看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

療養型の病院で働いているかた(やりがいとかはどうですか?)

<2012年05月21日 受信>
件名:療養型の病院で働いているかた(やりがいとかはどうですか?)
投稿者:トロトロ

現在、内視鏡検査があるクリニックに3カ月弱勤めています。クリニック勤務は、初めてでこんなにたくさん覚えなくてはいけないことがあるのかとは思わなかっのと、もう少しゆっくりとしたイメージがあったのですが、毎日忙しく3カ月たっても慣れん。仕事内容に慣れないのもそうですが、できない事が多いので、スタッフからも冷たい対応です。じぶんは、もう少し患者さんとゆっくりと向き合い看護をしたいのですが、療養型の病院はどうでしょうか?
今後、療養型の病院は、廃止方向のようですが、長く勤めたいのでそれでは困るなと思うのですが・・・。また、実際に働いている方、やりがいとかはどうですか?人それぞれかと思うのですが、実際に働いている方の意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月21日 受信>
件名:療養型病棟
投稿者:匿名

私は療養型で10年働いてました。結構忙しかったです。日によってはゆっくり関われる時もあったけど、体力は使うし患者によっては精神的苦痛もかなりありました。退院なんて殆どないのでずーっと関わっていかないといけませんよ?逆に関わった分信頼関係も大きくなると思います。患者の意向に沿った目標が達成できた時はやりがいを感じましたね。

正直やりがいがないという人が殆どでした。人それぞれだと思いますが…
毎日のケアは同じことの繰り返し。仕事にあきる人もいます。しかし、なぜこの患者にこのケアが必要なのか、どうして、そんなにこだわっているのか等、一つ一つを理解した上で関わっていく人は好き(やりがいがある)みたいですね?

それとどうして、これから療養型は廃止になるのですか?


No.2
<2012年05月22日 受信>
件名:療養型
投稿者:匿名

 私は、性格もあるのか、療養型好きです。 5年いた職場を退職し、また医療の療養型で働いています。 患者さんもいろいろですが、やりがいを感じます。大きな変化もないですが毎日おなじってこともないです。療養型がなくなったら、訪問か老健を考えます。 急性期や外来も経験しましたが、いまは療養型がいいです。


No.3
<2012年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も療養型、好きです。
反応がないと思っていた人がわずかな反応を示したり、家族の思いをじっくり聞かせてもらったり、
看護の喜びは、看護のあるところに必ずあります^^


No.4
<2012年05月23日 受信>
件名:介護型療養病棟
投稿者:匿名

私は介護型療養病棟で働いています。患者さんは常に満床同じことの繰り返しですが、その中で患者さんの小さな変化に気づいたり、超高齢でゆっくりと死に近づいている患者さんの苦痛の軽減を図り安らかな最期を迎えられるよう援助したり、また家族にも患者さん本人の変化やこれから起こり得ることを説明して状態が悪くなったとしても受け入れられるよう心の準備をしてもらうよう援助してます。
また、元気な認知症の患者さんからは毎日楽しいエピソードやカワイイ様子わを見せてもらって私も元気になります。

やはり何年も接している患者さんの安らかな最期のサポートが私のやりがいだと思います。


No.5
<2012年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO1さんの療養型が今後なくなる可能性についての疑問ですが今後は療養型でも急性期や回復期のように退院予定日を定め患者に説明していく事になることはご存知ですか?
以前のように療養型だからと言って何年も入院できなくなりますよね。
もし、長期入院させるようなことになると、その病院の評価が下がったり診療報酬を下げられます。
そうなると自然に利益が無い患者を病院側も受け入れなくなるのは自然な流れだと思いますし、収益力の無い療養型をいつまでも病院としては続けて行く必要もないのです。
知っての通り今でさえ包括医療なので包括医療の範囲内でしないといけませんよね。
今後は予定し退院予定日より延期入院した場合は殆ど報酬がないような状況とお聞きしています。
ですので、各病院は知恵を絞っています。貴方の病院でも今後の病院経営などの方針についての説明会などはありませんでしたか?
毎年のように診療報酬・介護報酬の改定がなされてきています。
今後は施設から在宅が国の主な考え方になってきていて、訪問看護や訪問リハビリなどが増える予測です。
病院も今のような急性期や回復期、療養型ではなく超急性期と急性期になり。その他は在宅に移行するとの事です。
要は国は医療費の削減の為、患者を在宅に帰し医療費の削減を考えているのです。
今、書いた話しは遠い将来のことでは無く、近い将来の病院像です。
ですので将来的には病院の看護師は正看護師のみになる可能性も考えられ、病院側はその診療報酬改定に備え病院に看護師を集め、准看護師の病院就職が難しい状況になっているのです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME