看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

急変時の酸素投与について

<2012年11月10日 受信>
件名:急変時の酸素投与について
投稿者:匿名希望

時々酸素投与について疑問に思うことがあります。
Drが記載する急変時の対応用紙には熱発時やSpo2低下時の酸素投与の指示について記載してありますが、書いていない先生もいます。
夜勤帯等で急変時の記載がないけど、SPo2が低下した場合は当直Drに連絡するべきでしょうか?
夜勤者の申し送りなどを聞くとSpo2低下時の記載はないけど低下していたのでDrには連絡していないけど、とりあえず2リットルで始めましたと聞くことがあります。
そういう場合、後で担当Drに報告すればいいんでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

Co2ナルコーシスになる可能性もあり、勝手にしないほうが良いと思います。
急変時困らないように、前もって指示をもらっておいたほうが良いです。
患者さんの状態にもよりますが、急変し急死したこともありましたので、(すぐに呼びましたが間に合わなかったです)場合により、夜中でも医師連絡したほうが良いこともあります。
そこに至る前には患者さんの状態は悪いことが多いので、気をつけておくと慌てなくてすむと思います。
また痰が詰まったり、他原因がないかどうかきちんと観察して冷静に対処すると落ち着くときもありますから、それも考えたほうが良いかなと思います。


No.2
<2012年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わたしが働いてきた病院ではだいたいNs判断で酸素を開始してました。普段のSpo2の値と比べて明らかに低いとか、努力呼吸をしているとか。Drには事後報告です。

ほんとはDrに確認しないといけないですよね。


No.3
<2012年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

う~ん(-.-;)それぞれの病院で看護師にどの程度任されてるかにもよると思いますが…私も以前いた病院はSPo2下がったらこちらの判断で酸素アップとか許されてましたが、今の病院は先に報告!って言われます。最近は医療訴訟も多いし、酸素アップ後になかなか飽和度が上がらなかったら、やはりDrコールになり、何故最初から報告しないんだと言われかねません…、私の尊敬している医師はきちんとアセスメントして報告して医師の指示で処置したという事実があればナースの身が守れるので報告は大事だと言ってくれました。あとでナースが勝手にやったなんて言われないためにも、報告くらいはしておいたほうが…と思います

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME