看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

消化器クリニックでパート

<2012年06月28日 受信>
件名:消化器クリニックでパート
投稿者:びわ

最近、消化器クリニックで助手パートを始めました。

医療関係のお仕事は、過去に歯科助手をしてた経験のみで、
他の科は知識が乏しいので、詳しい方にお聞きしたい事があります、、、、


うちでは主に痔の治療の患者さんが多いですが、肛門を広げる器具は使ったら流しで食器洗い洗剤で洗い、水洗後クロルヘキシジンを水で薄めた液に15分浸した後に、また水洗してタオルでふいて戻す。
手洗いもその流し台でしていますが、固形石鹸で洗った後、皆同じオルでふいています。

患者さんを見たり、治療したあと(素手)、手洗いや指手消毒液で消毒している所も、あまり見たことがなく、感染症対策や衛生管理に疑問が芽生え悩んでいます。

これは普通の事なのでしょうか?問題ないでしょうか?
回りのスタッフさんも普通に過ごされてるので、これでいいのかな?と思う半面、
以前働いた歯科医院では、器具の消毒や滅菌・手洗いグローブなどは徹底されていたので、
比べてしまうと、不安ですし怖いですが、歯科が感染のリスクが高いだけでしょうか?

将来を考えると、家族も居るし、子供も欲しいので、自分の体の事をどうしても考えてしまい、このまま続けていても大丈夫か、辞めた方がいいか迷っています。

どうか、医療関係の方、感染症・衛生管理に詳しい方、ご解答宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年07月04日 受信>
件名:感染委員です。
投稿者:おっちお

びわさんが書いているように現在の状況では感染予防の意識が少ないですね。感染マニュアルの見直しが必要です。完全でなくても少しずつ改善できることを望みます。タオルがいけないのではなく、濡れたタオルを何度も使用するのはよくないです。簡単なペーパータオルにすることから始めることを提案します。予算との兼ね合いもありますが。感染対策の本やネットでの情報収集をしていけば現在の感染対策が書かれていますのぜひ検討お願いします。


No.2
<2012年07月05日 受信>
件名:おっちおさん
投稿者:びわ

やはり意識が低い・改善が必要な点があるようですね、、、
ご指摘と、改善点ありがとうございます。
タオルペーパーについては、まず長年いらっしゃる看護婦さんに提案してみようと思います。(厳格な先生で距離があるもので(^-^;)

もう少し続けたいので、少しでも改善されるよう、私も勉強してもう少し頑張ってみます。
ご回答ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME