看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

デイサービスだと思ってたのに

<2012年05月31日 受信>
件名:デイサービスだと思ってたのに
投稿者:ダイエット中

はじめまして。デイサービスでパートとして働き始めた看護師です。
今のところで働き始めてまだ2週間ほどです。
それまでも6年ほど、別のデイで勤務していましたが、
勤務時間が短縮されてしまい、収入がすくなくなってしまったので、
9時半〜16時半の勤務での今のデイをハロワで見つけ、
当面週3日の勤務で務めはじめました。
利用者の定員は30名ほどですが、私の役割はディサービス利用者のバイタルチェックを始め、インスリン注射などの医療行為全般、入浴可否判断、健康管理全般・・・とここまでは多くのデイサービスと同様だと思っています。

ただ、その定員30名の中に、「お泊り」と言って、
24時間その施設内で寝起きして生活している利用者の方が5名ほどいらっしゃいます。つまり、そこに住んでいらっしゃいます。
そのうち一人はほとんど寝たきりで、2時間おきの体位変換、おむつ交換、
そして胃ろうからの経管栄養、週2回の入浴介助を必要としており、
これらを看護師の私がやることになっています。

もう一人は、昼にインスリン注射を必要とされる認知症の方、
あとの三人は処置はないけれど何らかの介助を必要とされる方。
以上が「お泊り」の方たちです。

施設は30畳ほどの広さで、奥の隅のほうにベッドが3つありその一つに
寝たきりの方がいらっしゃいます。その他簡易ベッドが二つあって、
デイ営業時間内はたたまれていて、デイの利用者さんが帰宅されたあとに、
簡易ベッドを広げて、お泊りの方が使用しているそうです。

夜間看護師はおらず、介護士(有資格者かは不明)の方が交代で寝泊まりしているとのこと。
経管栄養の時間だけ、事業主の方かその娘(どちらも正看護師)が来てるそうです。寝たきりの方だけ朝のバイタルはチェックしているようですが、その他の方はしておらず、申し送りもありません。

そういう形で「デイサービス」という看板を掲げての施設運営って
そもそもありなんでしょうか?
「お泊り」の方たちの定期検診とか受診については、家族に委ねているようですが、相談員に尋ねてもどうもはっきりした回答がないです。

出勤すると、お泊りの方はすでに入浴を始めちゃっていたり、
インスリン注射しているDMの方の食事も、その施設内で作っているもので
カロリー計算とかされたものではありません。
お茶の時間には、本人の希望通りに糖分たっぷりの飲み物を毎日提供しちゃっています。
体位交換やおむつ交換などは嫌ではありませんが、その「お泊り」の方たちの
健康管理まで任されるのは、ディサービスに勤務したと認識している私には負担です。

DMの状況とか尋ねたくても、いつも忙しそう(利用者と話したり、電話対応していたり、食事を作っていたり!)でなかなか機会がなく、
ならばカルテを参照・・・と思っても、書類がきちんと整理されていなくて、
利用者台帳がどこにあるのか探すのも大変な状況なのです。
「お泊り」の方たちがどのような経由でこの施設を利用するようになったのかも、
家族背景などもわかりません。

ある日、一人の方のカルテがどうしても見当たらなく、必死で探して、ようやくいろんな書類が山積みになったデスクの下のほうから出てきました。
そんなことに時間を費やされるのも、ばかばかしいと感じてしまいました。
施設内全体が雑然としていて、あちこちにいろんな物がおいてあります。
レクに使う道具、製作に使う文房具、利用者さんのノート、食材まで。
記録を書くにもまずそれらをどけて、場所を確保してからです。

看護師は私しかいません。
私がいない他の日は、同じ事業者が訪問看護も展開しており、
その訪問ナースの誰かしらがあくまで臨時として来ているそうです。
いずれは私が週に五日出勤することになっていました。
前任者は妊娠ですでに退職しています。
今まで、こういう状況に疑問や不安を抱かずに勤務していたナースなのか・・・
どうかも知る術はありません。

初出勤の日、半日だけ引き継ぎと同時に一緒に勤務したナースは
事業主の娘で、普段は訪問ナースをしており、
今年正看護師の資格取得したばかりと、最近知りました。

まだ勤務始めて二週間ほどですが、こんな状況が不安になり、
退職を考えています。
ただ今までこんなに短期間で仕事を辞めた経験がなく、情けないとも思います。
時給が良いのと、自宅近くなのでそこに魅かれて決めてしまいましたが、
割り切ってもう少し頑張るか・・・。

ここで尋ねるのもおかしな話ですが、同じ看護師の方なら、
この状況でどうお考えになるか、聞いてみたいと思いトピをたてました。
特に現在デイサービスで勤務している人、または勤務経験のある方の意見を
お伺いしたいと思います。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月31日 受信>
件名:ディサービスそのもの
投稿者:匿名

ダイエット中さんがお勤めの、ディサービスはディサービスでしょう。

介護保険給付内のディサービスと給付外の「お泊りディ」と呼ばれる事業を実施されているところですよね。
何ら、違法なことをされているわけでもないですよ。

何年か前には、この「お泊りディ」を保険給付にしようと厚労省内でも議論がされていましたが、結局、保険内では認められなかったという経緯がありますよね。

「ショートスティ」のサービスが充実していれば、「お泊りディ」の発想は、生まれなかったでしょうが、大都市では、ショートのニーズがあっても、空きがなく、悲惨な状況になったりします。

「お泊りディ」があれば、心強く安心ですね。

雑然としているディサービス内は、ダイエット中さんが、変えていけばよろしいのでは・・。
事故防止の為に・・・。


No.2
<2012年05月31日 受信>
件名:医療情報は少ない
投稿者:匿名

ダイエット中さんは6年程、ディサービスでのご経験がおありなので、おわかりかと思いますが、生活の場であるディサービスは、我々医療職からするとびっくりするほど、医療情報は乏しいです。


相談員に聞いても、相談員自身が医療職ではないので、医療情報は持っていないことが多いです。相談員に聞くのは酷です。

ダイエット中さんご自身が、情報がないことで看護業務をするのに、支障があると思われるのであれば、担当ケアマネにお聞きされてはいかがでしょうか?

でも、ケアマネも基礎資格が介護系であれば、医療に関して、わからない人多いですよ。


この状況がお嫌ならば、医療系サービスに分類される「ディケア」に転職されることをお勧め致します。


No.3
<2012年05月31日 受信>
件名:危ない施設ですね
投稿者:匿名

デイサービスでの泊まりはありえないです。事業主とその娘の認識の甘さに驚きます。全く、相談員は何をしてるのでしょう。危ない施設は即辞めていいと思います。何かあった場合、ダイエット中さんに責任がふりかからなければいいと思いますが、なんか怖いですよね〜

相談員が動かなければ、匿名で市町村に相談してみてはどうでしょう。


No.4
<2012年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お泊まりディは他にも話しを聞いた事があり、あなた様のところだけでは無く、違法でも無いと思いますよ。
他の様々な疑問点は私も疑問に思い危ないデイだと思います。私が以前勤めていたデイも危ないデイでした。引き継ぎは一切無し。初日からたった一人。なのでC肝等の感染者情報や透析を受けている事自体、1ヶ月以上たち、たまたま耳に入って知った事といった有様。感染者の中にはすでに私が傷の処置のした事がある方もいました。まぁ必ず手袋をしていましたから大丈夫だと思いますが。でも経営者からは毎回毎回勿体ないから手袋をするな!と言われていました。病院内ではそんな事言われた事ありませんでした。まぁ経営者は医療関係者ではありませんでしたけど。透析患者は特別食事を作るのは現実的に難しく、味噌汁と果物を抜いて提供していました。
透析患者で新規の方が入ってくる時、水分も食事制限も一切無いと相談員から申し送りがありました。でも通常あり得ない指示だったので、ケアマネや家族ご本人に話しを聞こうとすると、相談員及び施設長から、ケアマネから客をもらってる立場だからごちゃごちゃ聞くな!相談員の言葉を無視するな!との事でした。中にはこんなデイもあります。看護師はいないといけない事になっているから置いてやってる。ぐらいの考えです。デイに看護師がいる意味を、全く理解しようとも、利用者の安全や健康面は考えようともしていないと思います。売り上げのみ、新規利用者獲得のみの経営にみえました。こんな危ないデイもあるので気を付けてくださいね。


No.5
<2012年06月01日 受信>
件名:よくわからないけど
投稿者:匿名

お泊まりがあってもいいけど、それを受けるにしては随分お粗末な環境だと思います。
利用者を泊まらせて、生活援助、健康管理までするには、全く整備されていないですね。
簡易ベッドで寝て、食事も適当?食材も文房具もカルテもぐっちゃぐちゃ?
やるならちゃんとやらせてって感じですよね。
家と同じとはよく言うけど、家じゃありませんからね。


No.6
<2012年06月01日 受信>
件名:デーサービスそのものさんへ
投稿者:ケアマネ看護師

小規模多機能型の施設であれば夜間も泊まることが可能ですが、しかるべき居室が必要ですし、ご自分が介護保険適応の施設であるか確かめたほうがよろしいかと思います。確か居住する部屋も必要です。デイサービスの片隅では自費で泊まっているのでは?忙しいのでバイタルをとらずに入浴させていると思われます。責任者の方と相談したほうがいいのでは?せっかくデーサービスに勤めているのであればケアマネを取得されたらもっと色々学べるし、職域も広がると思います。介護職の方は吸引、血圧、熱など測定できます。医療行為意が認められています。しかしその最終判断は看護師です。感染症などがひろがらないように注意するのも看護師の役目です。整理整頓は仕事の効率、感染の予防、につながります。毎日、少しずつ片付けるといいと思います。


No.7
<2012年06月02日 受信>
件名:意味不明??No6さんへ
投稿者:No1です

タイトルにて”デーサービスそのものさんへ”と呼びかけていらしゃいますが、文面内容はというと・・・??です。


「お泊りディサービス」に関して

論争が勃発したのは平成20年8月下旬。8月23日の社会保障審議会介護保険部会で厚生労働省が配布した資料に「お泊まりデイサービスの創設」という文言が突如、登場。審議会出席者から反対論や慎重論が相次いだが、同30日付の2011年度予算の概算要求で、「家族介護者支援(レスパイトケア)の推進」として「100億円」が盛り込まれた。日本医師会の三上裕司常任理事は9月8日の記者会見で、「要介護高齢者の宿泊には、厳しい施設基準や人員配置基準が必要。病院や老人保健施設など、医療機能を持つ施設のショートステイを活用するべきだ」と語った。

 介護保険外で宿泊を提供している宅老所からも懸念の声が持ち上がっている。認知症高齢者への支援で20年の歴史を持つ「宅老所よりあい」(福岡市)は、介護保険に宿泊を組み込むことに反対する意見書を提出。「介護保険内のサービスとして宿泊の単価が点数化された場合、多くの利用者は限度額を超えてしまい、宿泊どころか通所も制限されかねない。その結果、認知症高齢者の在宅生活を支えてきた拠点を潰す結果になりかねない」というのが理由だ。
地域密着型のスタイルで訪問介護と通所介護、宿泊という三つのサービスを提供している「小規模多機能型居宅介護」の事業者からも反対論が続出。

等々、結局、利用者のニーズはどこえやら・・・・利権争いの形相です。


介護保険サービスには、ご都合主義の”ローカルルール”というのがありますよね。
だから、当市の保険者は「お泊りディ」は合法と認めていますよ。


私も、看護師ケアマネを10年強経験し、現在は、社会福祉の学校に通学中の者です。


No.8
<2014年01月01日 受信>
件名:それ以前の話しで
投稿者:0025

なんか、いろんな意味でいけない匂いがぷんぷんしますね。

医療行為全般行なっているって事ですが、通所介護での医療行為は認められているのでしょうか?
胃ろうからの経管栄養も、指示等頂いているのでしょうか?

お泊りデイについても、グレーなところではありますが違法ではない(介護保険法では)が、介護保険法に基づく通所介護事業の名の下に介護保険法外のお泊りをするサービスて言うのは違うのではと思います。

需要があるのは理解できますが、他に小規模多機能だったりショートだったり泊まるサービスは色々あると思いますが・・・

確か、お泊りデイサービスの「お泊り」と言う位置づけはレスパイト的な所だったと思いますがどうなんでしょうね?


No.9
<2015年06月24日 受信>
件名:う~~~ん・・・
投稿者:あーぽん

デイサービス経験者です。
就職前に、「デイサービス」か、「お泊りデイサービス」か確認はしましたか?
確認していたとして、面接時に、そこでの貴方の(看護師のパートとして働く)主な仕事内容をきちんと確認しましたか?
それらが事前に出来ていて、話しが違うなら、管理者、もしくわ信頼できる先輩職員に相談すべき。
管理者が親身になって聞いてくれなかったら(スーパーバイザーの役割を果たさない
ような管理者なら)辞めた方がいい。
事前にそれらの確認不足があるなら、自己責任になります。
どちらにせよ、辞めるなら早い方がいいですね。
「こんなに早く辞めた事はなく」という責任感をお持ちなら、他何処でも通用しますし、
デイサービス側もその施設のやり方などある制度教えて、慣れた人に辞められるのはしんどいと思いますので。
看護師免許をお持ちなら、引く手あまたでしょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME