看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

計画書、報告書について

<2012年06月09日 受信>
件名:計画書、報告書について
投稿者:とまと

計画書、報告書を初めてかきました。利用者様全員ぶんをコピーし内容はもちろん、行、列、文字数なども全部チェックし、書き直しそれを再コピーし主任がチェックし再コピーし提出しています。 訪問看護にきてまだ1か月…。この作業で月末、月初めは残業の残業した。計画書、報告書の書き方の規定があるのですか?あればそのポイントを教えてください。

私自身上記の作業はとても無駄なようですが、皆さんのところはどのようにされていますか? 

スポンサード リンク

No.1
<2012年06月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

計画書、報告書の書式はだいたい決まっているのではと思います。
行、文字数などは特に決まってないと思いますが、その様式におさまる範囲と思います。今までの利用者さんの分を参考にさせてもらうと良いです。
私も訪問件数もいっぱいで、事務の時間がとれません。
パソコンも事務所に限られていて、空いてないとできないし、なかなかですよ。
新規の時は計画たてるの大変ですが、慣れると大丈夫だと思います。
他のスタッフさんのを時間がある時に見せてもらうと参考になります。
頑張ってくださいね。


No.2
<2012年06月09日 受信>
件名:お疲れ様です。訪問看護経験者です
投稿者:匿名

初めての報告書・計画書作成、大変だったと思います。
訪問を離れて数年経つものですが、経験者としての現在の思いを書かせてください。

訪問看護は主治医の指示のもと行かせていただいているので、
報告書・計画書を毎月提出するのが義務ですよね。
書式があるのかどうかは私もわかりませんが、各ステーションの定めた書式を使用していました。
私が就いていた上司は、ドクターに読んでいただけるよう、状態を把握して頂けるような文章に心がけなさい、とそれはそれは口を酸っぱくして教えてくれました。
責任者の確認印が要るので、チェックは当然必要ですし、
ドクターに、ステーションのレベルを評価される一つの材料にもなるので、ある意味ステーションの顔ですから、
書式を整えることや、前任者のコピーを参考にすること(おそらくこのように書いてほしいと参考となる内容だったと思われる)は、最初は必要なことだと思います。
上司は上司で、あなたの作業にに時間を費やしていらっしゃるかもしれません(上司としては必要なことです)
決して無駄ではないと思います。
ただし、あなたから見られてそのステーションの報告書・計画書の内容がナンセンスであったりレベルが低いものであったりした可能性もあります。


私は訪問看護の時代これらの書類を作成したことで、端的に病状をまとめること、何を主治医に訴えたくて、そのためにどういう書き方をしたらよいか、ということを徹底的に教えられました。
今でもまだまだ未熟者ですが、あの経験は、何物にも代えがたいものです。


No.3
<2013年08月22日 受信>
件名:診療所からの訪問看護について
投稿者:ゆう

居宅支援診療所で看護師をしています。最近当院からの訪問看護を始めて、介護保険利用者には契約書や看護計画、報告書を作ってはいるんですが、提出はどこまで義務なのかがわかりません。主治医へはカルテ記録でいいと解釈していますが、ケアマネや利用者への提出は必須ですか?労災や医療保険で行く訪問看護ではどうでしょうか?
また、医療保険で特別訪問看護指示が出た際も計画報告書は必要?

外来診療の合間に行っているので、文書の管理がかなりしんどいので、法的に必要なものを優先させたいので教えてください。


No.4
<2014年08月03日 受信>
件名:医療材料、の書き方
投稿者:あき

インシュリン自己管理している人バルンを入れている人などはどこまで記入が必要ですか?よろしくお願いします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME