看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

インシデント(確認不足は看護師として致命的なのですが、そんな私は看護師として適性がないのでしょうか)

<2012年09月05日 受信>
件名:インシデント(確認不足は看護師として致命的なのですが、そんな私は看護師として適性がないのでしょうか)
投稿者:苺

今の病院に就職して八ヶ月になります。誤薬、書類の入れ間違い、経管栄養の注入の内容を間違うというインシデントを起こしてしまいました。全てに共通するのが、確認不足で、不注意、ついうっかりが多いのです。
なぜ、繰り返し同じ確認不足を起こすのか考えてとのことで、仕事に対してプロ意識が欠けてると答えたのですが、根本的な原因が分かってないと言われました。
それは、私が知識不足で知らないでものを扱ってたからだと言われて気づきました。
インシデントでついうっかり、や不注意の確認不足は自分の知識不足です。確認不足は看護師として致命的なのですが、そんな私は看護師として適性がないのでしょうか?
同じミスを繰り返すというのは、なんで起きたのかが分かってないんだと言われました。

スポンサード リンク

No.1
<2012年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私たちは命を扱う仕事ですから、うっかり・・・やつい・・・や思い込みで・・・なんてあってはいけません。
最後の1文であるように、なんで起きたのかわかっていない。まさにその通りかと思います。

しかし、それが看護師の適性がないかといわれたら、どうでしょうね・・・?
どの仕事でもミスはあるかと思います。
それを減らす努力をなさって下さい。


No.2
<2012年09月05日 受信>
件名:私も
投稿者:匿名

自宅でも、うっかりしてしまう事多いですか?
例えば。
財布を忘れる
鍵を閉め忘れる
置いた物の場所がわからなくなる

その場合、知識不足じゃなくて、不注意傾向が濃いのだと思います。焦るほど症状酷くなりますよ。

思い込んで、文字を読み間違えることはないですか?
学生時代、テストで空欄目立つタイプではなかったですか?
ちゃんと後から確認したらわかるのにってミスをする。
もしかして、このタイプなら、はっきりいって知識だけでは厳しい。ひたすら訓練しかない。

普通の人より、かなり苦労するだろうし、普通の人には当たり前の事なので、本人の苦労をわかってもらえないと思う。

人生長いし、世界は広い。苦労した分、何か実るよ。
頑張って。


No.3
<2012年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分の知識不足でのまちがいですか?
分からないまま、しているのであれば怖いことです。分からないまますると言う事は繰り返しミスをするという事ですよね。
確認すれば、ミスに気づくはず。理解できてないならキチンと教えてもらい、すべきです。
患者さんに何かあったらでは遅いので、恥ずかしくてもミスするよりは良いでしょう?


No.4
<2012年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:hitomi

ミスは誰にでもあるものなんです。だから、ヒューマンエラーなんです。
しかし、それからが大事で、ミスした理由が「確認不足」「うっかり」で終わっては
いつまでもミスは続くと思います。確認不足はミスした理由にはなりません。
ミスした時の状況を振り返ってみてください。(精神状態・環境などなど)


No.5
<2012年09月05日 受信>
件名:何が足りないのか・・
投稿者:paroparo

人それぞれですよ。
確認を怠る足りないところ・勉強不足のところ・・
100%完璧な人はいませんよ。

自分の姿勢を振り返らないからまた同じ過ちを繰り返す。

しっかり自分が不足なところを補うように反省していますか?
反省して気を付けようと努力しているところは?

知識不足なら知識を増やせばいい
勉強不足なら勉強をすればいい
確認不足は指指し確認をして確実なものにすればいい

面倒がらない事です。


No.6
<2012年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もヒューマンエラーの常連でした。
いつも言われていた事は「確認が確認になっていない。」
という言葉でした。
状況は違えど、起こるミスは大抵が確認ミス。
けしていい加減や適当な気持ちでやっているからではなく誰よりも真剣なつもりでした。
そして、自分を振り返りました。ひとつひとつの小さなミスに「なぜ起きたのか。」と。そうすると、ひとつの答えがみつかりました。
私は、作業の途中に声をかけられたり、頼まれごとをされたり、中断されたりするとミスを起こしやすいという事に気づきました。
なので、作業中に声をかけられても「少し待って下さい。」「ごめんなさい手が離せません。」と、自分の作業をまず確実に終える事が自分の責任だと決めて、行動するようにしました。
また、人のしたことは信用しない事にしました。
例えば採血のスピッツ等が用意されていても、自分でもう一度指示書から確認し、ラベルも自分で貼ったわけではないので、患者名、項目とスピッツがあっているかを確認してから採血をする。など、当り前の事ですが自分はできていなかった事に気づき、改善しました。

ですから、小さなエラーでも、ひとつひとつ振り返り、自分がどういう状況でミスをし、それはなぜおこったのかを振り返ると見えてくるかもしれません。

それを半年つづけ、ほとんどエラーはしなくなりました。
確認することが習慣づきます。
仕事だけでなく色々な日常でも確認癖がついてしまいます。
グラスに牛乳をそそぐときでさえ、本当にこれは牛乳か、確認してそそいでしまいます。


No.7
<2012年09月07日 受信>
件名:4年目の看護師です
投稿者:苺

 みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。幸い、上記の件は命に直結するようなことは起こらなかったのですが。今日も、師長に面接をしたいと呼び出されました。みんなの足をひっぱってるの分かってると言われました。パートで働いているのですが、看護部長には、三か月後の12月(働いて1年)に評価すると言われました。
 今は、ミスをしないように頑張ってはいるつもりです。ただ、私の場合知識不足と言われたので勉強が追い付いていないかもしれません。
 解雇通告されそうなので、12月いっぱいで辞めるというべきかいろいろ考えます。


No.8
<2012年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前述したものです。辞める必要はないです。今が頑張りどころですよ。
私も目の前のことで、一生懸命になりすぎて、全体像がみえなかったり、ミスもありました。
ひとつひとつ、確認して、私は指差し確認、声だし確認してます。
これから12月まで、見なおしてもらえるよう、がんばって。


No.9
<2012年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パートで働いているのですが、看護部長には、三か月後の12月(働いて1年)に評価すると言われました。


人ごととは思えず書き込んでしまいました 私も同じこと言われました ものすごく精神的にショックが大きく 耐えれませんでした そんな私でも半年になる頃には仕事も覚えましたが その分見えてきたものもありました 
職場に鬼姫がいました 私はその鬼姫さんとあいませんでした 本当に生きてきて30年 こんな人間もいるのかと思ったお人でした さんざんいじめられました さらに管理職に彼女の私に対する評価が流れ 解雇通告すると言われました 使えない 危険な看護師と言われていたと思います。 でも・・・仕事も普通の人のように教えてもらえませんでした 優しくなんて程遠い罵声でした なんでできなかったのかすら振り返りもしてくれず ミスをしたら自分で責任取りなさいと 私をさんざん泣かせました 責任の取り方もわからず 悩みました そんな私を彼女は影から笑っていたと思います


もうそうなってしまったら地獄でした どんなに頑張っても 「あんたは信用できない」「何も手伝ってもらわなくて結構」 辞める日の最後まで過密スケジュールを組まれ 迫害されました。ほかにもパートがいるのですがすべて私に仕事を付け 昼休憩も取れないほどいじめられました 

わたし的には新しいところで新たに始める方をおすすめします できるならばその職場の就職歴を伏せて転職しますね 

私の場合は逃げました 最後の死刑宣告をされるのが怖かったからです 何をやってもどんなに頑張っても 仕事のハードルは高くなるばかり いい仕事しても褒められるわけでもなく 感謝もされず 当然です。と  

でも・・ほかの新しい看護師にはやさしく教えるんですよ。丁寧に 冗句も交え にこにこと。人が人を嫌ってしまうと 意固地になってしまうのだと思いました もうそうなってしまうと肩たたきの何者でもなく 存在そのものが気に入らないのだと思いました まあ そうなってしまった原因も私の行動にもあるのでしょうか・・・

ミスを減らす方法は

誤薬にしろ 書類にしろ3回納得するまで確認したらどうでしょうか?
指差しもいいですね あとは絶対確認したということを 覚えておくことです
薬に準備をしてその場を離れたら もう一回確認 準備で確認 やる前に確認 直前にも確認 患者の名前を確認は当然ですが 


私は もう少し休んで仕事に行きますが もう戻りたくないですね 
最悪な環境でしたよ 正sん鍛錬は出来ましたがね 

ミスをなくす方法は 人を信じないこと やってもらってもこそっと確認する 
自分の仕事を確認するために少し早目に仕事に行きました 

経管栄養は患者さんによって種類が違うのですか? マイメモ帳に書き記してもって歩けばいいのではないですか? 


No.10
<2012年09月10日 受信>
件名:匿名さんへ
投稿者:苺

 コメントありがとうございます。リハビリ病棟なので、経管栄養の人数はそんなに多くないですし、間違えたのが情けないです。
 患者さんによって種類が違ってました。
 匿名さんの働いていた職場は人間関係がよくなかったのですね。精神的にもやんでしまいますね。パートとはいえ厳しいですね。
 看護課長さんには、今後看護師を続けていくのであれば、今が大事な時期では?といわれました。
 履歴書に書くにも、1年未満で辞めると今後採用が難しいので、あと3か月でも働かせてもらえるのならがんばろうかと思ってるのですが・・・
 インシデントを1つでも起こせば終わりと思っています。


No.11
<2012年09月10日 受信>
件名:追記です
投稿者:苺

 やはり、看護師として働くには向上心がないとだめですね。あなたが、介護福祉士だったらいいですがと看護部長より言われました。結局は、それだけ給料をもらってるでしょといわれます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME