看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

末期肝硬変(母みたいな患者さんを受け入れてもらえる病院はないですか?)

<2012年06月09日 受信>
件名:末期肝硬変(母みたいな患者さんを受け入れてもらえる病院はないですか?)
投稿者:ぽち

相談事と言うか、解る範囲で教えて頂きたいと思い、母が脳症を2日に一回お越しその度、意識障害になり病院へ連れて入院を繰り返しています。アミノレバンを点滴してもってるようなもんです。病院では厄介な患者扱いでまだらボケもあり、退院させられ
自宅介護状態なのですが、自宅に帰ってももって3日ぐらい後には病院で入院に
なってる状況で家族で介護やヘルパーさん、訪問看護もしてる状況だけど本当は病院で入院の状態と主治医に以前言われた事がありました。でも母は意識が戻る度に退院希望をして自宅に帰るの繰り返しの生活をしてます。正直昏睡状況もしょっちゅうです。母の寿命は後どのくらいなんでしょうか?主治医曰く、いつ死んでもおかしくないよと言われてます。母は病気のせいか、好きなものを食べたり、見張ってないと薬をのまなかったりでわがままばかりで怒りだしたりします。もう正直兄弟で交代でヘルパーさんが来ない時など見てますが疲れてます。どういう対応をしたら良いのか?病院では凄く冷たい扱いで24時間入院中付き添いして下さいと出来ないなら受け入れ拒否なども言われた事もあります。母も言うこと聞かないこら
いけないと思いますが母みたいな患者さんを受け入れてもらえる病院はないですか?今の病院からはどこ行っても同じですと言われました。

スポンサード リンク

No.1
<2012年06月09日 受信>
件名:難しい
投稿者:匿名

病院は、国の施策上では、その状態では厳しい。

お金を沢山積んで、みとりのみ、蘇生をのぞまない、なら、全国どこかに、医療こみの施設はあるかもしれないが・・・。


No.2
<2012年06月09日 受信>
件名:無題
投稿者:K

ターミナル期と拝見します。
ホスピスが適応になるのでは?

もしくは、精神科ですね。ただし、身体面は見れない事と、
拘束を使用される事はやむを得ないと思います。

一般科では、ご家族が24H付き添いでもしない限り、
受け入れは困難になるのと思います。


まずは、地域包括支援センターに相談してみて下さい。


No.3
<2012年06月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院に関しては主治医に相談されるのがいいかと思います。入院病棟のある病院の外来受診している訳ではないのでしょうか?以前肝臓内科の病棟に勤務してましたが、肝性脳症で混乱されていると安全が保てない場合が多いので、家族に付き添いをお願いすることもありましたよ。どこの病院に行っても、急性期病院ではそんな感じになってしまうかと思います。冷たい対応というのは家族の付添に関してですか?


No.4
<2012年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本人が強く退院を望んで、かつ病院側のケア等を拒まれる場合 入院が必要な状態でも病院側としても無理矢理入院させておく訳にいかないですよね。
病院の何を持って冷たいと言われているのか…。気になりますが。24時間付き添いがいるレベルで治療をしなければ急性期じゃみれませんよ。
今は何かあれば全て病院の責任なんですから。
在宅受け入れが困難ならば 主治医によく相談すればソーシャルワーカー等介入されるハズです。
いくら 本人が帰りたいと言っても家族の受け入れが出来ないのに在宅はないと思うのですが。
絶対に病院を希望されてるのですか?
時々あるのですが 在宅は嫌だけど何かあった時に病院じゃないと怖いからと 病院だけを希望されると中々転院先は見つかりませんよ。
主治医やソーシャルワーカーによく相談されて下さい。


No.5
<2012年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大変ですね。末期の肝硬変なら受けてもらえる病院はあると思いますが、お母様自身が入院したくないという意思がはっきりしているところが難しいです。

あとどれくらいか生きられるかは、誰も分からないと思いますが、昏睡状態がみられるなら長くはないと思います。

私は国立大と公立の病院に勤務歴がありますが、いずれも公的機関ということで、民間などで対応困難とされた患者さんを引き受けてました。大学では、治療の施しようのない末期患者さんは受け入れない、またはすぐに退院させられる可能性が高いので、近くの公立病院に相談してみてはいかがでしょうか。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME