看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新卒、4ヶ月で退職。転職について…

<2012年07月28日 受信>
件名:新卒、4ヶ月で退職。転職について…
投稿者:たこちゅー

以前職場について悩みの相談をさせていただいた者です。
結局体調を壊し、その後休職し退職しました。
次の就職先の目星はだいたいついてるのですが4ヶ月の経験しかないため、
技術面、知識面ともにほとんどない状態です。
その状態で中途として就職して、指導等教えてもらえるものなのでしょうか。
次こそは頑張って続けたいのでそれなりの努力と我慢と苦労は覚悟していますが、
やはり人間関係で悩み、身体を壊してしまったことを思い返すと転職は不安で仕方ありません。

新卒で転職し後悔した方、転職して良かったと思う方
またはそのような新卒転職者を見てきた方
お話を聞かせいただけたら光栄です 。お願いします´ `

スポンサード リンク

No.1
<2012年07月28日 受信>
件名:早期退職しました!
投稿者:看護師1年目

新卒のものです。
私は4月に入職して4月末で辞職しました。幸いにも6月から新しい職場で働いています。
[経験がほぼ無いに等しい状態で中途で指導等教えてもらえるのでしょうか?】という質問ですが、
それは、病院によりまちまちだと思います。一番大切なことは、面接時に、今現在の自分の現状を話し、新卒者と同様に指導してもらえるのかということをはっきりと聞くことだと思います。私の場合は「一からご指導いただけますでしょうか」と面接時に伝えました。現在は、新人カリキュラムにも混ぜて参加させていただいてます。
転職して良かったかどうかは、これから暫く働いていき答えが出るものと思っています。どの病院にも長所と短所があるので、それを受け入れ、自己研鑽していくしかないのではないかと最近は思っています。人間関係に関しては、どこにいてもいい人もいればそうでない人もいると思っておいた方がいいと思います。そこはもう割り切るしかありません。
一つの職場を経験し、また別の職場で働くと前の職場との様々な比較ができるので、退職したことをマイナスに捉えずに、プラスとして捉えるといいと思います。
頑張ってください。


No.2
<2012年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:みかん

2年目です。私は新卒で入職し腰を痛めて半年で退職しました。
体が一番なので後悔はしてません。退職しなければ自分が壊れてしまいそうだったので。
あと後悔してもどうしようもないので前向きにいます。
確かに病棟と比べると守られていたんだと思うことはあります。例えばダブルチェックやプリがついてくれて技術面を見てくれることなど。

紹介会社を通そうとすると病棟でなければ難しいと言われました。しかし私は腰が悪いので病棟で働くことが厳しかったので自分で探しました。

経験浅い方OKと記載されているところに3ヵ所面接に行き全部内定をくれました。
そのうちの1ヵ所に就職をしたのですが人間関係はとても良かったのですが看護師免許が危ないのでは?と思うブラックなクリニックで4ヶ月で退職してしまいました。さすがに私はいったい…と凹みましたが、現在の職場も状況を話すと即内定をもらえました。

今の職場は研修をしてくれて給料も新卒の病棟並み、祝日代休をくれるクリニックで働いています。人間関係も悪くなく私に経験がないことも皆理解してくれていて続けていけそうな環境です。

病院は本当に入ってみないとわからないです。
1ヵ所で長く続けていければ誰にも文句は言われなくなると思うので今の職場でコツコツ勉強をしていこうと思います。

私のような者もいるので主さん、悲観せずに自分に合う職場を見つけて下さい。


No.3
<2012年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:たこ

看護師1年目さん
回答ありがとうございます。
転職し病棟に戻ることはとても怖いですが、立ち止まってはいられないですもんね。
同じような境遇の中で働いていらっしゃる方がいることを忘れずに私も前向きに頑張りたいと思います。
看護師は女の世界だし、人の命がかかっている場所なので緊張感があり、
どこも似たような環境だと思いますが、それぞれの職場の良さを見つけていこうと思います!


No.4
<2012年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:たこ

みかんさん、
回答ありがとうございます。
職場の内情は入ってみないと本当わからないですよね。
慎重になりすぎてもなかなか前に進めないので思い切ってみます!
家族には「体を壊したのは仕方ないとして、退職すると言うのは我慢が足りない。新人は辛いのが当たり前なんだ、転職すると転職癖がつくから今の病院で続けるべきだ」
と言われていましたが、先輩の無視とか悪口以外にも色々ありすぎて病院自体に嫌悪感しかなかったたので自分だけで決意して辞めてしまいました。
なので次は続けなければ…とプレッシャーが重かったのですが、新人で退職して転職しているのは
自分だけじゃないし、それで悩んでいるのも自分だけじゃないと少し勇気がわきました。
まだまだ不安は多いですがポジティブを意識して頑張ろうと思います!


No.5
<2012年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は4カ月で急性期の外科病棟を辞めましたが、2か月後には特養でパートで働き始めましたよ。 医療行為は殆どなくて確かにやりがいを感じない人もいるのは事実です。 時折来る転職してきた看護師もあまりにも医療行為がなくてこんなんじゃ技術が腐るといって辞めていく人もいます

しかし、私は週末は基本的に休みをくれ、仕事も定時に上がれる今の職場に満足をしているので不満はないです

私のように施設で働いてみてはどうですか?


No.6
<2012年07月29日 受信>
件名:以前、コメントさせて頂きました。
投稿者:匿名

たこちゅーさん、こんにちは。以前のたこちゅーさんの投稿に、コメントさせて頂いた者です。
前回は、「もう少し頑張ってみては…」という回答をしましたが、そうですか…辞められたんですね。でも、やっぱり、自分の健康が一番ですからね…。4ヶ月間、よく頑張りましたね。
私は、急性期病院を4年で辞めました。理由は、いろいろありますが、中堅になって、業務で納得いかないことが多くなってきたり、ステップアップできるのは嬉しいけどやたらといろんなことを押し付けられる様になってきたからです。師長や主任にいいように使われるのに疲れてしまいました。
たこちゅーさんは、ちゃんと面接時に、新卒と同じ様に教育してくれるよう言えば、大丈夫ではないでしょうか。私が勤務していた病院でも、たこちゅーさんの様なケースは、一年目の人達と一緒に研修とか受けてますよ。
文面から見て、たこちゅーさんは、真面目に取り組む方の様な気がするので、きっと次の就職先は大丈夫ですよ。一緒に頑張りましょう。


No.7
<2012年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:たこ

no5さん

返信ありがとうございます。
そうですね、私はスキルアップより、わりと楽しく長く続けられればと思っていたので
療養型とか特養も視野にいれてました(^^)
特養も療養もそこでの大変さがあって、勉強になることもたくさんあると思います。
ただ、前の病院で急性期を経験したので、
病院を変えても同じ分野を続け、バリバリ仕事をして
「前の病院を辞めたらこんなに出来るようになった!辞めてよかった!」
と思いたいところもあるので、分野は変えずに病院だけ転職することにしました。
同じ科だと病院変えてもたいして変わらないかもしれませんが、辞めたことを後悔しないよう頑張ります。アドバイスありがとうございました


No.8
<2012年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:たこ

no.6さん

前回も今回も回答してくださるなんて…本当にありがとうございます。
4年ですか!長いですねぇ(・∀・)
前の病院で3年目、4年目、5年目…何年経っても次から次へと仕事が増えていく先輩たちを見て、
いつ終わりがくるんだろうと思っていました。
いずれはクリニックや美容整形など、全く違う分野にも行ってみたいと思っています。
その前に一つの科をしっかり見れるようにしたいので、次こそは5年以上続けられるよう
気合いで乗り越えます(^-^)
no.6さんもお身体に気をつけて、頑張ってください!


No.9
<2012年08月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も3ヶ月で退職し、再就職の予定です。

私は鬱病を持っているので、やはり体調の面を考えて、療養型の病院への就職を考え、内定を頂いてきました。
療養型は結構新人みたいな感じの方でもウエルカムな感じですね。

見学をしたとき、やはり年配方々ばかりで気の強うそうな方が多く、大丈夫かな・・・と心配にはなりましたが、どこに行っても確かにそんな人はいるので割り切るしかないよなと自分に言い聞かせています。
新人教育が中途半端なことは病院にお伝えしたのですが、プリセプター制度はないので食らいついていくしかないようです。ホントにまだまだ分かってないことも多いのでいっぱい聞くはめになると思いますが、自分の成長のため!バタバタとしていない分良いと思って頑張っていこうと思っています。

ちなみに私は鬱病を持っていたし、3ヶ月という短い期間で退職したことを含め、自分でそれを伝え、自分をアピールする気持ちになれなかったので、人材紹介の会社を使わせて頂きました。思っていたよりいろんな病院を紹介して頂き、内情も情報として聞くことが出来たので、とても助かりました。経歴も伝えた上での面接だったのでやりやすかったですね。

たこさんも自分らしく働ける病院が見つかる事を祈っています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME