看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

経験少、ブランクありの訪看ステーションへの転職

<2012年09月21日 受信>
件名:経験少、ブランクありの訪看ステーションへの転職
投稿者:ラディッシュ

アラフォー、小学校高学年の二人の子持ち主婦です。

大学病院NICUと内科外科混合病棟で卒後4年間勤務し、内科外科クリニックに転職しました。そこで三年勤務後に出産退職。

二人目出産後、内科系クリニックで午前パート7年経験。外来業務と軽症の訪問看護をしてきました。

訪問看護といっても、独居認知症や、通院が難しくなってきた常連患者さんを訪問してバイタルチェック、内服介助、浣腸、入浴介助などを行う程度もので、
訪問看護ステーションでされているようなものとは全く違う次元だろうと想像しております。(看取りは2件だけでした。ほかは施設入所や入院にて訪問終了)

外来は忙しく、Drの要望をニュアンスで嗅ぎとり、滞りなく患者さんをうまくまわしたり、点滴や静注をどんどんこなす毎日という感じで、注射だけはうまくなったけれど・・という状況。

訪問のほうは、患者さんの状態にもよりますが、軽症のかただと、訪問看護とは名ばかりのお薬届けて、話し相手程度・・
(一件当たりの持ち時間が40分だったので、がん末期の方や、入浴介助や浣腸は手際よくしなければいけませんでしたが)

こんな私でも、今から訪問看護ステーションへの転職は可能でしょうか?

医師の顔色を伺うのではなく、自分で考えて動けること、
患者さんと密にかかわれること、
育児、子離れ、介護など今後の状況に応じて柔軟に働き方を変えられること(クリニックでは難しい)

を魅力に感じていますが、

病棟勤務からのブランクが長いことと、
成人病棟の経験が少ないこと、
クリニック勤務時に勉強を怠っていたことで知識が薄っぺらい・・
でやっぱり無理か・・とも思い、踏み切れません。

もちろん勉強が必要だと承知していますが、
こんな経歴の私が訪問看護ステーションに転職するのは無謀でしょうか?

また、私みたいな経歴のものが訪問看護を目指すのであれば、
こういう事業所を受けてみてはどうかというアドバイスもあればお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

全然問題ないです。
NICU経験、小児経験のあるスタッフを特に欲しがっているステーションは多いです。
探して見てください。


No.2
<2012年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

全く問題ありません。
むしろ十分です。

同行訪問期間が十分あり、常勤が2名以上のステーションが良いかと思います。


No.3
<2012年09月21日 受信>
件名:出来ると思います。
投稿者:paroparo

何が足りないかを知って学習しようとする意欲もあるので大丈夫なのではないでしょうか。
どの事業所が良いのかは私自身わからないですが、ケアマネを取っておくと便利かとは思います。


No.4
<2012年09月22日 受信>
件名:問題ない。
投稿者:匿名

みなさんがおっしゃているように、今までの経験で充分かと思います。

No1さんの言われている
>NICU経験、小児経験のあるスタッフを特に欲しがっているステーションは多いです。

私の地域の訪看STの管理者からは、高齢者の寝たきりや難病の方が多いと聞いております。地域性ですかね?

在宅の仕事はやりがいがあって楽しいですよ♪
是非、頑張って下さい。


No.5
<2012年09月23日 受信>
件名:訪問看護でNICU経験が役立つ理由
投稿者:匿名

現代は高齢化も社会問題ですが、周産期医療の高度化により救命されたNICUの子ども達が、医療依存度が高いために退院できずにいて、新たな入院を受け入れるベッドが足りないのもまた、社会問題となっています。ハイリスク妊婦や産婦がたらい回しにされる背景には、そのような事情もあるのです。

そこで、ここ数年、NICUからの退院促進を進める様々な制度や病院側の対策もできて、当方のステーションにも、10年以上NICUに入院していた小児がいよいよ退院するというので、訪問依頼がありました。今後も増えるでしょう。

私もNICU経験があります。すごく経験が役立ちます。
あなたのキャリアは貴重です。
ぜひ訪問看護でがんばって下さい!


No.6
<2012年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

小児に対応してくれる訪問看護STがないと、困ってるようです。実際、私の地域でも1箇所しかありません。
小児看護ができたら、いいなって思います。ラディッシュさんは他の科も経験あるので、きっと即戦力になるでしょう。
あとは、制度がめんどいので、それを勉強したら良いと思います。


No.7
<2012年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1です。
他の方も書かれていますが、以前は施設で生活されていたような小児の方も在宅で生活をされるケースが増えてきていて、訪問看護のニーズが高いです。
私の以前勤務していたステーションにはひとり小児科専門病院での勤務歴の長いスタッフがいたのですが、それをどこから知ったのか問い合わせが何件もありました。しかし夜間のオンコールなどの体制上(他のスタッフの力量の問題)受けることができずお断りしていました。うちももう一人小児経験のあるスタッフさえいればなあ…と残念でしたね。求人出しても誰も来ませんでした…訪問看護=難病、老人ではないのに。


No.8
<2012年09月24日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ラディッシュ

不安いっぱいでしたが、前にふみだす勇気が出ました。
頑張ってみます

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME