看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

申し送りが、一日で3回あります。

<2012年07月07日 受信>
件名:申し送りが、一日で3回あります。
投稿者:M

療養の病棟に勤務して約3年になる看護師です。
うちの病棟は申し送りが、一日3回もあるんです。
7時、9時、13時です。
7時は早出のスタッフ、9時は日勤のスタッフ、13時は遅出のスタッフに対してです。
しかも9時の申し送りは、病棟をチームに分けているのですが、全体で申し送り
を聞きます。よって申し送りだけで約30分近く時間をとります。
そのあとリハビリスタッフの送り、総リーダーの送り、カンファレンス。。。になるため、夜勤明けはかなりの残業になります。
色々病院をかわり色々な部署で勤務しましたが、いまどき何?と思うくらい長いんです。看護補助にも細かい看護師が知るような内容の申し送りをします。
たとえば点滴の内容や薬の変薬など。
もっと長い申し送りをしている病院っていまどきありますか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年07月07日 受信>
件名:今時?って感じですね
投稿者:匿名

申し送りは短縮されている傾向なのに、まだそんなところあるんですね。
私の病院では夜勤から日勤へ、日勤から夜勤への申し送りのみです。
病棟全体の送りは朝一のみで、患者様の状態等はその日の受け持ちに個々に送るだけです。それも、時間の短縮で、変わりあるところだけ申し送ります。
基本、情報収集は自分でするものだし、申し送りを頼りにしていると、言い忘れたところや聞き逃したことでミスにつながるということで、今は簡単にする傾向にあります。何より時間がもったいないので、申し送りは短く、ピンポイントだけでいいと思います。


No.2
<2012年07月07日 受信>
件名:申し送りについて
投稿者:レンコ

うちも、療養ですが早出、遅出がないので何ともですが、確かに多すぎるし不必要な送りがあると思われます。その職種の人たちに気をつけてもらいたい事だけ遅ればいいと思うのですが。
うちは、8:30からの申し送りが、一時期凄く長くて45分くらいかかってました。
不必要な申し送りを、しないためにフローシートをしっかり誰が見ても分かるようにするなどして工夫してますが、、個人差も大きいです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME