看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

男性30代半ばで看護師を目指すためには

<2012年06月14日 受信>
件名:男性30代半ばで看護師を目指すためには
投稿者:おーさん

私は30代半ばの男性です。
会社をやめることになり何か人のためになり今までの自分になかった資格をもって
働きたい、と思い看護師を目指そうとしています。、
まずは看護学校に入るための受験からなのですが、多くの看護学校には面接があり、
もしかしたら年齢や性別でふるいにかけられるのではと思い、どのような対策、または
特色の学校を選べばよいのか悩んでいます。
また社会人になってから、学業と遠ざかった日々でしたので学力の面もまた心配です。
塾にも通う方向で頑張るつもりですが、現役の方たちの希望が多く集まる学校の受験は学力的に無理な面があるかもしれないと思っております。
みなさんの経験で似たような経験をお持ちの方がいらっしゃったらアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

30代半ばの男性看護師です。
高校卒業と同時に病院の看護助手として勤務しながら、准看護師の養成所に通い20歳で准看護師の資格取得。お金をためて20歳代後半で正看護師の学校に進学。働きながら夜間の学校に3年通い、正看護師の資格を取得し5年目になります。
「看護師になるのが、小さいころからの夢でした」というような思いは全くなく、当時は就職氷河期の始まりのころでしたので、何か資格をと思いこの世界に飛び込みました。
唯一アドバイスできることとして一番大切なことをお伝えいたします。当時も今もですが、やはり女性の職場ですので男性看護師は良い意味でも悪い意味でも目立ちます。頭が悪くても容姿が人並み以上であれば、職場の上司にチヤホヤされますし、やさしく教えてくれますし、楽しく働くことができます。しかし、いくら頭が良くても外見が人並み以下、また、30代半ばからとなると、身体的にも精神的にもかなりタフな人間でないと難しいかと思います。
本題ですが、看護師になるにはいくつかの方法があります。最終的に同じ資格でも学歴によって基本給が多少違いますが、とりあえずは受験に合格する必要があります。男子学生は学校の方針でおそらく全体の何割と最初から枠が決まっているので、難しいのは確かだと思います。
投稿者様のお住まいはわかりませんが、全国にはお金に余裕があれば比較的楽に入学できる学校が、いくつかあると聞きます。ただし、勉強する内容はどこも同じであり、決して楽ではありません。今僕が高校生に戻ったとしたら、看護師の道には多分進みません。
アドバイスになったかはわかりませんが、これ以上続けると夢も希望も無くなってしまいますのでこの辺にしておきます。乱文失礼いたしました。


No.2
<2012年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

入試のことしか考えておられないようですが、学校生活、就職などは今の時点でどのように考えておられますか?
年齢的にも失敗は許されないかと思いますので、仕事を辞めることも含めてよく考えた方がいいと思います。リストラなどだったら仕方ないかと思いますが。

こういう場所での相談よりも、都道府県には必ず一つ看護協会という社団法人の看護職を支援するセンターがあります。これから看護職を目指す人の相談にも乗っています。一度相談されてみては?私の住む県の看護協会は進学相談会もやっていますよ。HPなどで情報も収集できますので、確実な情報を得ることをお勧めしたいです。
正直、看護師の資格を取っても卒業後のことも見越しておかないと(卒業時40歳くらいになりますよね?)、資格を取っただけでは何もできない仕事です。卒後3〜5年位働いてやっと一人前になる仕事なので。新卒40歳男性の就業にも、はっきり言うと地域差があると思います。その辺も含めて、情報収集をしたほうがいいですよ。


No.3
<2012年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:受験生@予備校

▽看護学校を受験するための学習方法
・予備校へ通う。
 →学校の受験情報などが得られる。
 →学習面での不安を解消できる。
 →学習計画を建てられる。

▽年齢について
・予備校の同期に30半の男性や40代女性もいらっしゃるので、
 そこまで年齢について深く考える必要はないと思います。
・去年看護専門学校へ見学に行った時は、
 年齢層の高い方がたくさんおられました。
 学校によっては、社会人・現役の割合が1:1というところもあるので、
 不安があるようでしたら、学校見学へ行く事をおすすめします。


No.4
<2012年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:なーこ

入試は確かに大変だと思いますが、社会人枠などで少し憂慮される場合がある学校もあるそうです。
私が学生だった10年前とは今の看護学校はかなり授業レベルも変化し、課題・実習ともに楽になっているところが多いようです。私が実習指導をしていても、学生さんの中には家庭持ちの40代の男性や女性もたくさんいたので、看護師免許は利点も多いと思います。

しかし、国家試験は別です。

なので、学校を決定する場合、国家試験合格率のチェックは必至。
そして、国家試験対策期間はどのくらいあるのかまた、どのような対策をするのかは大事だと思います。

ぶっちゃけ、看護師免許をとっちゃえば病院は高望みしなければどこでもあり、普通の方の年収より多いです。 そして、永遠に有効です。

私は現在、海外生活を経て臨床復帰も検討している最中ですが、やはり資格があってほんとうによかったと思っています。
おーさんには社会経験があるからこそ本気になれる事も多いと思うのでぜひ頑張ってほしいです。応援しています。


No.5
<2012年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男性枠は確かに有ります!!(教員から聞きました)
合格予定者の1割程度と聞いていますが、実際は50人の定員だとすると2〜3名程度です。
ここからが、重要ですが、その2名〜3名程度と言う枠も上位から数えて1番から3番以内と言うこと見たいです(男の場合は、女性は関係有りませんよ)
ですので、本腰入れて試験を受け、1番から3番に入る学力が必要です。
確かに全国には上記以外の条件で男性も入学できる所が有ると思いますが、
後々の看護師国家試験で痛い思いをします。
そのような学校は全国平均も低く看護師国家試験の合格者数も低い為、ろくな勉強をしていません(質と量どちらも)。
同じ都道府県内でも学校の差は大きいです。
簡単に入れる学校はそれなりの学校ですし、競争率が高い学校は看護師合格率が高いです。
お薦めは競争率が高くとも合格率が高い学校に入学してください。
社会人枠も学校によってはありますが、これも学年で数名の合格者枠です、
これに合格するには、かなりの勉強量が必要です。
後は、どの学校も素直な学生を好みます。社会人経験があると、素直になれない傾向にあります。
学校によっては入学試験にグループワークがありますが、その時に自分だけ話さない、意見を言わない、自分だけ話して周りの意見を聞かない、意見を押し付けるなどはタブーです。
反発するような学生は試験が良くても面接で落とされます。


No.6
<2012年06月17日 受信>
件名:入学試験がカギ
投稿者:35歳で看護学生

私も35歳で看護学校に入学した社会人学生です。看護師になるには専門学校に入学しなければいけません。試験科目は学校により様々です。学校によっては社会人だけの受験もあります。試験に合格できれば看護師までは階段式になれると思いますよ。男性の受け入れ枠も決まってますのでしっかりリサーチしてください。ちなみに僕は数学が苦手なので英語と国語だけの学校を受験しました。数年前から不況により看護学校の受験者は増えていますよ。あきらめないで頑張ってください


No.7
<2012年06月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は現在34の男です。3月に仕事辞めて実家に戻ってきて予備校に通いはじめました。4大卒なのに受験時代に国語と日本史の偏差値でカバーして入ったから、英語と数学がまったくできなく、合格者は上位数人と書いてあるのがいまから不安になります。予備校もおじさん一人いて浮きまくってると思われますしw
比較的学校が多い地区なので、安い学費の学校受からなければ切り替えてどんな職業でもやるしかない。という気持ちで勉強していこうと考えてはいます。お互い頑張りましょう


No.8
<2012年06月17日 受信>
件名:男性看護師を目指して
投稿者:おーさん

皆様の貴重な意見参考にさせていただきます。
ほんとうにありがとうございます。

今年中の受験、学校リサーチを十分に行うことが重要なのですね。
どこへ訪ねていいのかわからず、各学校のオープンキャンパスにはまず足を運んでみようと思っています。
また近々塾への通学も行う予定です。
不景気の中仕事を辞めることとなりこれからは資格を持ち人のために何かできるような仕事をと看護師職を考えています。
「看護協会」の情報もありがとうございました。存在を知らなかったのでとてもとても参考になりました。早速問い合わせてみようと思います。受験での上位での合格を目指して準備を進め、また国家試験合格率も調べてみようと思います。
看護学校に通うための費用・生活費は当面失業保険や、今までの貯蓄で賄おうかと思っています。
今までで最大の一大決心で今年人生の転機に挑んでみようと思います。

この私の書き込み相談に対しご意見をくださった方本当にありがとうございます。
一人何も分からず不安だった中、これだけ考えてくださった方がいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME