやれば良いんです。
色々ありがとう!でも出来ないゴメンチャイ!でOKですよ。
どんな行為も難易度に関わらず自分が出来そうならすればいいし、出来そうにないなあと思えばしなくていいのです。
私たちは自由なんです。
まるで手かせ足かせつけられて身動きがとれないと感じるなら、それは自分の思考がそうさせているだけなんです。
善し悪しも常識もこの際一切関係なく本当にご自分を一番に考えてくださいね。
仮にあなたが明日から職場に行かなくなっても誰も困りませんよ。一時はプンスカするでしょうが、すぐ忘れるでしょう。人員の問題は、あなたの問題ではありません。あなたの代わりは募集や派遣でいくらでも補うことが出来ます。何も気にすることはありません。
あなたの良さがわからない職場など今すぐオサラバですよ!
人生は選択の連続で悩む時もありますね。
いつでもどこでも、あなたの感じること思うことは全て正しいんですよ!
こうしてはいけないとか、こうあるべきなどは気にしないで自分のやりたいようにやってみましょう。
小さな幸せに感謝。大きな幸せに感謝。幸せでいて当たり前なんですよ~当たり前なことに私も日々感謝しています…。
これからあなたは何をしても上手くいくし成功するから大丈夫ですよ!
人生という時間を楽しみ、大切な人たちと喜びをわかちあいましょうね。
ニコニコい~っぱい訪れますように。


No.4
<2013年01月21日 受信>
件名:るんまま様
投稿者:なこ

昨日家族に相談し、師長に言うことにしました。
私が元々土日が休みで、師長も土日休みだったので、、とにかく今日病院に行かなければと思ったので、仕事もしてきました。
日勤後に欝なので休んだほうが良いと医師に言われましたと報告しました。
やはり予想通り、え?なんで?甘えだと思う。大体今日仕事していたじゃない。
という感じでしたが、診断書も出したので取り替えず看護局長に話をしてくださり、明日から1ヶ月お休みになりました。
日勤の間、ずっと胃がチクチク痛くて昼休みも憂鬱で一人過ごしていたりしたのですが、やはり一緒に働いたスタッフからすれば、え?なんで!?という感じが否めませんでした。帰りに皆さんの目が痛く、いたたまれない気持ちになりました。

でも、これできっとサヨウナラ、私のことも皆さんすぐ忘れるよね、と言い聞かせています。
るんまま様のコトバ、すごく自然にスーッと入ってきます。
本来の私は、るんまま様のような考え方をしていたハズなのですが。
小さな幸せはいっぱいあるのに、仕事に対するイヤな気持ちが上なんですね。
とりあえず頂いたおやすみ、ゆっくり過ごさせていただこうと思います。


No.5
<2013年01月22日 受信>
件名:よかったね
投稿者:るんまま

よく頑張ったね。
そんな精神状態でよくお仕事されましたね…。
きちんと伝えることも出来て、やっぱりあなたはシッカリしていて立派です!
なこさん超エラいと思うわーー!パチパチパチ~拍手!
お疲れさまでした。私だってへこむことありますよ!でも大丈夫と泣きながらでも自分に言い聞かせるようにします。
なこさんにとってピッタリの良い職場がありますからね。
どうか安心して、ゆっくり休まれてくださいね。


No.6
<2013年02月18日 受信>
件名:後日談
投稿者:なこ

昨日は1ヶ月の療休最後の日でした。

私は1箇月の間、実家に帰り、内服もしていました。
食欲は戻り、様々なことに対する意欲も湧いてきました。
今になると、年末辺りからの思考力の低下は著しいものだったと振り返ることができます。常にボーッとしていて、よく大きな事故を起こさなかったものだと思います。(1日でインシデント3個出した日もありましたが…苦笑)
そうして、改めて仕事に行ったらどうなのか考えてみました。
私が辛かったのは、自分自身のことでもあるけれども、何より人間関係に悩んでしました。今回休んでしまったことで、関係性が悪化していることは間違いなく、戻ったところで私自身が対応することは出来ないと思いました。周囲のストレスにもなるでしょう。
それならば、今一度診断書を頂いて、療休を延長していただいて退職しょうと考えました。

今日、師長と話をしました。
実は前回、自殺未遂については話していなかったので今日は話してきました。
すると、前回は厳しめの反応だった師長は顔を覆い「気づけなくてごめん…」と。
私の気持ちを理解していただけたようでした。
無事、診断書は受理され、療休を続けることができそうで、退職手続きを取ることになりました。

私は、同期や先輩、師長には死にたいとかそんなことは言ったことがなかったので、誰も知らなかったですし、ひょうきんに振舞っていたので気付かれることはまずなかったと思います。師長は余りの私の調子の悪さ(集中力を欠くなど)に、病棟の看護師の上層部に大丈夫か何度か訊ねていたそうですが、上層部はあれが私だから~と流されたとのことでした。

もし、この書き込みをご覧になった方で、私のような気持ちや、自殺を考えるほど辛くなってしまった方がいらっしゃるなら、早めに誰か職場の人間にその気持ちを打ち明けることが大切だと思います。
特に師長は、その辺りの勤務調整を司る役職です。
きっと、もっと早くに訴えていたらなにかご配慮いただけたのかもしれません。
私自身、体調に現れることもなかったと思います。調子が悪いなか働くことは、周囲のスタッフにも迷惑をかけますし、判断力が鈍った状態では患者さんにも危険を及ぼしたのではないかと思います。
辛さを訴えることは、恥ずかしいことでも、甘えでもなく、自分も周りも守るために必要な事だと感じました。
どうか、私のような看護師さんが1人でも少なくなりますように。

最後に、なんども温かいお言葉をくださったるんまま様、本当にありがとうございました。今日も師長と面談をする前に、何度も貴方の書き込みを読み返し、勇気をいただきました。新しい未来に向かって、頑張っていきたいと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME