看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

悩んでいます(御礼奉公も今年度で終わるので来年度、公立病院の試験を受けようと思っています)

<2012年10月05日 受信>
件名:悩んでいます(御礼奉公も今年度で終わるので来年度、公立病院の試験を受けようと思っています)
投稿者:匿名

ここに書かせて頂くのは2回目になりますが、とても悩んでいます。

私は経験年数3年目のナースマンです。でも、准看から行ったのでもう資格を取得してからは6年目になります。

私の職場はとある田舎の民間病院(250床前後)勤めています。勤務している病棟は急性期病棟(一応位置づけられていますが設備など不十分)で主に脳外科・内科・外科、整形の術後などの患者さんを看ています。先程、お話しした通りの経験年数なのでプリセプターもしていますし、委員会も任されたり日勤などでリーダー業務もありますし、夜勤専従もさせてもらっているので2ヶ月に一度は夜勤専従についています。

急性期病棟なので、急変やステルベンに当たることはしばしばありますし、終末期患者さんの看護もあります。私は学生の時から緩和ケアについて興味がありましたので、日々患者さんとの関わりの中でより一層緩和ケアや終末期看護への気持ちが現在高まっています。しかし、今の病院では看護師の人手不足、給料の面で同期なのに人によって給料の差があります。事務のトップは古い人間ばかりなので言った者勝ちみたいな所もあります。
そういう内部の体制や、もう御礼奉公も今年度で終わるので来年度、公立病院の試験を受けようと思っています。その公立病院は私の目指す緩和ケア病棟もありますし、地域でも高度な医療を提供している病院です。なので、転職し、様々な科で経験したいと思っています。長々と書いてすみません。本題ですが、私は結婚し妻もいますし、子どもも2人います。今の病院では、なんとか生活して行ける給料を貰っていますが、いざ転職し、給料が下がった時のことを考えると、家族のことがありますのですごく悩んでいる自分がいます。新卒の給料は募集要項に掲載されていましたが、中途採用はどうなのか心配です。また、自分の看護技術で大丈夫なのか・新卒ばかりで中途採用で入り馴染めるかなどとても不安になる自分がいます。私のような経験をされている方や公立病院勤務の方など私に意見を下さい。長々とすみませんでした。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

公立病院勤務15年になりますが、スタッフの人員は民間より充足されていると思います。
給料は年数長く勤務しなければ、低いかもしれません。
私も、新卒の頃、同期と五万近く手取り低かったです。
良い事も有りますが、最初の10年位は薄給でキツかったです。


No.2
<2012年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も経験年数3年目、准看からで6年目の者です。
私は以前の勤務先のお礼奉公無しで公立病院に就職しました。
募集要項で見る新卒の給料は言うほど高くなく、扶養家族が3人いる身としてはキツイけど、
最初は大きな病院で教育を受けたい と考えて、覚悟して就職しました。
が、私の住む地域は年齢給なのでしょうか?同期入職で正看経験が私より長い若い子より大卒の若い子よりずっと基本給が高く設定されていました。
そこに扶養手当、地域手当、住宅手当が支給され、民間で月7,8回夜勤をして夜勤手当がついてる子たちより高い収入、倍くらいの賞与がいただけてます。
ちなみに手術室ですので夜勤手当はないのにその金額です。
土日祝、年末年始は基本休み。一応そういうときと夜間は「待機」という名目での勤務がありますが、緊急手術がなければTVみてても寝ててもいい勤務です。
月3回ぐらいです。待機手当はわずか数千円。緊急で働けばその分時間外手当が支給されます。
もしその病院に務めている知り合いがいれば情報が得られるのではないのでしょうか?

ちなみに私はもう高度な医療、高い給料は必要ないので、自分のやりたいことをやれるように民間に転職します。
物入りなときはバイトでもします。


No.3
<2012年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

公立病院で新卒から20年以上頑張ってました。その間に結婚・出産もしました。
長い目で見ると公立病院の方がいいかと思います。まず医療職の公務員なので安定していたと思います。毎年昇給したましたし、ボーナスも十分いただいていました。こども二人養っていけないような低賃金ではありませんよ。共済の貸し付けもありますし。教育体制から福利厚生も十分だと思います。公立病院は病院機能評価を大抵は通過していますから質的には書き込みなどの病院より高いと思います。
病棟に入院している患者さん、家族からもここは看護婦さんが良くしてくれる。と紹介元の病院と比較していたり、かかりつけ病院があるのに紹介状ももたず受診し、乗り換える患者さんも結構いました。それなりに要求はされますが、(主査試験、認定)やりたいことがあるような向上心のある方は楽しく続けられると思います。
わたしも最終的に呼吸器内科病棟でターミナル患者さんを受け持つ機会が多く、緩和ケアについて院内の認定看護師の講義を受けたり、私なりのターミナル看護を考え患者さんに深くかかわれたことは宝です。今は他に進む道ができたので退職しましたが、公立病院に就職して良かったと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME