看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

体調不良で休むことは、そんなに常識はずれなんでしょうか

<2013年01月11日 受信>
件名:体調不良で休むことは、そんなに常識はずれなんでしょうか
投稿者:さと

私は、今年さ30看護師試験に合格し入った新人か看護師です。
先日、嘔吐と下痢で辛かったのですが、中勤で年末だし休めないと思いなから仕事にいきました。

ですが、やはり嘔吐してしまいノロの患者様との接触もあったので、思いきって先輩に「スミマセン、どうしても体調が悪いので、これから受診して帰らせてもらってもいいですか?」と、言いました。
しかし先輩からは、「はー?あ貴女中勤でしょ?何いってるの?!人いないのに!!」ということを言われました。
とりあえず、受診して来てということで行ってきましたが、医師からはノロの可能性もあり、帰りなさいと言うことでした。
その事を先輩に伝えると、やはりいい顔はされませんでしたかが、医師の言葉を伝えると仕方なしに帰っていいと言われました。
自分のプリセプターにも、体調が悪くて帰ることを伝えると、「出番の時に休まれると、どんだけ大変か分かってる!?ただでさえ一人休んだのに。誰かが貴女の代わりに中勤やらないといけないんだよ!?体調悪いのは仕方ないとしても、体調管理しっかりしてください!!」と言われました。

後日、係長から「体調不良にしても、自分から休ませて下さいって話はないでしょ。貴女は雇われている側なんだから、休んでいいかの判断は上の人がすることでしょ。」と言われ、他の先輩からは、「自分から休みたいとか、新人のくせに休むなんて社会人として責任ないよね。みんな熱とかあっても仕事に来て、大丈夫です!頑張ります!って仕事してるのに常識はずれだよ。つまり、貴女は普通じゃないんだよ。」と言われました。

他の人だって、子どもの熱とかで休む人もいたり、仲のいい先輩同士だと休んでていいよ。帰ったら?等と言っていますが、私は先輩にあまり気に入られていないため話してもいい顔されず、影で使えない等と言われているのをよく耳にしています。
そのため、12月に辞める決心をして上に1月に辞めたいと伝えましたが、3月までいなさい一点ばりです。

今は、仕事にいくのが辛くて吐き気もするため胃潰瘍と胃炎の薬を飲みながら仕事しています。
また、ミスが多いからと外回りの仕事しています。

正直、頑張ってやらなければと思うほど、虚しくて辛くて仕方ありません。

体調不良で休むことは、そんなに常識はずれなんでしょうか。
先輩達には、「常識はずれが子供を生むと、その子供も常識はずれになるよね。ま、私には関係ないけど。他のとこいって、自分から休みたいとか言わないでよ?こっちが恥ずかしいから。まあ、30までそのままで来たんだから、直らないだろうけど。」とまで言われました。


これって、私が普通じゃないのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2013年01月11日 受信>
件名:ぜんぜん
投稿者:匿名

私も年寄り新人です。
この時期、下痢・嘔吐があったら休むほうが常識と思いますよ。
体調管理はいくらしても、体調を崩すことはあります。

看護師の常識は必ずしも世間の常識ではないようですね。でも郷に入っては郷に従えで、合わせます。
ただ、主さんのケースは嫌がらせでしかないと思いますよ。私も社会経験長いくせに非常識とかよく嫌味言われます。もちろん自分も未熟ですが、ある程度は何を言われても動じないような心の訓練をするしかないと思ってます。でないと、どんどん自分がおかしい、自分はダメだってなり、うつになってしまいます。

怒らない方法を書いた本もたくさん出てます。読んでみては?自分が指導者になった時も役立ちそうです。


No.2
<2013年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ノロなら来ないでください。
職場で嘔吐って、周りに感染したらどうするんですか?共倒れですよ。
と、思うんですがそちらの職場は違う見たいですね。忙しくてイライラしてたんでしょうか。
普通は、嘔吐までしてるのに働かせませんよ。
体調悪い時は休んでいいと思います。

辞めるなら意志をつよく、粘り強く交渉してください。
一回の面接じゃ「やめていいよ」って言ってくれませんよ。


No.3
<2013年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

さとさん大丈夫ですか?
それにしても凄い方が居る病院なんですね。
嘔吐と下痢はどれだけ、しんどくて辛いことか。
その方には経験がないのでしょうか?
人手不足はわかりますが、無理をしミスってマスコミ沙汰になれば誰がどう責任とってくれるんですか?
そのような病院は働くのも患者さんも気の毒です。


No.4
<2013年01月11日 受信>
件名:そこのスタッフのほうがおかしいです。
投稿者:匿名

嘔吐があり感染が疑われる場合、 患者さんへの集団感染してはいけないため、私の勤めている病院では即帰らせます。

違う病院で働いていた時もそうでしたよ。

そこは辞めたほうがいいですよ。


No.5
<2013年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたの書き込みをそのままプリントアウトして看護協会に送りつけてやりたいぐらい。ワークライフバランスが聞いてあきれる、ひどい職場もあったものですね。周りの先輩方がどれだけ優秀なのか分かりませんが、そんな暴言を新人・後輩に吐いて恥ずかしくないのかしら。看護師というより、人として終わっている集団です。
体調管理は社会人として大切なことですが、そのような人格否定をされるいわれはありません。辞めてやればよいのです、底意地の悪い看護師がのさばっている病院だから人手不足に悩むことになるのです。学校の後輩にも、どんな病院だったか伝えてやればいいです。みんな警戒して就職しなくなるでしょうね。


No.6
<2013年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:そらまめ

ディサービスで勤務してます。

病院とはちょっと考え方が違うのかもしれないけど、うちの施設ではノロやインフルと言った感染症に職員が罹患した場合は出勤停止になります。
パートはもちろん、常勤でも欠勤扱いで。(貧乏施設なので)
施設全体に蔓延させないための措置で、これは全職員納得しています。

高齢者に感染させて、命に関わる事態になったら大変ですから。

人がいない、と言われても、一職員が感染源になるよりはましです。

患者さんの事は考えてなく、ただ自分たちの負担を減らしたいだけなのでは?とおもってしまいました。

入院患者さんの事を考えれば、感染症にかかった職員をそのまま勤務させるのはリスクが高いと考えますが。

世間にあの病院で施設内感染が出た、それも職員が感染源、と言われたら一体どう対応するんでしょうか?

病気になるのはお互い様ですよ。


No.7
<2013年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:りえちゃん

さとさん

恵まれない職場にいるんですね、可哀想ヽ(;▽;)ノそんなとこ辞めたほうがいい!他にも働ける場所はいくらでもあるんだから。三月までいなくていいですよ。行かなきゃいいんです。辞めるから何言われても平気(*`へ´*)くらいな気持ちで☆総務はちゃんと退職手続きしてくれると思いますよ。辞めたいのに辞めさせてもらえないとか、相談する場所ありましたよね労務局だっけ?そこに電話することも出来るんだから、こっちの勝ちです‼そうやって人の悪口や新人いじめしてるような人間は気にすることないですよ。


No.8
<2013年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

う~ん どうなんだろね。最初の言葉選びがちと不味かった?かな?受診して帰らせて云々がね。

アタシは平ナースですが、今までの師長の休みに対する見解です。

パートで来てた看護部長経験ある師長さん60代。その師長さんが新人時代(昭和40年代)は、子供体調不良で数日休むと子供は夫婦で設けたものでしょ!貴女ばかり休まず御主人にも休暇取って貰い看病させなさい。それが職業人です!と言われた時代だったのね、今のあなた方にそれを押し付けませんが、子供の体調管理はちゃんとしましょうねと言われした。

40代師長の時は、急病や急用は比較的休み易かったかな?誰だって不調はあるものよ、日勤人数少なくっても出来る範囲協力して乗り切りましょう。他部署から応援頼んだりもしてましたね。後で聞いたら話しでは影ではなに考えてんの!廻らないスタッフにイライラ嫌味言ってたとか。

某国立出身の師長の場合。
病欠休みなら必ず受診し結果受診御連絡は必須。子供の場合もね、そして自分や子供の体調不良は事故管理の甘さです。特に公休の次の日なんか欠勤すると、なんの為に休みがあるの!好き放題に遊んだりするのが休みじゃないの!身体休ませたり自己管理もする為なの!今の親は日曜日や休みに子供遅くまで遊ばせ体調も管理出来ない親が多いわ!どうなってんのかしら。
是々非々は色々在るでしょうがアタシの関わった師長達でしたね。

そしてやっぱり職業柄か体調不良で休みは心よく思われない土壌かもしれないね。先輩方も下痢の時はオムツのパット当てて日勤したわ。
点滴しながらとか、今、解熱剤座薬入れたから大丈夫とか聞かされて来ましたよ。 そんな土壌が強いのが看護師世界かもしれません。そして万年、人手不足で疲弊したスタッフが多いのかもしれませんね。


No.9
<2013年01月11日 受信>
件名:あなたが普通ですので大丈夫です
投稿者:匿名

これだけノロが騒がれてるにも関わらず、院内感染の知識がないと思いますよ。こんな馬鹿な先輩だと、もし、さとさんがノロだった場合、何故、休まないのか!と怒鳴りつけるでしょうね。介護現場や医療従事者であれば、診断を受けて休んで当然だと思います。

結局、自分達の業務の事しか考えられないんですよ。さとさんが休んで大変なら師長や部長も手伝って、他の患者様への感染を防ぐべきだと思います。私個人の意見としては、このような場合は一丸となって取り組む事だと思います。
なんか否定、中傷的な職場のような感じがします。


No.10
<2013年01月11日 受信>
件名:大変ですね。
投稿者:まる

なんで看護師は、病気の人の看護をするのに。自分には厳しいのでしょう。
遅番だったということですか?決まった業務があるから仕方ないです。
私も30代、休むことに本当に気を使います。休むと業務に支障が出るので、
会社員の方の生理休暇なんてものがあると聞いてびっくりしたものです。
今まで、会社員さんでしたか?病院は密閉された異空間です最近特にいろんな変化がありますもんね。今回は、ノロの可能性があったとのことですので、仕方のないことだったのかも。

インフルエンザやノロと怖い時期です。体調管理を十分にしましょう。
私も子供がいつかはもらってくるだろうと、ヒヤヒヤする日を、過ごしています。
早寝早起きですよ。新卒さんとのこと、まだこれからっじゃないですか。
厳しくしどうされると、直ぐに退職するスタッフが多いために、指導方針も変わってきていると聞いています。我慢のし過ぎも良くないですが、言われてなんぼと新卒の時の先輩は言ってくれました。言われないようになると、終わりだと。

厳しい文章ですみません。熱が出ていても、朝自分で座薬いれて仕事に行っていた、新卒の時のこと、思い出しました。休めなかったんですよ。涙。


No.11
<2013年01月11日 受信>
件名:常識外れではありませんよ。
投稿者:paroparo

感染症は特にダメでしょう。

文章中より先輩たちの
心無い一言がをさとさんを傷つけてしまい、やる気を失くさせるのだと
よく分かります。
お互い協力しあう事が大事なんですよね。

体調が崩れている中できちんとしたアセスメントなんて誰でも出来ませんよ。
もっと先輩たちがアシストをして欲しいですよね。

ここまで看護師の働く体制を貧困にさせる責任者は誰なんだろう・・
厚生省かなぁ・・
看護協会なのかなぁ・・

だれかなぁ職場のトップでしょうか・・一人ひとりの心掛けだと私は思います。


No.12
<2013年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこまで辛辣な言葉が飛び交う職場は普通ではないと思います。他でうまくやっていける可能性もありますよ。しかも辞める人によく言う嫌みですから真に受けない方が「ここで無理ならよそも無理」とか「ブラックリストにのるからね」とか、「看護師自体二度とやらないで」とか。しかし、複数の転職経験がある私ですが、どこの職場も転職者が沢山います。
体を壊しても病棟の方があなたの人生に責任が持てる訳もなく、さっさと去りましょう。体調が悪ければもう少し気を遣ってくれるのが一般的ですから。


No.13
<2013年01月12日 受信>
件名:あえて非常識というならば
投稿者:匿名

この時期に、下痢嘔吐があるのに出勤したことです。
わたしだったらまずそこを注意します。


No.14
<2013年01月12日 受信>
件名:大丈夫?
投稿者:匿名

ノロウイルスやインフルエンザで昨今新聞やニュースで騒がれているのはご存知なのに。
昔の根性論は通じません。
感染症の集団感染が最も怖いのにね。それこそマスコミ沙汰でしょう。
感染症の疑いがあり、新人だから自分から休みといえない?上司が決めるとかくだらない事を云々言っている方がおかしい。そんな事より人員調整でしょうが。
うちの科も慢性的な人員不足です。確かに一人休むと辛いです。健康管理云々と注意されても、不規則な勤務で、慢性的な疲労が取れない状況です。いつ誰がかかってもおかしくない状態ですもの。
こんな時こそ少ない人員でもチームワークで乗り切ろうと思いますけどね。個人攻撃している暇はない。
これから先この施設で働く自信がないのなら、転職も止むを得ないでしょう。


No.15
<2013年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>「スミマセン、どうしても体調が悪いので、これから受診して帰らせてもらってもいいですか?」

がよくなかったのだと思います。受診していないし、体調が悪いと言っただけで症状の詳しいところを報告したのでしょうか?それに、私が働いてきたところは、数か所ですが、休みを決めるのは師長であり、その当事者の看護師ではないのです。
つまり、あなたに体調が悪いとの相談をする態度はなく、ととられたのではないかと察します。事実として、「医師の言葉を伝えると帰っていい」と言われたのですよね。
報告・連絡・相談はとても大事です。

普通じゃないとの発言は行きすぎですが、「体調不良にしても、自分から休ませて下さいって話はない」と実際言われていますよね。そういうことだと思います。それがダメだったんです。それが、怒りをかったのでしょう。

まあ、キツイ職場ではあると思います。次は、「調子が悪く、これこれこういう症状があります。外来を受診したいのですがいいでしょうか?」と言ってみてください。


No.16
<2015年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も最近、突然下半身がいうことがきかなりました。その日は忙しいのが予想されてたし、動かなくなったのが病院付く直前だったので、病棟に上がりました。上半身は動くし、座ってカルテ入力などはできそうだったので 、その旨を伝えましたが管理者は受診し休みなさいと言ってくれました。受診待ちの間、休憩室で待機。気づいたら日勤が昼休憩の時間。くる人たちに、すみません忙しいのに。と謝っていました。そして、受診が全て終わり帰るとなったときに同僚に引き留められ「こんな忙しくて休憩もろくに回せてない。あなたが欠勤したためにあなたの部屋をみんなで負担しているの。管理者まで部屋持ちしてるの。なのに、休憩室にいたあなたは元気そうに見えた。そんな状態なら働けるし、記録くらいならできるでしょ?って思った。体調悪いなら悪いでしんどそうなふりするなりしてなさいよ。」と言われました…。数日前に、体調悪いながら出勤したら怒られ、今回は管理者の許可もあったのに休んだら嫌みを言われて…。どうしたらいいかわかりません。


No.17
<2016年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:たろちゃん

本文拝見いたしました。
確かに先輩からの言い方はよくないと思いますが、先輩からの言葉だけを受けとると確かにと思います。
ノロ感染になったのは、きちんと感染予防をしなかったから。結果感染し、体調が悪くなり途中で退勤→少ない人数の中、一人抜けると大変。
それを先輩はいいたかったのではないでしょうか。
あとは主さんが退勤することで迷惑をおかけしているのだから、休ませていただけないでしょうか?と下手にお伺いすれば嫌なことを言われなくてすんだのかなと思います。
お互いに体調管理をしていきましょう。


No.18
<2016年11月07日 受信>
件名:誰でも体調崩すことあるのに
投稿者:あき

ひどい職場ですね。どんなに気をつけたって、病人と蜜に接する職業である以上、体調崩すことは誰でもあるのに。
私も勤務中はちゃんとマスクしたり感染予防はしてるし、休日に遊びほうけるなんてことはしてませんが肺炎になってしまい高熱で苦しでいます。人間だもの、なるときはなるんです。私の職場は、わかった、ゆっくり休みなさいと言ってくれる恵まれた職場です。もちろん、症状をちゃんと伝えて休ませて頂いても良いでしょうか、と下手に出る言い方はしました。確かに言い方は大事ですが、その職場は意地悪な人ばかり集まってしまったんですね。体調不良なんて誰にでも起こり得ることなのに。たまに、自己管理してないから体調崩すんだ!と言う人がいますが、逆に自己管理さえしてれば体調は崩れないと思ってる人の方が怖いです。
あなたは悪くありませんよ。体を本当に壊してしまう前にそんな職場さっさと辞めましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME