看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

施設での感染防止対策

<2012年05月12日 受信>
件名:施設での感染防止対策
投稿者:ぐっぴー

いつもこのサイトを見させて頂いています。
デイサービスで働き初めて数ヶ月がたちました。
今回相談させて頂きたいのは、B型肝炎の利用者さんの事です。日常生活に問題なしということで、現在は出血した時以外は全て素手で対応しています。歯ブラシは使用後消毒用バケツに入れて全員一斉に消毒していますし、入浴時に使用したタオルは消毒せずに普通に洗濯しています。
皆さんの施設ではどうしておられますか?歯ブラシの消毒、排泄介助時の手袋の着用の有無、入浴の順番や使用後のタオルの消毒等についてなど具体的に教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

歯ブラシを全員一緒のバケツに入れて消毒はダメですね。
唾液やタンパク質が残ったまま、消毒しても消毒効果は確実ではありません。しかも消毒で凝固したタンパク質が、ブラシの毛に入り込む可能性あが有ります。
しかも歯ブラシといえば出血の可能性あり、感染の可能性有ります。
スプーンや食器などとは違います。
施設勤務で無いので具体的なアドバイスは出来ません。
歯ブラシを今の方法で消毒するなら、消毒前にしっかりと汚れを落とす必要があります…
自分なら、そんな歯ブラシ口に入れたく有りません。


No.2
<2012年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設ではスタンダードプリコーションを徹底すれば良いとされています。
感染源となりうるもの(便、おう吐物、血液など)に関しては手袋を使用し
手洗いを励行すること。

出血するような傷がなければお風呂は普通の人と同じ対応、
洗濯物も一緒にしています。

歯ブラシは粘膜を傷つける可能性が高いものですから個々で専用にして
普通に洗浄・乾燥し、定期的に交換するということで良いと思います。
一緒にして消毒につけるというのはたとえ感染症がなくても
あり得ないと思います。


No.3
<2012年05月14日 受信>
件名:No.1さんへ
投稿者:ぐっぴー

お返事ありがとうございました。
歯ブラシについては私も同様に感じモヤモヤしていました。でも、この施設では当たり前のように行われており、前任看護師もおられたとのこと。勤め始めて数ヶ月ということもあり、言い出せなかったのですが、No.1さんからのお返事を読ませて頂き、勇気をだして話し合ってみようと思いました。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME