看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

相談です(現在特養に勤務してます)

<2013年01月12日 受信>
件名:相談です(現在特養に勤務してます)
投稿者:匿名

初めて質問と言うか相談をします。現在特養に勤務してます。介護さんの意識が、とても低く入居者に対して流れ作業的に感じてます。食事介助でも出された物を全量摂取させれば良いとか食べない(口を開けない)なら無理やり開けて食べさせる褥瘡が出来てても体位交換が出来ない(人手不足)精神疾患がある人の接し方が判らない
等挙げればキリがないのですが・・・看護師は日勤のみで、夜勤ありません。
介護には役職者が居ますが、あまり意識的には指導のような事をしてない気がします。状態に異変を感じても何がどうヘンなのかも伝わらないので困ります。
私自身は、このような介護さんに、いつも不満を持ちながら業務に従事してますが
施設自体にも大きな問題があるように思います。入居者の名前と顔も一致してない様子だし現場の大変さを理解してない感じです。せっかく就職出来たので勤めたい気持ちは、ありますが、このような施設だとストレスが溜まる一方な気がしてます。
辞めたいと思っても次に、直ぐ見つかる可能性も低く不安です。
何か解決法など、ありましたら教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2013年01月12日 受信>
件名:看護教育と介護教育の乖離
投稿者:匿名

特養の介護職は人員基準上、noライセンスでもOKですよね。

介護ど素人と看護教育3年or4年間、専門教育を受けたプロフェショナルと比較することが、そもそも間違いのもとだと思います。


>介護には役職者が居ますが、あまり意識的には指導のような事をしてない気がします

介護指導者とて、介護福祉士orヘルパー1級あるいは介護従事者研修を修了したレベルでしょう?
この方達が何を指導できるのですか?


>私自身は、このような介護さんに、いつも不満を持ちながら業務に従事してますが
施設自体にも大きな問題があるように思います。

特に、主さんの施設が特化して低レベルなのではありません。
どこも、似たようなものです。
何分ともに、厚労省が、施設介護はnoライセンスでもできると思っており、介護の専門性を認めていないのですから。


>何か解決法など、ありましたら教えて下さい。

魔法のような解決法などありません。


主さんが医療業界に戻るか、このままの状況を維持したいのであれば、介護職と同等レベルになるかだと思います。


No.2
<2013年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:もも

解決法は介護士を根気強く教育すれば良いのではないでしょうか?
しかし、それには強い意志と大きなエネルギーが要ると思います。
様々な問題点が見え、あまりにストレスが溜まりメンタル的にキツイのであれば早めに見切りをつけて退職が一番の解決策になると思います。


No.3
<2013年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ライム

私も、病院から特養に転職して同じ体験しました。喘鳴がある人や、認知の人に無理やり食べさせて、全部食べたよと報告する介護の人。3食の食事におやつ、水分補給、動かない高齢者に、こんなに食べさせて水分やって、メタボリックや心不全もどきが心配でした。お茶には、下剤が入ってたり、センナ茶であったり、ご飯には、ふりかけのように薬をかけてました。入浴は、芋洗い状態で流れ作業です。一日中、車椅子に座って、足はむくんでます。毎日、同じビデオや、CDかけて、レクは、やってる介護や講師の人が大きな声あげて張り切ってました。こういった状況に目をつむってお金で遣り切って仕事するかですね。私は、自分ががおかしくなりそうで辞めました。でも、介護の人は、一生懸命やってるんだと思います。


No.4
<2013年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:たいさき

病院から施設にくると、かなりギャップありますよね。
看護師に求められるものが全くに近い程違いますからね。
看護の本質って、どんなとこでもそこに対象となる人がいれば、変わらないんじゃないかなって私は思って、施設勤務してますが、病院向き、施設向きってあるような気がします。

受け入れられないものが多いなら、病院の看護師さんに戻られた方が良いかもって思います。


No.5
<2013年01月13日 受信>
件名:色々ですね。
投稿者:あいうえお

 私の勤めている所も特養です。 うちの介護福祉士は、しっかり勉強をされていて

 レベルが高く、安心して任せられる事が多いです。 主さんの所と同じく、

 ナースの夜勤は ありません。 

 私も思うのですが、食事やオヤツなどは、どうしてあんなに沢山たべさせるの

 だろう?  これは、栄養士の指示ですが、痩せている人も、太っている人も 

 同じ量だけ入っており、全部食べさせています。 一般状態が、よくない場合

 などは、ナースに報告があり、食事量はその都度 気にかけるようにしています。

 主さんの所と比べると、かなりレベルの差が ありますね。 施設によって色々

 です。 介護士のレベルが低いと、イライラされることも 多いと思いますね。

 解決法ですか?。。。。。。難しいですね。。。。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME