看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

引き止めにあっています。

<2012年10月31日 受信>
件名:引き止めにあっています。
投稿者:匿名

何度か質問させていただいている者です。

結婚が決まり、遠方への引っ越しや手続き、4月からのスタートを切りたく、9月初めに、師長へ退職の意思を伝えました。

二回目上記の旨説得に当たっても、「言うのが遅い」「中途採用いないから」とそのときばかりは笑顔で断られました。3月までいてくれと。
それでも、2月に入籍なら、結婚休暇出るから、2月にとってそこで引っ越せばと言われました。遠方にその間に引っ越しても、仮に3月までの生活をどうするんだと考えるだけで、師長が本気で考えてくれてないことがわかります。

師長は気分屋で、信用は一切できません。私は結婚することや辞めることなど、退職日の少なくとも一ヶ月前には知られてもいいと思ってましたが、師長の口の軽さのせいで、女性スタッフはほとんど知ってます。

退職についても、十分余裕をもって、言いにくい師長へ重い腰をあげて言ったつもりです。しかし、この現状。
辞めることは伝わってても、遠方への引っ越しや自分の都合など、事務の担当の人に伝わってるか分からないから、連絡してみたらと言われました。
師長へ今後相談しても埒が明かないので、そうしようかとも思いましたが、今までのやりとりは何も間違ってないとは聞いても、連絡したことがその人を伝って師長へ知れ、やつあたりを受けるのではと思うと迷うところです。
どうしたらよいのでしょうか。
自分のこれからの人生を大事にしたいと思う反面、信用できない師長(副師長)から文句を言われることが怖い部分もあります。

引き止めにあわれた方、最後はどのようにして退職日を迎えましたか?
師長で埒が明かない場合、誰を通せばよいのですか?
毎日悩んで一日一日を終えています。教えてください。長文失礼します。

スポンサード リンク

No.1
<2012年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も今まさに退職することを伝えて、そんな状況に陥ってます。

法的には一ヶ月もしくは2週間前までに退職願い提出すればいかなる理由でも退職出来るんです。しかし人がいないという状況もあるのでしょうが、引き留めて、退職を受理しないと言ってきます。あくまでも人がいないからとかなんて会社の都合です。やめるかやめないかを決めるのは自分自身。労働者の権利です。今後の自分の人生をその今の職場が保証してくれるわけでもないので、退職願い出して、法に沿って段階踏んでるなら願いに出した日付以降は来なくてもいいんです。法に沿ってやっていることを常識外れとかいってくるほうがおかしいです。私の病院のことですけどね。だから私の場合は一部の上司に伝えて日付通りにやめます。円満退職しなくても二度と戻ることないから後悔しません。


No.2
<2012年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

  婦長に退職届を提出すれば問題ありません。
奴隷労働ではないので、辞められない訳ありません。
今度は相談ではなく決定事項を伝えましょう。
「申し訳ありませんが、結婚で遠方に引っ越すので2月末で退職します。」
で退職届を手渡しましょう。(書く様式はネットで調べてください)
それで何か言われたら、事務長に経緯を伝え、
労働基準監督署に相談したいと伝えましょう。
普通に退職できると思います。
居ずらいようでしたら、退職日を年末とかにして結婚準備でもされたらどうでしょう。


No.3
<2012年11月01日 受信>
件名:返事ありがとうございます。
投稿者:匿名

No.1さんへ
状況は色々あれど、共感でき、ほっとしています。早急に退職届けを出したいと考えています。そいうですよね、辞めたら戻ることない職場…あとのことばかりを気にすることも、上司に気を使う必要もないですよね。
自分の意思を大切にしていきたいと思います。自分の人生ですもんね。
私も負けずにがんばります。本当にありがとうございました。

No.2さんへ
報告はしたものの、届けを出すことまで頭がいっていませんでした。ネットで書き方を調べたのですが、退職願いと退職届けとあるのですね。退職願いと言っても、報告していたので、間違えないよう退職届けを出したいと思います。
私の意思を大事に頑張りたいと思います。詳しく教えていただいて、本当にありがとうございました。もう少し自分に自信持ちたいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME