看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人看護師の休職、転職について

<2012年11月12日 受信>
件名:新人看護師の休職、転職について
投稿者:かえ

こんにちは。
私は、今年、新卒で大学病院に就職した新人看護師です。
学歴は大卒で、看護師と保健師の資格を持っています。
内向的でおっとりしているので、内科希望だったのですが、配属された病棟は外科でした。
日々の慌ただしさや、急性期看護の緊張感に圧倒されてしまい、不安で眠れないようになり、8月から休職しています。病院は、「ゆっくり休んでいいので、急いで決断しないように。」と言ってくれており、決断を急がされることはありません。

憧れて就職した病院なので、戻りたいとも思ってい
たのですが、やはり、性格的にも大学病院は向いていないと感じるので、退職しようと思っています。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もう決断されたのですよね?
ではなぜ投稿されたのでしょうか?
とめてほしい・・・という気持ちがどこかにあるのではないですか?
だったら今辞めたら後悔しませんか?

師長さんや看護部長さんとよく話あわれてはいかがでしょうか。
異動・・・ということもできるかもしれませんよ。


No.2
<2012年11月13日 受信>
件名:はじめまして。
投稿者:りんご。

お疲れ様でした。
色々と大変なこともあったのでしょうね。

私自身、偏った経験しかなく臨床経験がほとんどありません。
いま現在就職活動に困っていることもあり目に留まりました。

「急がなくてもいい」といってくれる病院は大規模だからこそだと思います。
部署の移動などで対応が可能であるのならば
落ち着いた部署への移動や忙しくともルーチン業務が多い部署への移動を
相談してみてはいかがでしょうか?

しかしご本人様が潰れてしまってはなんともなりません。
適材適所があるのも事実ですし保健師をお持ちでしたら企業内での勤務も可能だと思います。

私自身でも考えることですが「苦手」ばかりに意識しすぎず。
「出来る」所を褒めてあげてくださいね。
貴女の笑顔に癒された人は必ずいらっしゃるはずですから。


No.3
<2012年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おっとりしているから内科…というような考え方を、学生さんや新人さんからよく聞く気がするのですが、内科っておっとりさん向きなのでしょうか?
私の病院では、内科の方がスタッフの残業時間も多いですし、外科は時間で区切られた処置が多いですが、内科では排泄ケアなどこちら側のスケジュールで勝手に決められない類いのケアも多く、違う種類の忙しさに追われている印象です。亡くなる方も多いですしね。

そして、私は大学病院での経験も民間病院での経験もありますが、かえさんは大学病院のどんなところが向いてないと思うのでしょうか。
あくまで私の主観ですが、現場で患者さんに実際行う看護、という意味での大学病院と民間病院の違いって実際はそんなにないと思います。
大学病院の方が教育がしっかりしていたり、良くも悪くもマニュアルが多かったりということはありますので、その辺りが合わないなら大学病院は向いてないってことになりますが。一口に「大学病院以外」といっても千差万別ですからね。

早期離職予防の意味ももちろんあると思いますが…それでも、決断はいそがなくていい、と言ってくれるというのはなかなか優しい職場だと思います。
それこそ、人手の足りない小さな病院では考える時間を与えてもくれないこともありますから。

部長や師長と話し合える環境にあるのなら、じっくり話してみてもいいと思います。
どんなことが辛いのか…もっと患者さんとじっくり向き合えるような日々にしたいとか、とにかく重症度の低い環境がいいとか、そういったことを。
こういうのを話し合うのも疲れるでしょうし、かえさんの心が落ち着いた時に、ですけどね。


No.4
<2012年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一度配置転換をお願いしてみてはいかがでしょうか?科によって忙しさが全然違う病院も沢山あります。やはり外科や急性期病棟が一番キツい感じがします。同じ病院で残念時間や夜勤終わりの時間が病棟ごとにこんなに違っていい?って思う時も多々ありました。


No.5
<2012年11月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

8月から休職されているそうですが、
もう安心して眠れるようになりましたか?
仕事への不安・悩みが消えないうちに
決断しない方がいいと思います。

大学病院は合わないと思っているのは、まだ不安が取れていないからではないでしょうか。
うつ状態での決断は本当の決断ではありません。
と、私の主治医は申していました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME