看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

復職(40代子供3人のママ)

<2012年06月25日 受信>
件名:復職(40代子供3人のママ)
投稿者:40代子供3人のママ

初めて書き込みします。准看護歴2年で10年のブランクが有ります。主人の事業が傾き出し働きに出ようか迷っています。看護歴が短くブランクが長いので医療現場に戻れるのか不安です。それと末っ子(3歳)は虚弱体質で幼稚園をしょっちゅうお休みします。アレルギー症状が強く喘息の様な症状が出る事が有り、近医受診だけで無く月に1度は大きな病院で定期受診を受けて居ます。子供の事も躊躇している理由の一つです。
子供はあと二人居て二人とも小学校低学年です。この様な環境で復職された方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2012年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたと立場がまったく同じなので思わずお返事しました。
私は、主人と自営業を行っていましたが、不況の為、自分たちの生活費さえなく、私は自営業しながら、子どもが小さい間は新聞配達、内職をしていました。
なるべく子どもの傍にいたかったから。
小学校の間はそういう生活が続きました。
上の子が中学生になった頃より、朝8時から13時まで、病院のパート。午後から自営業を手伝いました。
今は、看護師を正職員で働いてます。
やはり、きちんと、お給料が入り、ボーナスもあり、助かります。
今は、長男は大学院生、長女大学生、次女は中学生になりました。
大変だと思いますが、一番は子どもです。
子どもさんの身体や心を第一に考え、末っ子さんが、もう少し落ち着くまで、そばに居てあげた方が良いと思います。
喘息は精神的ストレスも関係します。
子どもは宝です。お母さんがイライラすることなく、何とかなる、の精神で頑張ってほしいです。
末っ子さんが病気の時、みてくれる身内の人がいれば、短いパートにでるのも良いかもしれません。
お母さんが倒れては、皆が困りますので、お体も大切にしてくださいね。


No.2
<2012年06月26日 受信>
件名:職場によると思います。
投稿者:匿名

職場環境を重視して探してみては?
お金のため、家族のためで、仕事内容はあまり気にしないなら、あると思います。
パートでもいいならますますあると思います。
子育てママ歓迎、ブランク歓迎、と掲げてある求人は多いです。
老人ホーム系、デイケア、デイサービス、健診業務など。
そういう職場は子育てママが多いから休みやすいと思います。
給料は安くなりますが、続けられることを前提に考える方が得ですよね?
私の職場は上記とは違いますが、子育てママばかりで、皆が子どものことでよく休んだりするので、私も休みやすいです。困った時はお互い様、といった雰囲気です。
スタッフが少ない場合には難しいかもしれませんが。
面接時には事情をよく話して、それで採用してくれたなら、堂々と休めます。

ちなみに、子育てしながら仕事を探す時間を確保するのは難しいと思うし、職場の細かい事情がわからないので、看護師の就職の仲介をしてくれるところ(ネットでたくさんでてきます)で探すとラクなので、何箇所か登録しておくといいですよ。
仲介会社に希望を伝えると、希望に応じたところを探してくれて、こちらの事情も病院にも伝えてくれた上で面接を受けれるかどうかを聞いてくれて面接の日程調整までしてくれるので、効率的です。連絡は電話のみなので、子育てしながら助かります。
看護師はいろいろな職場があってとてもありがたいです。頑張ってください。


No.3
<2012年06月26日 受信>
件名:すみません、付け足しです
投稿者:匿名

先ほど発言し、最後に、紹介会社を使ったらラクだと書いた者です。
紹介会社は紹介報酬目当てでおかしなところも多いので注意してくださいね。
本当はハローワークがいいのですが、時間の手軽さで、すすめてしまいました。
私は何箇所か登録し、おかしな会社もありましたがそういうところは抹消して、運よくとても対応の良い人にも当たったので、そこで決めました。
紹介会社は絶対やめた方がいいという意見もありますので、知った上で判断してください。
無責任に書いてしまったので補足させてもらいました。
話がずれて申し訳ありません。


No.4
<2012年06月27日 受信>
件名:お返事ありがとうございます。
投稿者:40代子供3人のママです

お返事を下さった方へ。
お返事ありがとうございます。またご返信が遅くなり申し訳ございません。本日は末っ子の定期受診日で病院に来ています。先ほど診察と検査が済み、薬を貰いに来ています。
まだフルで働くのは自分自身も自信が無いですし、末っ子の状態も心配です。近くに母がおりますが、知的障害者の叔父の世話に追われており、手を借りれる様な状況ではありません。子供が大きくなるまで子育てに専念したいのですが、主人の事業の借入返済額が月々とても大きく、本当に厳しい状態です。
老健もデイサービスも経験はありませんが…子供優先で働ける様な職場が見つかれば攻めて午前中でも行ってみようと思います。気持ちは焦りますが、無理無く働ける職場をじっくり探して行こう思います。
本当に親身に相談に乗って頂きありがとうございました。
一人では無いと思う気持ちが湧いて少し心が軽くなりました。ありがとうございました。


No.5
<2012年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

潜在看護師のブランク研修をやっている病院もあるので、まずはそういうのに参加してみては?以前勤務先の病院でその手伝いをしたことがありますが、参加者同士いろいろ情報交換もされていましたよ。うちの職場は講習中に託児所も利用できました。


No.6
<2012年07月02日 受信>
件名:無題
投稿者:40代子供三人のママです

お返事ありがとうございます。復職支援を行っている病院で託児所も利用させて頂けるのは助かりますね‥。復職支援プログラムを受けてみたいと思っていましたが子供をどうしようか?心配でした。
貴重なアドバイスありがとうございました。


No.7
<2012年07月04日 受信>
件名:無題
投稿者:さくら

私は臨床経験8年の後、育児にて約9年ほどブランクを経て有料老人ホームへ復帰しました。現在1年半が経過しました。
私の職場には看護師が3人いますが、いずれも子育て中のママナースで子供が病気の時は休む事もありますが、お互い様でやってます。
主な仕事は、入居者様の健康管理、処置、時々ですが家族様と病院の受診付き添い(認知症や精神疾患などの場合着いて行く事が多いです)、時々介護スタッフさんと一緒のお仕事にも入ります。

私も復帰にはかなり悩みました。
復帰時は小学生2人(低学年)、春に幼稚園入園と言う3人の子供が居たので、本当にやって行けるか心配でした。
私の場合は、知り合いが先にこの施設で働いていたので、来て欲しいと言われ行きました。(私の施設では働くママを応援しますとうたってて、正社員さんだと子の看護休暇などのお休みもあります。私はパートですが、有給があるので万が一子供の病気でとなったら、その有給が使えるのでありがたいです。)
私もブランクが長いし、施設での経験もないし、実際働いたら薬の名前すら忘れて見たこともない疾患もあって、帰宅しては調べたりしてました。

主人が扶養内で働くようにと言う事もあったし、子供の事は私がと言う考えもあったので、パートで5時間と言う働き方となりました。子供達が学校・幼稚園から帰宅するまでの時間を使っての仕事なので、終わったら速攻家に帰りますしダラダラしなくていいのでそれはそれでありがたいなと思っています。家の事も仕事もとなると、今はこの時間でいっぱいだと思います。
下の子供が小学校に上がったら、働く時間をもう少し長くして出勤日数を短くしてパートで扶養内という感じで働こうかな・・・とも考えています。

40代3人の子持ちママさんが働きに出ようか迷われているのも、私なりによく分かります。
お金の事もありますが、まずは子供さんや自分自身にも負担がかからない様な働き方で始めてみるのがいいと思います。
時期が来たらフル勤務出来るかもしれませんし。
私も同じなんで、頑張って欲しいです。


No.8
<2012年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:みすと

こんにちは。
私も看護職復帰考えてる40歳子ども3人主婦です。
小学校2年、幼稚園年中、未就園児なのですぐとは思っていませんが、
落ち着いたら復帰できればいいなあと思いますがなかなか勇気が出ないのも確かです。
ブランク10年はきついです。
現役時代に働いていた病院がきつかったので余計にです。
アドバイスできる立場ではないですが頑張っていただきたいです。
皆様のアドバイスや情報を聞いて私も勇気が出ました。
託児所やブランク研修、私も今から情報収集して行きたいと思います。


No.9
<2012年07月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。過去、私も育児しつつ医療現場に10年ブランクありつつも就職しました。そこでも潜在ナースの研修があり、まず、そこから体験してみました。技術などに不安があれば、そうした機会を利用するのもいいでしょうね。後は、家庭やお子さんもまだ幼いので、将来的には常勤視野に、まずはパート勤務からでもよいのではないでしょうか。無理は絶対に良くないので、無理のない範囲で 看護師のライセンスが活かせる職場をさがしていってください。応援してます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME