看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人教育に行き詰まり

<2012年08月17日 受信>
件名:新人教育に行き詰まり
投稿者:プリ失格

去年今年と2年続けてプリセプターをしてます。(看護長からの指名で=希望じゃないです)

去年も今年も四大卒の新卒者なのですが、去年の子が何も言わなくても自己学習はちゃんとするし、まわりに気も配れて、どんなに忙しくても嫌なことがあっても絶対文句も悪口も言わないとてもいい子でほとんどつまづくことなく成長して今もほんとに2年目なのかと思うぐらいできる子です。
なので去年は全くプリセプターらしいことやらずプリセプターってなんて楽なんだろう♪って思ってました。すみません。

それで今年です…
まだ日勤3人受け持ちがまともにできません。軽症者ばかりでケアも保清、採血の医師介助、抗生剤投与…ぐらいです。
点滴のルート準備も間が空くと忘れて10分かかってどうにかできるぐらい。患者さんに言われたことを忘れる、処置や点滴の時間を忘れることが続き、一緒に振り返って対策を考えてもその対策さえ忘れたり継続できなかったりで、どうアドバイスしたらいいのかわかりません。
最近は4ヶ月経ち何度も同じミスをしては「次は気をつけます」を繰り返す彼女に期待することができず苦手意識がついてしまいました。
その子の成長速度があるんだし仕方ないと思っていても、最近はほんとにもう無理です…

患者さんに頼まれていたお風呂の予約を忘れて時間枠がなくなって困って相談しにくる、頼まれたこと自体忘れる、採血できない、久しぶりの処置は初めてと同じ(初めてです!やったことありません!の主張はすごいです)、点滴の接続が外れてどうしたらいいかわからず逆血して血が出てるのを患者に持たせたまま放置して「ドクターに連絡してください!」って報告してくる。鉛筆書きの同意書を受け取る…etc.すべて今の状態です。
こんなことまで教えなきゃわからないの?ってことから教えても上辺しか理解してないから応用がきかない&すぐ忘れる。
あと気になるのはこの時期になっても自分から質問してきたり処置や見学を希望することもなく……(まぁ受け持ち3人でも定時に記録が終わらないので余裕がないのでしょうが)
課題レポートを同じ勤務なのに声もかけず勝手にわたしのボックスにメモと一緒にいれておいて、アドバイスして返してもまたメモだけで提出してくる…
しまいには期限があるのでいつまでにお願いしますってすごく短い期間で指定されました。
先輩をなんだと思ってるのか……
優しくできない自分が嫌になります。

スポンサード リンク

No.1
<2012年08月17日 受信>
件名:無題
投稿者:バンボウ

自分の病棟にもよく似た新人?がいます。
去年入職した年の国試は不合格。来年は頑張りますと言いながら、仕事が終われば夜遊びしまくり。案の定今年も不合格。
腕を貸して採血の練習をやらせても、血管のない所に針を刺す。提出物は期限に提出しない。医師が処置をする時など先輩看護師がどう動くかを見て学ぼうとしない。何一つ質問してこない。
主任、師長もお手上げ状態。今は看護助手程度の仕事しかさせていません。
若い人の劣化が激しい気がします。何を目的に看護師を目指しているのでしょうね。
できなくても努力するのなら教え甲斐もありますし、いつかはできるようになるのですが。
疲れますね。


No.2
<2012年08月18日 受信>
件名:プリセプター!!
投稿者:おばば!

師長をしていますが、プリセプター時は、本当に大変でした。自分の娘と同じの年齢の子に指導するのは、今の子は、出来る子と出来ない子に分けられます。仕事を見て覚えてくれる子はいいのですが、何でも言い訳したり、顔に出して、文句ばかりで!
性格のいい子は、どこでも、誰とでも、患者さんからも新人だからと言っても好かれますし、信頼されます。どんな仕事でも人柄ですよね。何でも一生懸命やる子はいいです。そんな子を育てましよう!私の病院では、忘れないように必ずメモを取るようしています。2年目までの看護師には、メモ帳を渡しています。
まあ実習生の子だと思い接しています。この年になると、性格等見てだいたい分かりますよね。周りで育て行くように心がけてください。厳しいだけでは、今の子は、ついてこないので、時々お菓子を差し入れたり、美味しい物を食べに行ったりします。職場の雰囲気が大切だと思います。チームワークが一番ですよ。明るく楽しく仕事を!


No.3
<2012年08月18日 受信>
件名:無題
投稿者:プリ失格

バンボウさん
ありがとうございます。
やる気がないわけではないのかもしれないですが伝わってこない子も多いですね。
その子のペースがあるのだからと言い聞かせても限界があって本当に疲れてしまいます。自分のキャパの問題もあるんでしょうが…
志望動機はなんであれ(資格がほしい、安定した職業とか)勉強すれば試験は受かり免許はもらえます。でもやはり看護師としての適正もみてほしいです!(ってエラそうなことは言えるほど仕事できるわけじゃないんですが(汗)

おばば!さま
ありがとうございます。
メモをとるよう再三言っているのですがそのメモをとる行為すら忘れるのです!
2〜3日はできてるなと思ってもいつの間にかやらなくなって継続できない。せっかくアドバイスしても継続できてないと次に教える気が失せるのが正直な気持ちです。
本当に1人では限界なのでスタッフみんなで関わるようにしていますが、安心して任せられない彼女にスタッフたちも疲れてきてしまっています。
やはりしわ寄せがくるのはまわりのスタッフなので。そろそろいい加減にしてほしいと…

また社会人一年生で最近の子特有の先輩に対する礼儀がなってないというか…小さなことなんですが、彼女の言い方や仕事ができないあなたが言うの!?って発言をするのでそういう些細なことでも、彼女にピリピリしてる周りはイライラしてしまいます。
彼女も損してかわいそうに…とは思うのですが…
しばらく離れてみたら気持ちもリセットできるのかなぁ〜と思ってみたり。(そんなことさせてくれませんが)


No.4
<2012年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

少し関係ないかもしれないですが、聞いて下さいね。その新人の方は、家での手伝いや、しつけが全くできていないのですね。頭がある程度良く、学校に入学して、病院に就職できたのですね。心配しなくてもいいし、時期が来たら、辞めると思う。こういう人は、最近とても多いし、親のしつけもきちんとできていないから、本当にこれから、困ると思います。でも他人だと思えば、気も楽ですよ!しかし女でこれほど気のきかない人、いませんよね。男ならわかりますが。


No.5
<2012年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

主さん、プリお疲れさまです('◇')ゞ多いですよ…主さんのとこのような人や他の方々のご意見にうなずいて読んでました。新人さんに関わらず、他の部署から移動してきた人などにもいます。本人も自分なりに悩んでるとこはあると思うんです。でも、そーゆーのは、なかなかできなくても覚えが悪くても努力がにじみ出るので、うちはたとえメモをとらずとも、なん十回も繰り返しても、努力、一生懸命がにじみ出てれば!!!育てていきます。自分が出来が悪いと感じる子は、『よし、メモをとってみよう』『調べてみよう』と自分からメモを取りだします。自分なりの努力の方法を編み出していきます。そーゆー子は、今はいっぱいいっぱいで遅いかもしれませんが、必ず伸びます!命に関わる仕事なので、怖さや1つに関わる仕事のつながりがどれだけ重要でたくさんあるか、一通りできるまでは色々試行錯誤して見ています。新人さんの失敗に対してはうちは怒りません。ただ、なぜ失敗に終わったかを考えさせます。そして、命に関わるメインの仕事に関しては、自信があったのかを聞き、答えが曖昧であれば叱り飛ばします。失敗して反省、報告があれば、じっくり諭します。怖さも経験…とにかく怖さを叩きこみます。…が、性格に問題ある奴は、時間の無駄です。主さんの感情の目線だけではなく、スタッフ誰からも見て、一生懸命さが感じられない場合、それでいてやたら言い訳がましかったり、自分の主張が強かったり、人見て手のひら返す態度があったり、自分ができないのは人のせい…。などあてはまれば、上司にスタッフが参ってしまうと、ガッツリと掛け合いを勧めますm(_ _)mまあ、本当に人柄です('◇')ゞ相性云々もあるでしょう。色んな書き込みを見ると、一生懸命やってるのに、逆に先輩や上司が性格悪くて過剰に潰されてる新人さんの(涙)もあります。その部署の特性もあるでしょう。他人の集まりであるし。年齢も様々。
ですが、基本は『患者さんの命を預かる』です。スタッフが疲れると、必ず全体でのミスが多く出てきます。体調不良に主さんも陥るケースになるでしょう。悪循環の始まりです。どんなに覚えが悪くても『命を預かる』重さには気づいてるなら、一生懸命に付き合ってもよいですが、感じられないようでしたら、育てようとして疲れるのはよしましょう。厳しいようですが…でも時期、その子は辞めていくと感じます。その子が潰れるか主さんやスタッフが潰れるかどちらかです。何十人の命を預かる訳です。主さんは、彼女のミスに一緒に頭を下げられる、時間を費やす事ができるほど、その子が可愛いですか?その子は主さんの一生懸命さに答えてくれるほど一生懸命ですか?その子は性格に問題ないですか?上記2件だったら、私はとことん育てあげます。3件めは育てません。絶対直らないから。患者さんやスタッフの方が大切ですから、切ります。何度となく、上司を入れてスタッフ間で話し合いをお勧めしますm(_ _)m主さんだけの問題じゃない、関わるスタッフ全てが重要です。
ファイトです('◇')ゞ


No.6
<2012年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:プリ失格

匿名さん、るんさんアドバイスありがとうございます。
あれから早3ヶ月が経とうとしていますね…

夜勤はもちろんのこと休日勤務ができない彼女はチーム移動(科が違う)となり新たなチームでがんばることになりました。

半年経ちましたが、3ヶ月前と変わりなく成長しない彼女に、人数を受け持てないシワ寄せだけでなく、受け持たせたら受け持たせたで彼女のミスから患者さんの命を守るためのサポートにチーム全員が疲れてしまいました。

仕事意識が感じられません。きっと彼女自身が仕事とは何か、患者さんの命を預かる責任の本当の意味をまだわかってないんでしょうね…。
フォローしてもらって当たり前、自分ができなかったら誰かがなんとかしてくれるという考えがなくならないんです。
かと言って突き放して彼女に任せると他のスタッフもしくは患者さんに迷惑がかかってしまうのです。
やはり働くうえで職業の適性ってありますよね。


No.7
<2012年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

お久しぶりですm(_ _)mお疲れさま…過ぎな日々でしたね(/--)/科が違うとゆーことは、主さんのプリセプターもチームも抜けたとゆうことでしょうか?今の所でまた同じようにであれば、もう上層部の決定にお任せでよいと思いますm(_ _)mたぶん、性格ですm(_ _)m部署が得手不得手や人間関係が得手不得手じゃないと思いますm(_ _)m主さんのとこは、主さんに任せっきりではなくスタッフも指導に協力的に伺えましたし、見守りチェックも万全だったと思いますm(_ _)m彼女は相談とか話せる人はいたんでしょうかね?(他の部署とか同期とか)まあ、いたとしても同類か、諭されても自分の意見は絶対で認めないかもしれませんが…m(_ _)mまあ、しかしプリセプター側…プリセプティ側…色々な新人さんや異動や中途で入ってきたり、性格もキャリアからなるプライドも様々、色んな気持ちが交差しますよね(._.)でもどちら側にも必要なのはやはり周りのスタッフの協力とチームプレーだと思いますm(_ _)mだから、もう主さんのとこにコマッタちゃんがいなかったら、気持ちを切り替えてさらにチームプレーを大切にしていきましょう(^-^)だって…あと半年もなくまた新たに新人さんが期待を胸にやって来るのです。(極小人数なのにうちは来ませんが)今回はコマッタちゃんもいるとゆー勉強をしたと思いましょーよ(^-^)


No.8
<2013年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:プリ失格

あけましておめでとうございます!

彼女とチーム移動して数ヶ月が経ちました……(じつは彼女とともにチーム移動しプリセプター続けてます)汗)
移動した先のチームの先輩たちがめちゃくちゃ優しくて、できない彼女にもめちゃくちゃ親身になって教えてあげてるんです。彼女はほんとに幸せ者だなぁって思います。彼女自身はそのことに絶対気づいてないですが。ほんとにいい職場なんです。

相変わらず休日勤務、夜勤ができません。なのに自己評価はびっくりするぐらい高いんです!……怖い、怖すぎます。どんな看護師になっていくんでしょうか…

フォローありの休日勤務で受け持ちも少なく、ケア・保清も患者さんに断られたからと言ってしない彼女。看護師としての判断は!?
彼女と久しぶりに休日いっしょになり、いくら周りが忙しそうでも外周りの仕事(普段看護助手さんがやっているようなことや周りの手伝いetc.)をせずマイペースに自分の記録をしている彼女に外周りの仕事してねって声をかけたら、「教えてもらってません!」と言われました。唖然とします。
ほんとに周りの先輩たちが彼女をフォローするためにどんなにがんばってるのか知らないんだなぁって(泣)

なのに周りが忙しくてナースコール取れなくてずっと鳴ってたら「〇〇さん(←めっちゃ先輩看護師です)、ナースコール鳴ってますよ」って涼しげに担当看護師に教えるんですよ!
指導したらすぐ泣くくせに、その度胸には驚かされます。怖いです。毎日毎日毎回毎回泣くのも腹立つ!!仕事なんだから社会人として仕事意識持ってくれ!(ちなみに泣くのは指導がキツいからじゃないです。先輩に意見言えるし、医者が書いてるカルテも奪えるぐらいの立派な度胸をお持ちです)
師長さんも「夜勤入れない=現場の教育が悪い」って彼女のことを知らない上層部に怒られて大変そうです。でも人材不足の現状で彼女を辞めさせることはできないんですよね(上層部が許さない)。

新年早々すみません(>_<)
愚痴ばっかりダメなのはわかってるんですけど、吐き出させてくださいm(_ _)m(泣)


No.9
<2013年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

あけましておめでとうございます(*^_^*)今年は良い年でありますように、願うだけで今年も早くも大きなため息ですねぇ、お互い&多くの方が(^-^)さて、まず驚愕っ!!一緒に異動だったんですかぁっ(/_・、)悩みは晴れたのかと思ってましたぁ(-_☆)…。そりゃ愚痴も出ますよ…m(_ _)m色んな人がいますが、以前よくよくマイ部署で病気か性格かわからないラインで事故危険で悩まされた方は異動して、そこは大人しい方が揃ってる部署で、今イキイキして働いてると噂は聞いていましたが、まあじゃぁ良かったと思ってました。先日、申し送りがありその部署に電話したら、その方が出て、超上目線で答えられましたね、上層部の方ですか?ぐらい(-_☆)意味不明ですm(_ _)m現在も、かなりスタッフからクレーム出ている強者が…誰も言わない。皆の愚痴を聞いてますが、上層部も指導者も言わないので私も言わずに様子見てました。(理由あり口を開かない事に決めたので)本人の態度も聞かない、気づかない、なおさない、覚えてない…みたいな不思議な新人さんがいます。周りがどんなに走って回っていても、マイペース、マイこだわりもあるらしく…とにかく不思議。ただカチンと来るのは、仕事云々じゃなく、社会人として、一応新人さんとしてその態度はどうしたものか…ってとこがあるんです(/_・、)主さんとこと似てます事件ありましたよ(-_☆)「お前しかあいてないんだから、お願いしまーすじゃなくてお前が行けよ!」「周り何やってんのか、本読んでないで空気読め!」みたいな(^-^)汗だくで皆走ってるのに、手袋を取るのにゆーっくり…マジ10秒かかるくらいです。あまりに目に余り、とうとう「今は時間との戦いのような時間だから状況みてなるべく短縮出来る行動は手短に進めようね」と普通に言いました。…無視ですm(_ _)mその状況を悟った男子同僚が笑いながら「そうだよ、仕事押してんだろう?るんに謝まっちゃえよ」と言ったら…。きっと主さんのとこのコマッタちゃんはそこは泣くのでしょう。うちは逆ギレ。他書き込みにも書きましたが「なんで謝らなくちゃならないんですか」「んじゃ、すみませんでした!」ときたもんだです(^-^)もう、皆にもなぜに平気か笑ってられんのか、愚痴ばかり言って結局自分の口から言わないじゃんとか言おうとしたんだけど…なら言えよ!とか思ってしまったり、こいつになぜにこんな口を叩かれんのか、誰にも人間不信に近い気持ちを抱き、今までの長い道のりの色んな心の中の愚痴が、ドワーッと溢れちゃいましたね(-_☆)自分が潰れちゃいますよ。すみません、自分の愚痴で。そんな私が言うのもどうかと思いますが、上司に愚痴ではなく、今後どのように進めていったら良いか、上司はどう考えてるのかとゆう形で相談アドバイスをうけることは出来ませんか?主さんが潰れちゃうのが、めっさ心配ですm(_ _)m


No.10
<2013年01月04日 受信>
件名:無題
投稿者:プリ失格

るんさん、ありがとうございます!

初めの頃は看護長も彼女の特異性をわかってなかったですが、半年経つとさすがにわかってくれましたね。
でもそれが上層部までは伝わらない…彼女が育たないのは現場教育が悪いんでしょ!って(泣)
まぁ人材不足のなか人集めに奔走されてるので、現場の意見なんて聞いてらんないんでしょう…(-.-)

下々の者は同志でグチって発散するしかないです(>_<)


No.11
<2013年01月05日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

看護師長まではわかってくれてるのですね(/_・、)でも、わかってくれてても「ちょっと待て、その態度(-.-")凸」ってイライラしちゃいますよね、社会性に欠けてると…。私の部署は、やっぱり看護師長まではわかってくれるんですが、だからと言ってなんとかなる時はもう再起不可能までならないとどうにもなりません。ちなみに総婦長からみて、問題と思われる人が送り込まれてきます。覚え悪いが問題なら一生懸命になれるんですが、本人も素直なら。他の部署からひと悶着、性格もともと癖ありで送られてきます…きついですm(_ _)m結局、誰かが乱れて全体に乱れて…「やっぱりダメだった?」みたいな感じですm(_ _)mだんだん、こちらもひねてきちゃいますよね…マジしもじもなりに頑張るしかないみたいな。そんでも、このサイトに入り、元気もらってます(^-^)お互い悩んだら、意見をわかちあいましょう(*^_^*)


No.12
<2013年02月27日 受信>
件名:無題
投稿者:プリ失格

お疲れさまです。
今年度もあと1ヶ月ですね。

彼女は4月より希望で病棟を移動することになりました。
こんな優しい職場もないと思うけど移動した先でがんばれるのかなぁ…でも合う合わないがあるのも事実ですし、新人さんといっしょに一からがんばるのかな。
あと1ヶ月のおつきあい。がんばっていきたいと思います。


No.13
<2013年02月28日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

やっと…。離れられるのですね(/_・、)またピカピカの新人さんが入ってきます(≧∀≦)次世代を担う新人さんを応援しましょう!!きっと…彼女は性格ですm(_ _)m変わりませんよm(_ _)mそこにやきもきの労力を使うより、これからもプリセプターやる機会も増えるでしょう。今回は「こんな方もいるのでこれからの指導の参考にしよう」と前向きに切り替えていきましょうよ(≧∀≦)私も現在プリを持ってますが、前プリ(今までのプリの中でNo.1覚えもわるくゆっくりでしたが、一生懸命で、色々一緒に乗り越えて、一番可愛いと思える子)がいよいよリーダーデビューの次第になり、これまたメンタル面から業務遂行まで自分達が歩んできたペースでは中途半端になる恐れがあり、現在ダブルプリしております(*_*)どちらも一生懸命!!だから、教える方も意欲が出ます(≧∀≦)教わる側、教える側、それぞれの立場の痛みや喜びが互いにわかり互いに一生懸命になれる仕事をしたいですね(≧∀≦)ひとまず、離れられて良かったですー(^-^)


No.14
<2013年03月01日 受信>
件名:無題
投稿者:プリ失格

るんさん ありがとうございます!

ほんとに出来が悪くても遅くても一生懸命がんばってる子、謙虚な子は応援したいです。
指導してもイライラした態度を出されたり、すぐ泣かれると本当に疲れてしまう。あと1ヶ月がんばって一年間よくがんばったと自分を誉めてあげようかな(笑)


No.15
<2013年03月01日 受信>
件名:無題
投稿者:ま

皆さん苦労されてますね。私も若干似たような投稿したばかりですが、いるんですね~。でも若いうちが教育のチャンスと思います。難しいんですがね。年いってしまうと、仕事から逃げることがとっても上手になってしまうし、年下が上司にがなったもんじゃ、完全アウトですから。成長の方向が逆になり、もっと手がつけられなくなります。自分も若いころを振りかえると、結構未熟で迷惑かけてたなあ…と思います。そう思うと若い子を少し寛大な心で受け入れることが出来ます。もちろん甘やかすわけではありませんが、自分自身が楽になります。今の子たちには昔の教育方法が通じないと聞いたこともあります。誉めながら育て、その中で言うべきときにはビシッと言う!みたいなのが良いのかも知れません。主さんの内容の場合は、どうやっても難しいみたいですが、せめてその子のために自分が参ってしまわぬよう、周りが乱れぬよう、祈っております。(祈るだけで相談になってませんね、ごめんなさい。)


No.16
<2013年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:プリ失格

まさん、ありがとうございます。

わたし自身まだ看護師になって10年たってないんですが、自分のときと比べてもいろいろ違いますねー
人を育てるのって難しい。でもいま思うとわたしが新人の頃も相当ヒドかったと思います(笑)先輩方に感謝感謝です。
でもいろんな子がいますが素直な子が一番伸びますね。がんばってる姿をみるといろいろ教えてあげたくなるし、応援したくなります(^-^)


No.17
<2013年03月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「すぐ泣く」「仕事できないくせに自己評価が高い」まるで1年目の私のよう・・・
まぁ、私の場合、机上の勉強だけは多少できるけど人に感謝することを知らない世間知らずのおバカでした。そして適応障害。

そんな私も今はプリセプターです(汗)

プリ失格さんを悩ませた新人も、もしかしてものすごい世間知らずなのかも・・・と思ったりしましたが、もしかして生まれついての学習障害っていうのもあるかもしれませんよ?

一見普通に見えても、この仕事の場合、向き不向きだけでは片づけられない場合もあるようです。本人も家族も気が付かないで、診断されないまま過ごしている子は意外と身近にいたりします。


No.18
<2013年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

No.17さんの意見へ興味があります。今後の参考の一つにしたいので。学習障害のある方にプリセプとして、どう接しますか?
それから、まずはプリ失格さんは長い間随分悩まれてきました。周りのスタッフや患者さんの事を考えた上でm(_ _)m時には感情的になりながらも、模索してきました。今回、やっと潰れかけた自分に前向きになれるようになりました。まずは、そこを労って共感し、その上で意見を聞きたかったように思いますm(_ _)m厳しいようですみませんが、逆に自分だったらどう対処していたか聞きたくなりましたm(_ _)m


No.19
<2013年03月14日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

もう少しですね…(^^ゞ
悩んだぶん、ここまで来るととても冷静沈着な目線で見ることができてきませんか?('◇')ゞまず、ご自分をねぎらってあげて下さいねm(_ _)mパーっと!!(*⌒▽⌒*)次のプリセプティをどう育てるかに時間を費やしましょうm(_ _)m私も、来週より手術をするためしばらく病欠休暇をいただきますので、ダブルプリを皆に申し送りして…。てんやわんやです(/_・、) 「いない間にでっかくなってますから!('◇')ゞでもわからなかったら、写メするので、一緒に記録の文章考えて下さい('◇')ゞ」…と、オイオイ☆\(^^;)ですが、嬉しいもんです(*⌒▽⌒*)お互いこれからも患者さんの為、次世代の為、頑張りましょうm(_ _)m
さて…No.17さんのお返事をお待ちしておりますm(_ _)m

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME