看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問看護していますが…

<2012年08月20日 受信>
件名:訪問看護していますが…
投稿者:匿名

スタッフの方は、基本的には性格がよく仕事しやすいです。しかし、私を信頼していないのでは?と疑心暗鬼に陥る時があります。私は、病棟から訪問看護に異動になって3ヶ月目に入ります。スタッフにも利用者様にも気配りし過ぎるくらい、気をつけています。利用者様の家も一度教えてもらったら、次は一人でいけるし、記録もPCで速く入力しているし、利用者様の体調や服用している薬もメモして把握するようにしています。訪問看護に異動して3ヶ月目(正確に言えば2ヶ月と数日)の私にこれ以上何を期待されているのでしょうか〜 本当は総師長に色々言いたいのですが…

スポンサード リンク

No.1
<2012年08月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どんな時に信頼されていないと感じるのでしょう。
病棟と違って、ケアに他のスタッフが同行できないので、訪問時の情報は根掘り葉掘り聞かれるのは仕方ない分野だとは思いますよ。信用とかそれ以前の情報共有の面で。


No.2
<2012年08月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なにか奥歯にはさまったような文面が気になります、私が読み素直に感じたのは アタシがこんだけ気使って仕事してんのに貴方達なんなの?と上から目線のように感じますが…一人空回りしてるようで。周りはあらあら頑張ちゃって息切れしなきゃいいけどねぇなんて思われちゃってるかも…?
必死に覚え慣れようとする貴女とスタッフの温度差があるんでしょうね だからこれ以上何を私に望むのって思うのでしょうと感じてるのでしょうね。もう少し周りスタッフ見てみたら?パソコン入力や記録記憶の速さも大事ですがチームで仕事してるのだから。自分一人で抱え込まないほうが良いですよ。


No.3
<2012年08月21日 受信>
件名:書き込みありがとうございます?
投稿者:匿名

私の書き込み方が悪かった気がします。私から見たら、ある訪問看護師は清拭、シャワー浴介助等がいまいちです。なのに、その看護師は私がたまたま何かの処置で上手くいかなかったら師長の前でわざと大きな声で注意します。なんで〜貴方の方が仕事できないのに、私は何も言わないでこらえているのよ〜と、心で叫んでいます。ちなみに、私が一番後から入ってきています。もう少し様子みて、総師長に話し聞いてもらいます。


No.4
<2012年08月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訪問看護は奥が深いので、どこまでできてるかは分かりませんが・・
例えばどういう時に、信頼されてないのかな?と思うのですか。もう少し具体的なら、皆さんも答えれると思います。


No.5
<2012年08月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は訪問看護2年目です。
でも、いまだに「任せて大丈夫」と信頼される方が、怖いです。。。
自分の知識や力量が不十分なのにって。
始めたばかりで信頼される方が、かえってプレッシャーだったり、重荷になったりするんじゃないかなぁ。。。なんて思っちゃいます。私個人の考えですけれども。

ところで、訪問看護ステーション内での情報共有は、病棟よりも密にしているのが普通だと思います。
皆で利用者さんを支えるというスタンスですし、誰が行っても同じようにサービスを提供しなければいけませんよね。
また、夜間の緊急携帯当番がある場合、呼び出されて「知らないから対応出来ない」とは言えませんし。
あとは上司に対してのタイムリーな報連相が細かく求められたりするので、あれどうなった?これどうなった?と、逐一チェックが入ることもあります。(保険請求の件なども)
なので、病棟から来たら、チェックされている感覚だったり、窮屈さを感じることもあるかもしれませんが、これは信頼されていないということではないので、気にしすぎることは無いのでは?と思います。
私もそれなりに経験があるのに、いまだに新人のように、逐一いろいろチェックされたりしてますよ。そして相談もしてます。←ここ重要です。
ただ、私は一年やそこらで訪問看護はわからないなぁ…って不安やストレスでいっぱいです。本当、病棟の方が気が楽ですよ〜。
医療保険や介護保険について、加算について、覚えきれないことばかりで。
と、後半愚痴になってしまって、申し訳ないです。
あまり気にしすぎない方が良いと思いますよ。


No.6
<2012年08月22日 受信>
件名:アドバイスありがとうございます
投稿者:匿名

私なりに反省しています。訪問看護は病棟と違う事は、研修に参加したり、ケアマネしていた頃を思い出して理解していると思い込んでいました。私が思い上がっていました。これからは、スタッフ全員の方と利用者様の為に仕事したいと思います。協調性…大事ですよね。


No.7
<2012年08月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

清拭の仕方、シャワー浴のしかたは私の方が上手・・
同じ場所、例えば病棟内であれば、時間も決まってるし、道具や環境が一緒なので比べようがあるのですが、訪問の場合はその利用者さんのやり方で(方法を指定してくる場合があるんです)やる事あります、風呂場が狭かったり、いろんな事情があります。時間も限られてるし。
私の所長はびっくりするくらい雑です。清拭もザーと拭いてます。私も最初はエーって思いました。私は丁寧にがモットーですが。
慣れれば利用者さんとの信頼も生まれ、臨機応変に動けます。
何となく気になったのは、自分で走りすぎないでほしいです。
私も一生懸命で周りが見えないときありました。
訪問看護はケアマネやDr、家族、スタッフといかに自分が関わるかでその利用者さんの状態に影響します。
5年経ちますが、いまだに難しいです。答えにならなかったかも知れませんが、何か感じてくれれば良いです。
頑張ってください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME