看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

いじめ(もうちょっと我慢すべきでしょうか?)

<2012年05月25日 受信>
件名:いじめ(もうちょっと我慢すべきでしょうか?)
投稿者:にゃん

初めて投稿させていただきます。

転職して2か月なのですが、もう辞めたくてしかたありません。

急性期病棟で働いているのですが、急性期といっても、誤嚥性肺炎とか肺炎、脳梗塞後遺症とかが主な入院病棟です。


人見知りが激しいのと、やや神経質なとこがあるため、なかなかなじめずにいて、入職一週間してくらいから、針刺しをやってしまいました。
その後、2日後くらいに、点眼が重複していってしまうミスをしてしまいました。結果的には、このミスは私が確認を怠ったから起こってしまったが、点眼係が行うはずの、点眼を、その患者の担当者でもない看護師が点眼をしてしまったことも原因のひとつだった。

それから、私に監視がつくようになりました。薬を内服させる時、声だし確認をしろ
と、内服させる時必ず監視がつくようになりました。

まったくの新人でもないのにプリセプターが付き、でも、そのプリセプターは、部屋持ちをさせてくれないし、何も教える気はないようで、質問しても「そんなこと自分で調べて」と。
受け持ちを一緒にもっているのに、受け持ちの患者さんが点滴もれしていたので差し替えたら、「勝手なことしないで」とすごい剣幕で言われ、仕事をさせてもらえなかったりします。

聞こえるように悪口を言ったり、その悪口の内容には、人格を否定するようなものもあります。あまりひどいことを言われているので、私の被害妄想なのかな?おかしくなってきちゃったのかな?って思う時があります。

何か言われたり、書類を渡され、質問しないと、「意味理解出来てる?」とばかにしたように言われます。あまりにムカつき、無視してしまいます。

忍耐力がないのでしょうか?もう辞めたくて仕方がありません。

もうちょっと我慢すべきでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

文面だけで判断できませんが、監視がついたり、受け持ちさせてくれない、のには理由があるからです。主さんは、自分が見えてないのかもわかりません。文章の書き方、表現からも謙虚さがないように感じました。自分が出来ないのに出来ると思い込んでいませんか?
いくらむかついても、無視はよくないですよ。悪循環です。謙虚な態度で接することできませんか?普段の主さんの表情やしゃべり方、語彙力、おじぎの回数、感謝の気持ちなどなど、どうですか?? その辺りを見直してみてはどうでしょうか。

文面だけの判断ですみません。


No.2
<2012年05月26日 受信>
件名:ひどいですね
投稿者:ペコ

ひどすぎまず!私も今同じような境遇にあります。なんで私たちが我慢しなくちゃいけないのでしょうね。本当にひどい。
私もそのような状況で1年頑張りました。今年はやるはずの日勤リーダーをやらせるのに、先輩方は躊躇しているようです。かなり自信なくします。とりあえず、夏のボーナスを楽しみに、自分を殺して耐えます。
みんな頑張ってますから。


No.3
<2012年05月26日 受信>
件名:悲しいですね…
投稿者:桃

私にも同じ様な経験をしています。
悲しい事に、このコミュニティーサイトに辿り着く迄は、性格が歪んでいるのかもしれないと思っていましたが、周囲の心無い言動や、態度環境下で追いつめられて退職に至ってしまいますよね…

あなたの最高管理者へは話をなさいましたか?

私にはない看護師長と言う名の下の意地の悪い者が、スタッフの悪口を蒔く者が存在して…業務改善が全く捗らないですが…
我慢比べではないので、ご自身の身体を大切になさってくださいませ(>_<)


No.4
<2012年05月26日 受信>
件名:ひどいですよね
投稿者:ティモテ

私も同じような評価を受けるタイプです。

ステップアップが遅れ、
周りがイライラし、そんなこと言われるの?

といったこと、多々です。

主さんは、半分いじめだと思いました。
ここまでの関係だと修復が難しいのでは?と、
配転とか考えたほうが、心が潰れないですむのではと思いました。

ちなみに、私は
経験者だから、やや余裕をかました様な態度や、
馴れ馴れしい態度をとったことが、
きっかけとなったように思います。

最初は不当だなと思い、なんで?と人を攻めましたが、
いざ自分を振り返ると、

新人としての謙虚さにかける、
同じことを繰り返し聞いてしまう、
抜けが多い、
動きが遅い、

などなど、自分に原因がたくさんありました。


ここまでくると、周りの態度にも理由があると納得できますが、

主さんの場合、もし原因がないのであれば、
環境がよろしくないのではと思います。

新人はできなくて当たり前、慣れなくて当たり前。
それをわかった上で指導していただけたら有難いのですが、

余裕がないのでしょうか...
看護師の辛いとこですよね(涙


No.5
<2012年05月26日 受信>
件名:うーん、です
投稿者:匿名

>まったくの新人でもないのに
>監視がつく

と、いうことはですよ、今後は、本来はにゃんさんが内服などの業務くらい何の問題もなく『出来る』ことを、見せつけ挽回できるチャンスでもあるんですよ。

>「そんなこと自分で調べて」

それって、「そんなこと」程度の質問をしてしまったか、プリセプターもわからなかったかのどちらかですよね。たぶん後者でしょう〜。と思っておきましょう。

>何か言われたり、書類を渡され、質問しないと、「意味理解出来てる?」とばかにしたように…

うちでも、つまんなそうにボソっと「ハイ…」「ハイ…」としか言わない人がいて、わかってんの?って言いたくなることあります。
にゃんさんがどんな受け答えをされているかわかりませんが、何か言われたり渡されたものがあるなら、「はい、〜ですね」って復唱というか確認というか、自分が承知したという意思表示はきちんとした方がいいと思います。また、同じ「ハイ」でも相手の目を見て元気よくうなずきながらの「ハイ! 」なら清々しいじゃないですか?
相手を不快にさせない返事の仕方もあると思うんですが…どうでしょう。


No.6
<2012年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:ちーち

私もNo.1の方と同様、主さんの文章からして謙虚さがないのが伝わってきます。。
監視って書いてありますが、指導者がついてくれて感謝すべきでは?
また同じことが起きないよう、見守ってくれているんじゃないですか?

あなたの態度がそういうのだから、ほかの職員がそのような態度をするんじゃないですか?

もう少し謙虚な気持ちで仕事したほうがいいと思います。


No.7
<2012年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じようなめに合った経験があります。しばらく体調不良でと2週間ほど休み 看護部長と話すチャンスをもらいました。その時に 名指しで この人の教えが指導かイジメか理解できませんでした。こうこうこういうことがあり 精神的に追い詰められました。これでは新しい人は育たないと思います。私は ここのシステムでは、申し訳ありませんが、ついていけないので本日限り辞めさせていただきます。必要な手続きは また 合わせていきますので宜しくお願いしますといって辞めました。私をイジメた人には にっこりと 色々学ばせて頂きありがとうございましたと頭を下げました。仕事は自分の役割を果たして 家庭があってのことだと思います。まだ この業界は選べるから選んでいいと思います。しかし しっかりと冷静沈着に言わないと次に進めないと思うのは 私だけかな?これも いい学びです。必ずいいチャンスに恵まれるはず!私ですか?今は、正社員で なんとか頑張れてますよ!


No.8
<2012年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

謙虚さとか 書いてる人もいますが、相談主さんは今までのキャリアもあるし、誰かに認めてもらいたいとまではいかなくても、
違う職場でイチからで、不安もあるし、物の場所から人間関係からイチからで、そのなかで今まで経験してきたキャリアも生かしつつ、そこで1日でも早く即戦力になり働きたいから頑張って空回りしたにすぎないと思います。
誰でも職場が代わればやり方も変わるから、確認したり聞いたりしますし、謙虚さといっても、新卒じゃないんだから、今までこうやってきてトラブルなかったなら余計思うと思います。
その病院の人間関係ややり方や中途採用者への教育システムや仕事のやり方が、あってないから、ミスマッチがおこってて、古い人間が、新参者の中途採用者に対して、その人にも今まで働いてきたスキルや年齢差もあるだろうし、価値観だってあるのはフェアなのに、謙虚謙虚って決め付けて言うのは違うと思います。なんか生死に関わらないことでもひとつの言葉尻で揚げ足とって、虐めたり陰口いってるこの世界独特の、お局思い出して嫌ですね。

合わない病院にいても女の世界なんて、何処にでもこれ聞こえよがしに悪口言うのはいますが、中途採用者なら今までやってきた経験生かしながら、調和しながら働ける病院なら良いな。と思いますが、そんな腹がたつような自分見失いそうな病院は、こっちからサヨナラですね。

そんな中途採用教育してるから、その相談主さんの辞めたい病院は、中途採用募集しないと看護師不足なのに、そんなことしてるから、辞める看護師がいて、残ってる古株の自分等に、仕事忙しくなったり、シフトに余裕なくなったりするし、新参者の中途採用者とかを馬鹿にしていってる場合じゃないと思います。
ちゃんと中途採用者であれ新卒であれ、不安解消しながら仕事しやすく回すのは、何年もいて解ってる古株や役職の役目だし、それが自分たちや患者さんの為になるのに、そんなことも解らんのと働きたくないので、さっさと辞めた方が良いです。私はそこまで相談主さんみたいな事は無かったですが、ここは無いな。と思って数週間で辞めた事はあります。現場の人間には理由は一歳いわず、トップに言って辞めました。
看護師友達や地域の友達とかにも、あまり酷いことされた時は今まで黙って耐えた分言ったら、あそこは、辞めといた方がいい病院なのに。と後から評判聞いたり。火の無いところに煙りは立たないと言うのは、本当だな。と思ったです。


No.9
<2012年05月27日 受信>
件名:追記
投稿者:No.5

>受け持ちを一緒にもっているのに、受け持ちの患者さんが点滴もれしていたので差し替えたら…

私なら、必ず一言プリセプターに報告してから、差し替えていいですか?って確認します。
いいに決まってますけど、一緒に受け持っているからといって対等ではなく、プリセプターに報告し、指示や許可を得るという関係性や態度が肝心だと思うからです。
でもたぶん、聞いたら聞いたで「そんなこといちいち聞かなくてもやればいいでしょ!」って言われるかもしれません。でもどうせ怒られるなら『私はちゃんと報告して確認しました』という事実を残しておく方が、何かのときに自分を守るはずだと思います。
アホくさい世界かもしれませんが、指導がついている間は、指導してくれる人を無視した行動は失礼なものです。
私が先輩なら、自分が知らないところで新人さんが勝手に何かやってるっていうのはやっぱり嫌ですね。まあ、それを注意する言い方ってもんはあると思います。


No.10
<2012年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 中途採用でも、そこの病院は、初めてだから、わからにのは当然です。
プリセプターは、中途採用でもつけるのが当然と思っていました。

 先輩ばかり非難するのも、いかがかと思いした。転職したことありますが、同じ病院でも、病棟によってもそこのルールがあるので、最初は、細かいことでも、確認していました。聞くことでは、コミュニュケーションにも、なりますよ。
 入職したからには、教えてもらう立場です。私が先輩看護師主さんの態度に腹がたっていると思います。主さん、所々に、態度がですぎです。
 内服の声だし確認は5Rで、基本ではないですか?主さんの文章を読んでいると、自分ルールが強く、他人のせいにしている気がします。数年前、私も、主さんと似たところがありました。絶対にうまくいきません。関係が悪くなるのは早いけど、関係を戻すのは時間を要します。
 まずは、そこの病院の方法を知ることから始めて、自分の経験上の良かった点を伝えていくほうが、スムーズに運ぶと思います。
 このまま退職しても、次で、あなたが出世しない限り、同じことです。


No.11
<2012年05月28日 受信>
件名:追記
投稿者:匿名

  退職するのは、簡単だけど、主さんにも、原因があるから、次の病院では同じ失敗しないように、もう少し頑張ってください。誹謗中傷は、どこでも、ありますよ。以前、私とか、公共のブログに、悪口かかれました。その人達は、上から指導を受けましたが、私から、ブログのことを追及したことはありません。同じ病棟で働いて、ふつうに接していますが、ゆるしたわけではありません。退職した時は、訴えるくらい、腹がたっていますよ。民事訴訟は、期限10年ですからね。今は、仕事の関係と割り切っています。
 退職するにも、突然でなく、きれいにしましょう。


No.12
<2013年03月29日 受信>
件名:はじめまして。
投稿者:愛明

注意するのはともかく、言い方が腹立ちますよね。それは言われた本人だけじゃなく、周囲の人間も嫌な気分になってるはずですよ。
ヒステリックで上から目線な言い方では正論でも反発したくなります。主さんがムカつくのは当然です。人の命を預かってる仕事なのですから、厳しいだけじゃなく、協調できるような環境も大事でしょうね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME