看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

外来での採血

<2012年09月05日 受信>
件名:外来での採血
投稿者:匿名

クリニック勤務です。
採血時にアルコールかぶれがないか確認して、大丈夫ですと言ってた患者さんでも採血した後に見てみると、テープをはったまわりが赤くなってることが多いです。

止血のためアルコール綿でしばらくおさえてるせいでしょうか?
今までこんな赤くなったことないと言ってた方もいたので、自分のやり方に問題があるのか不安になってきました。

スポンサード リンク

No.1
<2012年09月05日 受信>
件名:アルコールに弱くなってしまったのでしょう。
投稿者:paroparo

その患者さんの状態がアルコールアレルギーの体質なんでしょう。
ヒビテンなどアルコールにかぶれる人用で消毒綿を使用出来るようにしますよ。


No.2
<2012年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

アルコールを分解する酵素(アセトアルデヒド脱水素酵素と言うらしいです)の型によっては消毒だけで赤くなります
私自身もそうですが、お酒が飲めないタイプの人は採血後しばらくの間は消毒された部分だけきれいに真っ赤になりますよ
特に方法が悪いということではなくその人の体質だと思います
時間が経てば徐々に消えていきます


No.3
<2012年09月07日 受信>
件名:そういえば・・・
投稿者:ぷいぷい

そういえば、アルコールに弱い体質の患者さんの場合、同じように
赤くなった、という経験をしたことがあります。
その患者さんは、「自分は お酒にも弱い体質だ」と言っておられました。
 
消毒用エタノールでは赤くなっていましたが、これ以降、消毒用イソプロ
に変えてみたたところ、その患者さんの場合は赤くならなくなりましたよ。
 
いろんな体質の方が おられますからねー(^-^)
すべてが看護師の手技が原因ではない、と思いますよ♪


No.4
<2012年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も、最近そう言う方に立て続けに会いました。
アルコールを飲まないって人が多いんです。
飲むけど、かぶれる方もいるし。
伝えると「へえ・・そうなんだ」と驚かれる方もいて。

私もヒビテン綿を使ってます。


No.5
<2012年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みなさん回答ありがとうございます。
感覚的に6人に1人ぐらいは採血のあと赤くなっているような感じがして割合的に多すぎな気がして気にしてました。
あと、採血後の圧迫は何分ほどしていますか?
不十分だと内出血しやすくなると思うのですが。


No.6
<2012年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

だいたい5分前後くらいが妥当かと思いますが、私の職場では直接押さえて圧迫するのは採血直後だけです。
あとは乾綿を当ててテープで固定した上から止血帯か伸縮性の包帯を巻いておきます。
そちらは10分から20分くらいで外しています。
特に女性の方は肘に鞄をかける方がいらっしゃいますので、鞄をかけないこと、荷物は反対の手でもつことをお願いしています。
また内側で採血した場合は他の部位に比べて止血に時間がかかることがありますので内側で採血した時はそのことも併せて説明するとより親切かもしれません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME