看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退職の理由(うつは退職理由になりますか?)

<2012年11月09日 受信>
件名:退職の理由(うつは退職理由になりますか?)
投稿者:おーれんじ

看護師5年目になり、うつ病と診断されたものです。新人の頃はしんどいながらもがむしゃらにやってこれました。元々は何でも一生懸命でまじめなタイプだったと自分では思うのですが、看護師になってから自分でも変わってしまったと思います。
自ら希望してなった看護師の仕事ですが仕事を楽しいと思ったことは一度もなく、勉強する気もやる気もないまま何となく流されて続けている状況です。2年目の終わりぐらいに一度師長さんに辞めたいと言ったこともありましたが、「まだ2年目、もったいない。」と言われその時はそこまでの決意もなかったので続けました。しかし、それから約2年半たちましたが状況は変わらず、求められるものも多くなり、負担でしかなくなっています。元々軽いうつで内服もほとんどしていなかったのですが、ここ最近気分の浮き沈みが激しく、涙が止まらなくなったり、手が震えたりすることが多くなりました。朝病棟につくと吐き気を催してしまうこともあります。毎日仕事に行くのが嫌でしょうがないです。こんなしんどい思いをして働く意味が私にはわからないので、辞めたいと思っています。ですが、先輩や同僚の話を聞いていても、看護部長がなかなか辞めさせてくれないのです。結婚や妊娠は退職の理由になりません。看護部長が納得する退職理由がないと快く辞めることはできません。後輩が詳しい理由を言わずに辞めたいと言ったところ、「じゃあもう来なくていい」と切り捨てられたと聞きました。
新人の頃から育ててもらったのは事実で感謝していますが、この病院で働き続けることはできないと思っています。看護師を続ける気も今はありません。
うつは退職理由になりますか?休職して考えろと言われればまただらだらそれが続くような気がします。なかなか言いだす勇気がもてません。この生活から抜け出したいのに動けないでいます。穏便に辞めることはできないでしょうか…?

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月09日 受信>
件名:診断書
投稿者:しゃもじ

就業不可と言う診断書とともに退職届けを添えたら法的には14日で退職できるはず。退職妨害されたら労基へ相談して下さい。


No.2
<2012年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もちろんうつは退職の理由にできますよ。
まずは心療内科に受診して診断受けましょうね。最初は休職を勧められると思います。そこで一旦休んでゆっくり考えるのも有りですよ。
よく頑張ってますね…毎日つらいですね。でもちゃんと仕事に行けてるんだから、あなたは本当に素晴らしいですよ。

私もうつ、というかパワハラなどいろんな原因が重なり転職しましたが、一ヶ月で退職。それを二回繰り返しました。

あなたの気持ちもよく分かる。だけど、部長の言うこともよく分かります。辞めてしまうと戻れない。次の職場で失敗すると、戻りたくなっちゃうんです。

私のような履歴書汚しにはなって欲しくない。だけど心と体は大切にね…

とりあえずは診断書、休職してみてはいかがですか?
主旨ズレてしまって申し訳ないです(´・ω・`)


No.3
<2012年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もNo.2さんと同じです。No.2さん素敵な返信だと思います。私の娘もプリセプターにいじめられて、人間不信になってうつを発症…職場の先輩に、休んでしばらくその人と関わらない方が良いと言われるくらいひどかったみたいです。3ヵ月の傷病で休んで、やはり復職は無理ということで退職しました。主さんはもうその病院に戻る気がないとのことですし、ご自分の体調を一番に考えてご自愛下さいね(^O^)


No.4
<2012年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:おーれんじ

皆様コメントありがとうございます。
先日、心療内科を受診し診断書を書いてもらいました。現在休職中です。
仕事に行かなくなり、だいぶ楽にはなりました。ですが仕事のことふと考えると気分が重くなりとてもしんどくなります。
私は一年目のころからNICUで働いており、成人の経験がありません。看護部長と面接をしたのですが、「Nがだめだったのね。看護は小児だけじゃない。他はきっと楽しいから考えてみて。」と言われました。確かに、何十年も看護師をしている人から見ればまだ5年目、まだまだこれから…と思うかもしれませんが、私は今の自分の状態で続けて行くのが難しいと判断して辞めたいと思っています。休職して状態は改善するかもしれませんが、仕事を続けたいとは思っていません。看護部長を説得させることがなかなか難しいです…


No.5
<2013年10月18日 受信>
件名:はじめまして
投稿者:桜

あたしも先日やめました
理由は奨学金が返せるからと自分の人生を楽しみたいからです
当然辞めれなくて逃げ出してるとか弱いと言われました
辞めるのも勇気がいるなと思いました
友人に相談して労基局に行きました
部長に怒られて病棟の人には睨まれてでも
よかったと思ってます‼
病気にもならなかったし友人も病院を辞めて転職してます
でも楽しく仕事してます
けして楽しく仕事出来るかはわかりませんが一度逃げてみてまた再スタートも
自分を強く出来ると思ってます
私は結婚もしてます
今後は、自分の好きな分野で長く務めれるように資格をいかすことが目標です


No.6
<2013年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うつは、一般的には退職理由になると思います。

ただ、私が以前勤めていた大学病院は、診断書はただの紙切れとして一切受け付けてもらえませんでした。看護部長の方針によると思います。そこの病院の看護部長は、労基署でも、注意勧告を聞かないことで有名だと、知り合いから聞きました。田舎だったので、そういう話も漏れてしまうんですよね。

とにかく人が足りなかったので、とても汚ないやり方をしてました(何回、労基署や厚労省から指導を受けていたことか…)。私の友人は、鬱で辞めようとしたら、「あなたは嘘の診断書で、ずるをして辞めようとしてるから、認めない。うちの大学で全身精査してもらう。それで証拠となるデータが出ない限り、出勤し続けてもらう」と、診断書を投げ返されたそうです。友人は、何度も吐いてましたし、不眠が酷かったし、10キロ以上急激に痩せた結果、診断書を持っていったらその対応でした。

どうにか円満に辞めてた人は、結婚か親の介護か…。でも、そういう理由でさえも、揉めて辞めてく人も多かったので、どうやったら普通に退職できるのかは私も知りません。私も、逃げるように辞めて、再就職は、前歴照会の無い病院をあたるしかありませんでした。

自分の病院の体質をよく見極めつつですかね。職員を大切にする病院なら、うつを理由に辞めるのは大丈夫だと思いますよ。五年勤めてれば、なんとなく体質くらいはわかるんじゃないですか?


No.7
<2013年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様でございます。 うつでも大丈夫です。  診断書を出して二週間の療養が必要と書いて頂ければOKです。  

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME