看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

目標がみつかりません

<2012年11月25日 受信>
件名:目標がみつかりません
投稿者:みるく

看護師6年目です。自分がどこを目指しているのか、何がしたいのか、目標がみつかりません。
看護師を目指した動機も不純で、「小さいとき体が弱く、よく通院しておりその時の看護師さんにあこがれたから…」です。

学生の時も、資格を取ってからも、興味がある分野も特になく、今もただ仕事がつらい…。というのが強いです。

今まで興味が持てたのは、回復期病棟で患者さんの目標に対するケアプランを立て、患者さんが自立していくのを見届けること。
もう一つは、以前自分自身が精神的に不安定になって、心療内科に相談したときに話を聞いてもらい、とても救われたので、私も看護師として、カウンセリングなどを通して心のケアができたらな…と感じたことです。

医療現場でバリバリ働く看護師にあこがれがあるのは事実ですが、自分に向いているのかと少し違う気がします。

自分の興味が持てたこと、その感情を信じて、ケアマネージャーや心理カウンセラーなど転職も考えた方がいいのか?
それとも、自分の興味が持てる診療科をさがして看護師としてやっていくほうがいいのか?もし看護師として働く場合、どのような科がいいのか?
悩んでいます。
何かアドバイスいただけるとうれしいです。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月25日 受信>
件名:一緒です
投稿者:5年目

 私も幼い頃からの憧れで看護師になりました。でも、今は具体的な目標がありません。
特別好きな科がある訳でもないし、認定看護師を目指しているわけでもない・・・。
「何をしたい?」と聞かれると困ります。

アドバイスになっていなくてすみません。
でも、同じように悩んでいるよって伝えたくて投稿してしまいました。


No.2
<2012年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

看護師10年目です。

看護師を目指した動機も不純で、「小さいとき体が弱く、よく通院しておりその時の看護師さんにあこがれたから…」

いいじゃないですか、立派な動機ですよ。
私なんて「安定性」ですよ。でも看護師続けてます。

今まで興味が持てたのは、回復期病棟で患者さんの目標に対するケアプランを立て、患者さんが自立していくのを見届けること

目標があるじゃないですか。

文章をみていると、あなたは急性期でバリバリ仕事をこなすタイプではなさそうです。
患者さんに寄り添って、患者さんの心のケアをすることが貴方は好きなタイプのようですね。

看護師はどうしても急性期でバリバリ働いてとか、キャリアアップとか言われますが、看護師の仕事はそれだけではないと思います。
私も急性期で働いてましたけど、体を壊し、精神的にもやられました。
看護師も患者も人間も嫌いになりました。
でも、慢性期や療養型の病棟に出会って、また、人を好きになることができて、看護師で良かったなと思います。


私だったら回復期リハビリの病棟で、ケアマネージャーの勉強を個別でします。
(すみません、心理カウンセラーはよくわからないので)

回復期は若い人だけじゃなくて、お年寄りもいますし、きっと必要な資格になると思います。
看護師とケアマネージャーの資格を持っている人いますよ。

お互い頑張りましょうね

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME