看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

採血時のスピッツに入れる血液量

<2012年08月07日 受信>
件名:採血時のスピッツに入れる血液量
投稿者:あっこ

看護師7年目です。今さらですが、生化スピッツ9cc、血算スピッツ2cc、血糖スピッツ2ccとなっていますが、私は11cc採って3本に入れていました。そしたら、今日、他の看護師に少ない〜、14ccじゃないかと馬鹿にしたように言われて、不安になりました。やっぱり少ないですか?コソコソ言われて自信なくします。どなたか教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2012年08月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

足りなくないと思います。

生化5CCでも足りると思います。

本来はちゃんととらなきゃですが、血液が引けてこない時は(脱水とかでドロドロな血だったり)5CCで出すときがあります。

必要量が記載されているスピッツの雑誌?ありませんか?それに最低限の必要量が書いてるので、見てみてください。

ちなみに私も相談主様と同じで11CCで 検査に出します


No.2
<2012年08月07日 受信>
件名:規定量を
投稿者:良良

9+2+2=13 
つまり、13ccを採取する必要があるのではないでしょうか。
確かに生化はちょっと少ないくらいでも検体として使用できることもありますが、
項目によっては多すぎても少なすぎても検査ができないものがあります。
検体採取量が決まっているのなら、それに従って採取すべきじゃないでしょうか。

一体なぜ11ccしか採取しないのですか?
血管が脆くそれ以上の採取が厳しい患者さまなのでしょうか。


No.3
<2012年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

生化の検査項目によって違うと思いますけど
だいだいですけど1項目0.2CCから0.5CC必要ですよね

20項目チエックがついていたら生化のスピツッ1本で間に合い
ますよ
2〜3項目なら多めに取っても5ccで十分(^−^)


No.4
<2012年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

必要量確実に入れなきゃいけないスピッツにはラインがありますよね。血算・血糖・血沈・凝固系など。それらは確実に必要だけど、ラインがないのは項目によって必要量は違うので何CC採る決まりはないと思います。重症患者さんで状態が悪いと採血も大変です。採れそうにないときはあらかじめ検査室に項目を伝えて最低限の量を確認してみたらどうでしょうか。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME