看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

患者まちがいを起こしてしまいました。

<2012年09月12日 受信>
件名:患者まちがいを起こしてしまいました。
投稿者:c

現在2年目の看護師です。
昨日、1文字違いの名前の患者さんに間違って眠前薬を注入してしまいました。
注入直後に気づいたためすぐにチップで引き出し、ドクターの指示も様子観察。
幸い、命に関わる薬ではなかったのですが、間違いに気づいた瞬間、頭が真っ白になりました。
実は、以前にもアクシデントを起こしたことがあり、2回目ということで本当に凹んでいます。
もう今すぐにでも看護師辞めたい。明日病院に行くのが本当に怖い。また同じことを繰り返しそうな自分が怖い。周りの看護師の反応も怖い。
みなさんは、何か大きなミスをしたことがありますか?そしてその時、どのようにして乗り越えてこられたんですか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

誰でもミスはおこします。
インシデントはおこさないに越したことはありませんが、人間だから仕方ないです。

しかし、その後が大事ですよ。
もう同じ過ちはしないよう、あなたがどのように行動されるか?ですよ。

そして気持ちはいれかえないと、またインシデントをおこしてしまい悪循環におちいります。
趣味などはないですか?
ぱーっと、気ばらしして下さい。

がんばりましょう。


No.2
<2012年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:らん

はじめまして。
ナース10年目になります。

cさん、えらい!!って思います。
間違い直後の判断も的確で落ち着いていたと思います。
もとろん、ミス自体は今後起こしてはいけないことですが
ミスをごまかしたり、あわてたりすることなく
注射器で吸い出し、ドクターに報告・指示を仰いだことは正解です。

ナースの中には、咄嗟にミスを隠したり報告したりしない人も
少なからずいるようです。
ベテランに限ってもいるかも。
(そんなナースになってはダメですよ!!)

また、インシデントは自分のミスを振り返り今後の対策を考えるだけでなく
周りのナースへの啓蒙にもなります。

このようなリスクは誰でも起こりうる事です。
あなたが身をもって
「みなさん気を付けて!
今後はこのように対策しましょう!
今までの方法ではリスクがあるのでこのように変えていきましょう!」

という業務の見直しのきっかけでもあります。
ミスをしたことは自分の中でいましめることは必要ですが
変におどおどしたり、自分を責めるのではなく
上記のような気持ちでいることです。

また病院や部署によっては
「リスクをみんなで共有して今後事故が起こらないようにみんなで考える」
というような姿勢ではなく
「ミスした人を責める」「ミスした人を知らしめる」みたいな
風潮のバカげたことも今だにあるのが現状です。

あなたはそのようなナースにならなければ良いんです。
そのような先輩を見習う必要もなし。
経験を積んでいっても
あなた自ら良い体制・・雰囲気を作って
あなたの失敗談から学んだことなど
後輩に伝えてあげてください。
失敗から経験できることもたくさんあります。
きっと良い看護師になると感じます。

ちなみに私もたくさん失敗しました。
患者さんの大事にいたらなかったから良いものの・・・というのも。
先輩達も、必ず失敗している経験あるはずですよ!
話ができる先輩が周りにいらっしゃれば
自分の落ち込んだ気持ちを話してみて
先輩のお話を聞いてみるの良いかも。


No.3
<2012年09月12日 受信>
件名:大丈夫!
投稿者:まっつん

看護師になって10年目です。
これまで、いろんなミスをしてまいりました。
ニュースになるような事故はありませんが、服薬ミスなんて数え切れません。

いけないことですが、私たちも人間です。間違えたり勘違いすることはあります。
新人とか、ベテランとかは関係ないことです。

この仕事、開き直りというか、切り替えの気持ちがとても大事です。
昨日のことは昨日のこと!
どんなことも経験です。もしまた同じことがあってももう大丈夫! と思ってみてはどうでしょうか。

ミスに慣れることはよくないですが、そうやってきちんと反省できるCさんなら、きっと大丈夫だと思いますよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME