看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

40代からでも准看護師になれますか?

<2012年09月09日 受信>
件名:40代からでも准看護師になれますか?
投稿者:レモン

42才、これまで一般企業の事務職を20年勤めてきました。

これまで過去2回ほど病気や手術から助けていただき、
自分のこれからの生き方を考えるうちに、人を助ける仕事がしたいと思うようになりました。

そこでお伺いしたいのですが、
○働きながらの准看護師の学校の授業はどのくらい大変なのでしょうか?
実際、スケジュール的なものはどのようになっているのでしょうか?

○卒業時は45歳くらいかと思いますが、その年齢でも准看護師の求人はありますか?(北海道)
また私はあまり健康と自慢できるほうではないのですが、40代半ばからでも准看護師として勤まりますでしょうか?卒業後の希望としてはクリニックや老人福祉施設に勤めたいと思っています。

(ちなみに独身・子供なしなので子育てなどに縛られることはありません)

どんなことでも結構ですのでご意見ご回答を宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:高齢ナース

北海道S市在住の高齢の正看護師です。

十代から働きながら資格を取りましたが、相当きつかったです。授業より仕事が。正直、健康に自身がないなら辛いと思いますよ。

もし資格が取れたとしても、年齢的なことと、准看護師の資格なら就職は厳しいです。クリニックや老健などは新卒の就職は困難でしょう。

三十代後半の新卒の正看護師でも、病院採用を断られてばかりの人がいました。S市でも就職は以外と大変です。

どうしてもなら、専門や大学で正看護師を目指すほうがよいのでは、と思います。
でも准看、正看共、勉強と実習は本当に本当に大変ですよ!

マイナスな意見ばかりで申し訳ないですが、年齢的なことも考えるとかなり強い意志と体力が必要だと思います。

ここのサイトでも、同じような悩みと意見が書き込まれてますので、参考にしてみてくださいね。


No.2
<2012年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大丈夫です。准看学校では50代のかたがいました。成績はトップ。
他校の准看学校では70歳のかたが卒業したらしいです。そのかたは医者の奥さんで、ずっと看護師になりたかったとの事。年齢が、年齢だから・・みたいな人が意外に看護学校いないので、頭の柔軟性は凄いですよ。ママさんとか社会人から入った方のほうが芯が強く、やる気あって留年退学されたかたはいなかったです。


No.3
<2012年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は正看護師ですが、40代の方(入学時43)と看護学校時代、机を並べて勉強をしましたよ。
いまでもバリバリ働かれています。

准看護師の就職事情はよくわかりませんが、学校は相当の覚悟がないとやはり大変かと思いますよ。


No.4
<2012年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大丈夫です。  

私はつい最近、45歳で准看になりました。病棟にいます。同級生には新卒で外来に勤務した人も何人もいます。

私の街は求人たくさんあります、北海道です。 新卒でも年でも困りません。むしろ、選ぶ余裕がありますよ。

学校や、勉強だって入学できる実力があれば、波に乗って行けます、准看であれば。今は准看も病院に所属して、働かなければ通えない時代ではないので、時間どおりにあがり、学生さんと大事にしてくれますし、学校に遅刻させたり、テストに
落ちたり、進級や資格不合格なんてことになったら、病院の責任になるので配慮してくれます。昔とは全く違うようです。    

一番の問題は合格できるか、かと思います  

近年は、准看も大変なにんきで、倍率が4、5倍でした。ほとんどが社会人で、高卒の子は少なく、いかに面接で輝き、この人を入学させたいと思ってもらうか、に掛かっているとおもいます。

周りは若くて、綺麗な人ばかりです。
試験はそんなに難しい問題はでませんから、受験者はみんな似たような点数だとおもいます。
基準を超えた人の中から選ぶのですから、選ばれなければ合格できません。

就職よりも、入学が難問かと。
でも、毎年数人は40代から50ちかいひとが数人合格してますから、チャンスはあります。

ぜひ頑張って下さい。


No.5
<2012年09月10日 受信>
件名:42才
投稿者:アボガド

私は42歳で子供→6・4歳の3人暮し准看学校の2年生です。只今、実習期間中です。
私も年齢的に心配だったので、まず働く病院を見つけてから受験しました。
入学してみると私より年上の方達がいらっしゃいましたが皆さん障害施設や病院で勤務されてます。
職場の看護師さんに聴くとやはり年齢がたかい新人の就職は難しいそうです。


No.6
<2012年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結構勤めているみたいだし、正社員ならそれなりの給料もあるし、休みもきちんと確保できてますよね。なれないことはないけど、今の仕事はやめないほうがいいです。
こんなはずでは・・・ってことになりかねないと思います。
そして、年齢的にも世の中の動向をみても、准看になって後悔し、元に戻りたくても、もどるのは難しく、つらくても後戻りできないでしょう。

健康に自信がないなら、体力勝負の世界、福祉関連なら、かなり厳しいですよ。休みも体調崩したからといって、電話一本では休めません。移動介助、オムツ交換、入浴介助など、毎日です。あと、クリニックは新卒准看はほとんど雇いません。経験者でないと、人数も少ないので仕事がまわらないからです。あと、給料も今より絶対下がるし、休みも不定期、休みでも何かあればこなくてはいけないことも。もちろん代休なし、無給ですよ。あと、教わるのは、おそらく年下でしょうし、ぎすぎすしてますから、精神的にもやられます。
スケジュールは、学校によるけど、昼間勉強して、夜勤や遅番に入って仕事という人がいました。かなり体力気力必要でしょうね。

どんな理不尽があっても、また、今より働く条件が下回っても、健康を犠牲にしてでも、後悔しないというなら、いいのではないかと思います。


No.7
<2012年09月10日 受信>
件名:やる気だけ
投稿者:匿名

やる気さえあれば、40代だとかは、関係ないです。


ご自身の意欲・熱意だけです。

外野の声などスルーするくらいの勢い、意気込みだけだと思いますが。


No.8
<2012年09月10日 受信>
件名:できなくはないですが
投稿者:匿名

私は、42才で准看、そのまま進学コースに行き正看とり、小さな2次救急の病院に就職しました。准看時代は、クリニックで午前中働いて、午後学校。戻り勤務もやってました。実習にはいってから、きつくて止めました。進学コース時代は夏休みや土日に、勉強もかねて准看資格生かしてバイトしてました。
学校行ってる間は働かなくても生活できる金銭的余裕はあった方がよいと思います。 勉強は、テスト慣れしてる世代なので、頭には入ってないのに、テストの点だけは良く、実習も患者さま一人に集中できたので成績は良く、委員長もしてました。就職も、大病院は年齢制限ありますが、とりあえず看護師不足のせいか「40過ぎの人はプライドが高くて入っても続かないのよね。若いひとに色々言われてやれるかしら」等言われながらも3件受けて2件受かりました。なので就職も大丈夫です。進学コースで50歳の方がいましたが、最初、助手で働いていて病院からの推薦でした。奨学金もらって(病院から奨学金貰ってる人が多かったです。なので、就職先きまってます。嫌で他探す人もいますが)勉強中も、卒業後もそこで働いてます。療養型病棟配属と言ってました。頑張ってますよ。
ホントに誤解を恐れず極論すれば、資格を取るのは簡単です。しかし、スタートは資格をとってから。毎日が勉強ですし、年のせいとは言いたくないけど確かに年のせいで、物覚えは悪いし、判断力は低下するし、体はキツいし、眼は霞むし、耳は聞こえなくて、聞き直してイライラさせるし…。今や中堅看護師ですが、まだ、人より早く来て人より遅く帰ってます、出来ないし、遅いから。 ホントに、やったことある処置もすぐ忘れ、アンチョコ見直すし。
打てば響くように動ける事が要求される職場で蛍光灯のような自分は他の人からみたらイライラする存在だと思います。雰囲気わかりますもの(泣)。40でも50でも夜勤に体が慣れている人や医療現場を知ってる人は、馴染みやすいかと思いますが、全く接点ない人が運良く、合格して飛び込むと 就職後、若いときの自分とも比較して、できないできないと悩むことになるかも。更年期も来ますしね。
老人病院でもなんでも、急性期での臨床経験は必要だと思います。患者様のどこに注意していったらいいか、何かあったときなにが疑われるか、どうしたらいいか、わからない状態で勤務するのは患者様にも自分にも怖いことだとおもいます。(良い先輩に恵まれれば大丈夫だと思いますが…)クリニックでも、ディでも、どこいっても、やっぱり、無理ではないけど大変だと思います。命削って働いてるなーと、感じてます。


No.9
<2012年09月10日 受信>
件名:補足
投稿者:匿名

書き込みしたものです。40過ぎても就職大丈夫って、正看護師の話です。准看護師はずっと前から制度を廃止しようという動きがあるので正看護師をめざすのをお勧めします。書き忘れました、ごめんなさい


No.10
<2012年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:あかいりんご

私は10代で看護の専門学校に入りましたが、40代の同級生や35歳の同級生もいましたので、不可能ではないと思います。

でも、体力的にも精神的にもきつく本人のやる気次第だと思います。

どのくらい求人があるかなどは、わかりませんが今でも准看護師より正看護師のがいいと思いますし、

准看護師の学校てまだありますか??

ヘルパーや介護福祉士なども視野に入れて考えられてもよいのではないでしょうか。
がんばってくださいね。


No.11
<2012年09月10日 受信>
件名:がんばれ!
投稿者:ちぇろ

37歳で正看護師の資格を取りました。
病気やけがもいっぱい持っています。よって、日勤しかできない身体です。
それでも、卒業してからいろいろ苦労はしましたが正職員として
採用はありましたし、ステップアップの転職もできました。
やれると思います。あきらめないで。
大変なのは、今まで生きてきて、違う仕事や人生において、医療は独特の
価値観があるのでその違いにショックを受けたり、仕事を覚えるのに
(やはり若くないので)苦労はとてもします。わかっていても落ち込みます(笑)
すべてのプライドを捨てて、8歳の若い人たちにどうぞ教えてくださいと、言う覚悟があればできますよ。


No.12
<2012年09月10日 受信>
件名:不可能ではないです。
投稿者:paroparo

このサイトをご覧になった通り女の館です。

私自身もデパートの売り子から看護師へ転職した身です。
デパート以上に嫉妬もあれば偏屈な説明の対応もあります。
やることも・・クレームも理不尽極まりない事も多くあります。

逆に看護師からアパレルへ変更された新人さんもお見えですが・・・
私の主観で申し訳ないですが、患者さんや家族の方の人間模様を見ていると面白いですよ。元気になっている姿を見るとやっていてよかった。
自宅へ帰る姿を見ると楽しくやりがいはあります。
看護師と言う職業お勧めしますよ。

個人的に准看護職より正看護師への方がよろしいかと思います。
理由は、学歴社会でもあり、国が認めた看護職か、地方が認めた看護職がで対応も給料も違うからです。

独断と偏見かもしれませんが、大学へ目指すならモットモット良いです。
ただ、働くという視点が少ない為、実践に弱いかもしれません。
実際に現場に出てもなかなか働くという意識がなく、指導をしても理解されない新人さんお見えです。

逆に一度社会を経験しているからこそ、社会的責任を知っているから意識的に普通の大学卒より考える力や行動する力があるので良いのかもしれない。
余裕があればついでにケアマネの資格をとるとより良いと思う。


No.13
<2012年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

地位的にも、給料的にも看護師免許をお勧めします。
偏見かもしれませんが、准看さんや経験問わず採用しているところは要するに免許持ってれば誰でもいい程度の質的にも地位的にも良くないところが多いと思います。年配で資格をとっても公立病院や総合病院、救急指定病院などの第一線は無理でしょうから、施設が適切かと思いますが、看護師は専門職で国家資格ですから学ぶことは難しいですし、何よりいかに看護の感性を養えるかで資質に差が出ます。長いこと看護にたずさわっている中で、若い人や中年層の転職組がほんと短期間で次へ次へと転職を繰り返しているさまをみうけます。動機は何であれ、病気の患者またその家族が対象です。それこそ人生の選択や命の選択まで深くかかわっているという大事な立場を経験してほしい。看護師している限り一生勉強一生自己啓発していく強い気持ちを養ってほしいと思います。
それだけに重い仕事です。


No.14
<2012年09月11日 受信>
件名:確かに無理ではありませんが
投稿者:匿名

不可能ではありません。そういう方、全国に沢山いらっしゃいます。
どうしても、看護の道へ、というのでしたら、貯金と時間があるのなら正看護師が良いです。
准看の就職先は限られています。今の職を捨てて‥となると、どうかなぁって思います。


No.15
<2012年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もちろん不可能ではないと思います。
でも、学校はかなりきついと思います。
知力、体力とも要求されます。

昔の准看護学校と違い、カリキュラムが詰まっています。

私の知っている准看護学校の事をお話しします。

まず実習以外の時は、授業は午後からです。
テストはそれなりに難しいものもあります。
留年者もいます
(それは学科や実習での不合格が規定より超えた場合など学校によっても違いますが。)

実習に入ると、朝から夕方まで丸1日です。
記録記録記録で寝る時間を削られます。
それにプラスして受け持ち患者の疾患の勉強、看護技術の練習等。
体力勝負です。
それと実習病院が離れたところにあると交通費もバカになりません。
もし准看護学校に入学したいのならその辺りもリサーチしておく事をお勧めします。
卒業後、進学コースに進みたいなら、そこも調べておいた方が良いです。

准看の就職は厳しいかもしれませんが、医師会の病院に所属しながら通うのであれば探す必要はないでしょう。
ただしその際は条件をよく確認することです。
准看の資格を取り新卒でクリニックや老人福祉施設での就職ははっきり言って無理です。
まず、老人福祉施設は経験がないと怖いですよ。
医師が常勤しているわけではないので、看護師に判断が任せられることが多いと思います。経験が全くない中で判断などできますか?
多分プッレシャーが半端ないと思いますよ。
(それ以前で採用されない確率が多いと思います)

クリニックも准看新卒は採用されない事が多いでしょう。

とにかく・・・
地元の准看護学校に行かれると思いますから、そちらの地域で直接リサーチしてみることです。


No.16
<2012年09月11日 受信>
件名:出来ないことはないけれど・・・
投稿者:パンダ

主さんと同年代の正看護師です。
病棟勤務ののち、出産後はパートで訪問や福祉施設で働いてきました。

結果から言えば、42歳からだって准看護師になれると思いますよ。
同じようにチャレンジされた方が投稿なさってますよね。

ただ主さんは、どうして今から准看護師になりたいのでしょう。
いまちゃんとお仕事あるんですよね?
生活のためってわけじゃないんですよね?

私の姉が40代になったころ、主さんと同じように准看護師になりたいと
言いだしたことがありました。姉は一般企業で10年ほど事務をやったあと
家庭に入った人だったのですが、准看護師なら再就職出来るんじゃないかと
思ったみたいでした。

私ははっきりと反対しましたよ。資格を取るまでの時間とお金と仕事の厳しさ
から考えて、リスクが大きすぎると判断したからです。
なにより一番の理由は、姉にどうしてもこの仕事に就きたいという強い思いを
感じなかったからです。
外から見れば、看護の仕事は人から感謝される、憧れる人の多い仕事です。
でもきつい学生時代を乗り越えて免許を手にしても、就職した後はもっときつい。
3〜5年はがむしゃらに働いて、自分なりの看護が出来るのはそれからです。
クリニックや福祉施設で自分のペースで働けるのは、そういう経験を積んだ後の
話であって、技術や知識のない全くの新人にはきついですよ。

姉は学生時代に栄養士の資格を取っていたので、現実的にそれを生かすべきと
私はアドバイスしました。
姉は栄養士として数年勤務後、猛勉強して管理栄養士の資格をとり、いま病院で
正職員で働いています。

厳しいことを言うようですが、チャレンジする前に、なぜ准看護師になりたいのか、
もう一度じっくり考えてから答えを出した方が良いと思います。
隣の芝生は青く見えていませんか?
今の仕事を続けながら資格を取れるほど、学校は甘くないですよ。更年期で
気力が落ちでもしたらなおさらです。
人の役に立ちたいのならば、まずはデイサービスでの週末のボランティアとか、
ヘルパーから始めてはどうですか。


No.17
<2012年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:とくめい

札幌の看護師です。

札幌は准看護学校がなくなったので、他の市町村なんでしょうね。
小樽の准看護学校のHPを見たら、40代の学生もいましたね。
就職率は100%なんで、小樽ならあるようです。
そういう情報の方があてになるのでは?

施設勤務なら介護職ではダメなんですか?
介護福祉士なら働きながら取れますよ。
施設ではナースは少数派なので、介護職と上手くいかないことが多いようです。
介護福祉士は国家資格なので、「准看なんて知事資格なので自分たちの方が上」と思っています。

ちなみに、40歳くらいで准看とって就職して夜間の進学コースに通っている人がうちにいます。
大変そうだけど、頑張ってますよ。
だから、絶対無理ってことはないと思います。
地元の情報を集める方がいいですよ。


No.18
<2012年09月13日 受信>
件名:ありがとうございます!
投稿者:レモン

皆様、お忙しいところ親身なご回答ありがとうございます。

本当に色々なご意見が聞けてとても参考になり、
また具体的な内容も聞けて良かったと思います。

中・高校時代に看護の道を目指していたのですが、結局違う方面の勉強に進み、
今もまだあきらめきれないのかもしれません。
それと、何より私自身が病院の先生に病気から救って頂いた感謝と、
せっかく元気にしてもらったこの体で、今度は自分が他の人の助けになりたいと
思ったのがきっかけになっています。

医療の本や世界を覗くのが好きなことも要因かもしれません。

実際は、本当に大変かと思います。
特にこれから更年期を迎える年齢ですし。。。(汗

ご意見を踏まえて改めて今後の生き方を真剣に考えてみたいと思います。

皆さん、本当にありがとうございました。


No.19
<2013年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:皇帝

 何事もチャレンジです。 最初から諦めると後になって後悔しますよ。

 ただ、強い信念が必要だと思います。何をやるにしてもそうだけど。

 Ps.准看護師の制度を廃止するということをよく耳にしますがそういうデマに惑わされないでください。その制度は医師会がつくったんですよ。自分らの利益のために。廃止になるほうがおかしい。看護協会の一部の連中が騒いでいるだけです。まぁ、准看護師の学校が減っているというのは事実ですが。


 要は自分の気持ち次第であります。


No.20
<2013年03月29日 受信>
件名:私も目指してます(^^;
投稿者:ひよこ

はじめまして!
私も40代で准看入試目指して勉強中です。
ちなみに30代の頃は病院で看護助手をしており、やはり受験に向け頑張っていたのですが、両親の健康上の問題が浮上したために出費がかさみ、断念しました。
病院での人間関係など、大変でしたが正看さんや准看の方含め皆、口には出さないけれど努力する姿を見てくれていて応援してくれていた事を思い出して、もう一度、
チャレンジしてみようと思ったのです。
掲示板などを見ていると人は、十人十色で様々な意見がありますが、どの意見にもその方なりの考えがありますね。
言い方がキツくても耳に痛い事でも、その時は判らなくても時が経つとその人の優しさに気づいたり、現場では信頼されるまで大変だと思いますが、努力している事を見てくれている人は一人は居ると気付かされます。
案ずるより生むが昜し、なのではないでしょうか?


No.21
<2013年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:とりきち

自分も働きながら看護師資格とりました。


No.22
<2013年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんもやりたきゃやればいいのです。
看護の世界だからといって、力む必要はなしっ。
どの世界の仕事だって尊いものです。
今のお仕事を通して年齢相応に、他者とコミュニケーションとれるなら
大丈夫でしょう。


No.23
<2015年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:みなみ

私は今年看護学校を卒業した43歳の二人の子持ちです。3年間の学生生活では、体力、精神力、加齢、勉強しながらの子育てに悩み何度も退学を考えました。対人関係でも、生活スタイルの違い、物事の捉え方の違いが埋められず、親友はできず寂しかったです。でも(もうだめかもしれない)と思ったときには、不思議とクラスメートや教員、昔からの友達、子供など誰かが救いの手を差しのべてくれたので、なんとか無事に卒業できました。
看護学校では、自分一人では、なんにもできません。お互い様の気持ちと感謝の気持ちを忘れずに人と接することができるなら、ピンチが訪れても誰かが助けてくれると思います。
大変ですが後悔しないように頑張ってみませんか?!


No.24
<2015年03月29日 受信>
件名:大変さを楽しむ
投稿者:匿名

件名の通りです
大変なのはわかりきっていること
今まで社会人として働いてきたのだから、学生を楽しめばいいんです
私は下の子を生んで33歳から准看へ、そのまま進学して看護師になりました
看護学校では、成績はずっとトップで、卒業のときには、表彰もされました
看護師に、なった今としては、学生のときは楽だったと、思ってます
はっきりいって給料は少ないですよ
そこは、がっかりされないよう

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME