看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

小児科クリニックってどうでしょうか

<2012年11月01日 受信>
件名:小児科クリニックってどうでしょうか
投稿者:とまとん

男性医師と、看護師スタッフなど計15人程度の
個人クリニックに転職を考えています。
でも、小児科は未経験。
採血と点滴は、日によりますが平均3名との事。
給料や条件はとても良いですが、経験なしなので
尻込みしています。

小児クリニックの特徴など、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年11月02日 受信>
件名:働いていました
投稿者:匿名

8年前に働いていました。内容は、診察介助の他、簡単な検査、処置、レントゲン準備、予防接種介助、乳児検診の計測等…。子供の採血と注射は、ドクターがやり、スタッフはしませんでした。大きなお子さんや大人の患者さんはスタッフがしてましたね。
処置や検査等は、比較的すぐに覚えられると思います。介助は、とにかく全力で暴れますので、ひたすら押さえるって感じです。体の大きなお子さんでも、大暴れしたりします。
そして、はじめのうちは、かなりの確率で風邪をうつされますので御注意を。インフルエンザのシーズンは、ガンガンとインフルエンザ患者が来ますので。スタッフは、インフルエンザワクチンを2回接種していましたが、私は2年連続でかかりました(泣)。


No.2
<2012年11月02日 受信>
件名:御参考になれば良いですが
投稿者:匿名

こんばんは。 小児科に転職して7日が過ぎました。 私も、未経験でしたが、採用担当者さんがゆっくり覚えて下さい、と言って下さったので挑戦したのですが・・・。 ワクチンの種類や、何歳から始めて、どのタイミングで打つか等覚える事が沢山あります。 赤ちゃん診察の介助の仕方等も、実習以来で緊張しました。おかげで、帯状疱疹となりいきなり、休職になりました(^_^;)
クリニックは、受付の方等との関係も密なので、慣れるまでは神経を使うと思います。
身体で覚えるって感覚でしょうか?


No.3
<2012年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とまとんさんこんにちは。

女医1名、ナース(私)1名、助手2名、事務3名の小児科クリニックで働いて1年半くらいになります。

以前小児科病棟と保育園看護師の経験があり、経験を生かせると思い働き始めましたが、大変です。

上の方もおっしゃっていますが、予防接種がとにかく大変です。
ワクチンの種類も増えるいっぽうで、接種期間もそれぞれ違うので、覚えることばかりです。

うちのクリニックは診療時間内はいつでも予防接種を受けることができるのですが、
そのほかに「予防接種の日」という予約日があり、その日がめちゃめちゃ込みます。

2時間くらいの間に何種類もの注射を80人くらいが受けに来ます。
この日は毎週憂鬱です。
その間、予診表をみながらワクチンを用意し、注射の介助を一人でやっています。

もちろんこれはうちのクリニックのやり方なので、どこでもこうではないと思いますが。

他の仕事は、診察の介助、溶レン菌検査やインフルエンザの検査、乳児の健診計測
です。

予防接種以外の仕事は、正直ナース以外でもできるようなことなので、ナースの私は予防注射のためにいるといってもいいような・・・

それにまさしく上の方がおっしゃっているように、小さいクリニックでは人間関係が全てです。

うちにも事務で13年勤務している方が、チーフとして業務も牛耳っています。
?がたくさん浮かぶこともありますが、チーフがいうことには絶対服従です。

こちらの掲示板でもたびたびクリニックの人間関係の相談がされていますが、どこも入ってみないとわからないことが多いです。

クリニックは長くいる人ほどボス的存在になりやすいので、ナースといっても従わされます。
とまとんさんの文面に給料・条件がいいとありますが、これ気になります。
今までの経験によるとお給料や条件がいい募集は、働くとあまりいいことはありませんでした。

あくまで私の経験です。
参考になれば・・・

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME