看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

勤務先の隠蔽よくある?

<2012年09月14日 受信>
件名:勤務先の隠蔽よくある?
投稿者:匿名

以前、勤めてた病院の
男性看護師が精神科患者さんの270万(?)という患者さんの金を使ったそうです。病院の内部は隠蔽しようとしてたらしく、隠蔽に腹が立ち一人の職員が、ツイッターに書き込む等の手段を使い、問題になりました。意図通り問題として取り上げさせたかったそうです。ネットで探せば病院バレちゃうかもしれませんが・・新聞にも載ったらしく。隠蔽は結構ありますよね?正義感あるひとが外部にバラしたみたいなんですが。

スポンサード リンク

No.1
<2012年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ないと思います
どこですか?!
ひどいですね。

私も同じく告発しますね。


No.2
<2012年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神は隠蔽は多いです。
私も精神勤務してましたが、精神は職員同士の関係が陰湿です。
そういうのに長けてる者は長く勤めていますが、被害にあった者はすぐ辞めるような所です。長くいる者はやりたい放題・隠蔽もあり、という事です。
やりたい放題職員から被害を受けた事を上に言っても、被害者が注意を受けるとか脅されるとか、そんなんばかり。精神はワンマン経営で、上に何か意見でも言おうものなら仕返しに何されるか分からないような所です。こんな所でまともな管理・看護などありません。だから普通の誠実な職員は短期間で辞めています。やりたい放題職員の都合のいいように内部で情報操作されるため、外部の社会に告発するしか手がないのが、精神病院の現状ですよ。


No.3
<2012年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

隠蔽に腹を立てた人がネットに書き込んでる事から、男性看護師は解雇されてないのでは?解雇なら、そこまでしなかったと思いますが。私は正義感ある方の勇気に拍手します。病院が特定された方が患者さんのためです。病院のずさんな金銭管理が表沙汰になっていいのです。


No.4
<2012年09月15日 受信>
件名:まさに、刑事事件でしょう!
投稿者:匿名

>男性看護師が精神科患者さんの270万(?)という患者さんの金を使ったそうです。
これは、隠蔽云々の話ではないです。他人の金銭を横領したのだから、犯罪ですよ。


>病院の内部は隠蔽しようとしてたらしく、
そこの、病院の内部の人たちも、犯罪に加担したのだから、同罪です。


>隠蔽に腹が立ち一人の職員が、ツイッターに書き込む
常識ある人は、内部告発という行動にでます。
取り立てて、社会正義に燃えている人でなくとも、常識ある人であれば、同じような行動にでるのでは・・・。


こんな、病院、現実にあるのですね!!
あ~~~ぁ 恐い話です。


No.5
<2013年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お金の隠ぺいは事件でしょう。

でも、それは問題なのでは?ということはありました。
施設のアルバイト時代の件ですが、看護師の人員が規定にみたっていなかったみたいです。辞めて既に働いていない看護師をあたかも働いているかのように、自治体には報告していたみたいです。

ノロウィルスが一人の方からみんなに感染してしまって、職員にも感染してしまって、殆どがノロ持ちの状況になってしまったことがあるようです。
こういう場合は保健所に報告しないといけないらしいのですが、しないで保健所から怒られた。

患者さんが自殺しようとして病室内で火をつけてスプリンクラーが作動したみたいです。こういうのも消防庁に報告しないといけないらしいのですが、せず、後から消防庁に怒られた。

隠ぺいというか、、、きっと病院側は知らなかったで通すのでしょうがこういうことならあります。刑事事件になるようなことはないですね。


No.6
<2013年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科での隠蔽はよくあることです。
患者さんに判断力や発言力がないことをいいことに、ひどいことをしている看護職員を見ました。
きちんと注意しましたが、潰されました。
そして今に至ります。
こんなだから、看護師の倫理教育をきちんとしろと、あちこちで言っていますが、倫理教育をろくに受けずに看護師になった人達がいるんですよね。そういう教育機関の問題でもあるんですけど。


No.7
<2013年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの職場は金銭ではなく、就寝時薬を盗んだという話です。
その看護師が夜勤をすると常備薬だったり、病棟管理の患者さんの就寝時薬が足りなくなるというものでした。
それで別な部署に異動したようです。
事実確認をしたのかは不明ですが。

院内の噂で聞いた話です


No.8
<2013年09月17日 受信>
件名:隠蔽することはあります
投稿者:匿名

隠蔽することはあります。病院の威信や存続に関わるような重要な内容に
関しては、隠蔽して内部処理することのほうが多いかもしれません。
しかし、あまりにもひどい内容で、患者さんに多大な損害が加わる危険性が
あるようなものなら、直属の上司や事務方には話したほうがいいです。
危険を知っていたのに言わなかったことが問題となるかもしれません。
結局、そのままにしていると、危険に曝されるのは患者や数百人規模におよぶ
従業員の方たちなのでね。

ただし。
精神科や認知症患者の多い老人病棟、意識のない患者の多い集中治療室など
は、第3者としての患者や家族の目がない分、悪意をもった看護師にとっては
やりたい放題の場所なのは確かです。
特に、年老いた准看護師など、転職先の幅が若い正看よりも狭まってきている
職員にとっては、イジメを起こしたり、意図的にミスを起こすことによって
相手を辞めさせ続けることで自分たちの立ち位置を維持していく必要があります。
だから今、
地方の10対1の病院が正看を確保できず、国からの診療報酬を十分に得ること
ができないため、本格的に窮地に追い込まれています。
正看が部署に入職してきても、イジメが起こってあっという間に辞めていくからです。
どんどん職員数が減っていき、正看・准看比率が守れなくなり、
ついには病棟崩壊して入院病床が維持できなくなってしまいます。

しかし、こうなることは、配置基準のシステムを企画した時点で
わかっていたはずです。


No.9
<2013年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

酷いですね~私が働いていた病院も最悪でした。患者のためにもどんどん内部告発して欲しいですね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME