看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問看護の報告書・計画書について

<2013年01月11日 受信>
件名:訪問看護の報告書・計画書について
投稿者:やっと

訪問看護ステーションにおいて、
看護師と准看護師が勤務をしております。

記録物について、報告書・計画書は看護師等(准看護師は除く)が作成するとの規定がありますが、准看護師が報告書・計画書を作成することはダメなのでしょうか?

受け持ちとして担当はもっても報告書や計画書を作成することは無理なことでしょうか?
管理者は計画・報告書について助言・指導するとあり、
准看護師が作成したものを確認・承認していれば、報告者として准看護師の名前を担当者として、報告書・計画書に記入しても良いのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病棟勤務していた時も准さんは看護計画は立てられないということになっていたと思います。
私の勤務していた訪問看護ステーションは所長の考えが、報酬以外の点でも、そういう書類関係もできないので採用していませんでした。


No.2
<2013年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:うさぎ

訪問看護ステーションで勤務しています。
准看護師はいますが、看護計画、報告、サービス計画書、サマリーも一人で作成しています。
ただ、記入者名、印鑑の横に管理者の印を並んで押しています。
今まで、監査で指摘されたことはありません。
看護学生の指導担当はなっていません(同行訪問はしている)


No.3
<2013年02月21日 受信>
件名:すみません
投稿者:うさぎ

師長が集団指導に行きました。
今までも准看護師が計画書、報告書の記録をして、管理者(師長)のハンコを横に押していたのですが、その事を言ったところ、ダメといわれたそうです。
今まで監査に引っかからなかったのは、偶然見つからなかった(?)みたいです。
間違ったコメントをして、申し訳ありませんでした。


No.4
<2017年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:たんぽぽ

うちのステーションでは准看護師が管理職になっていて正看護師のスケジュール調整や看護師へ看護計画のアドバイスをしています。看護学生との同行訪問もしています。受け持ち患者数も一番多いです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME