看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

医療療養病棟で働かれている方、教えてください。

<2012年09月16日 受信>
件名:医療療養病棟で働かれている方、教えてください。
投稿者:ばーばまま

はじめまして。

8年、精神病棟で勤務し、結婚出産で10年のブランクありの准看護師です。
子ども達もだいぶん手がかからなくなってきたので、就活し、医療療養病棟にて
働くことになりました。

10年のブランクあるし、経験といっても精神病棟しかありません。
仕事開始の日まで、少し日にちがあるので、自己学習をしておこうと思ってます。
勤務先は、8割以上が経管栄養なので、経管栄養のことは学習しています。

医療療養病棟の仕事の流れを教えてください。
お願いします。

ちなみに、あと2年働いたら高看通信が受けられるので、頑張る予定です。

スポンサード リンク

No.1
<2012年09月17日 受信>
件名:医療療養病棟勤務です
投稿者:とくめい

病院によってちょっと違いますが、うちは以下のような感じです。

全員が担送と護送で、少し動ける方は転倒の危険があり、センサー設置。
CVC入っている人が1/3くらい、経管栄養が1/3くらい、あとは経口摂取で摂食訓練している人が多い。
自力でトイレに行けるのが2~3名、入浴は全員介助です。

CVC、吸引頻回、酸素投与→医療区分が上がるのでマルメだけど多く受け入れる。
徘徊の認知症患者→認知症病棟に基本入っていただくが0ではない。
検査、治療→一般病棟へ移すほどではない場合は採血やCTや抗生剤はけっこうある。

ナースは25:1なので結構きびしい。2人夜勤なので日勤はいつも20人くらい受け持つ。
午前中にバイタル測定と点眼薬、口腔ケア、昼前に経管栄養施行。その間、看護助手がおむつ交換。フリーが処置。
昼食は助手と手分けして介助。
午後からバイタル再検(少ない)、入浴前後の準備、処置。おむつ交換に合わせて浣腸。夕の経管栄養実施。その間、助手は入浴介助とおむつ交換。
申し送り、記録。

こんな感じです。
仕事はみっちりあるけど、基本的に状態安定している人が多いのと、助手が多いので何とか時間内に終わります。
急に発熱したとか、CVC交換とか、胃ろうチューブ自己抜去したとかあると残業ですが1時間くらいかな。
つらいのは、基本的にナースが少ないので、1人休むとキツイです。

なので、経管栄養に加えて、基本的な採血、ルート確保ができればそんなに困りません。あとは職場ごとに違うので、入ってからでいいのではないかと思います。
2年続ければ仕事の流れも身について、要領よく出来ると思います。
うちにも通信で頑張っている人いますよ。
応援しています(^^)/


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME