看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職にあたり救命、ICUで悩んでいます。

<2012年04月14日 受信>
件名:転職にあたり救命、ICUで悩んでいます。
投稿者:ととろ

小児病棟で2年間経験を持っているものです。
主人の転勤に伴い退職し新しい就職先を考えています。
後々はへき地医療や在宅に携わりたいと考え成人に転向することを決めました。

いくつか面接し、一つの病院には救命病棟で、もう一つの病院ではICUに配属でとお返事をいただいています。
皆さんの経験から、私の方向性としてどちらを選んだ方がよいと思われますか?
それぞれにどのような利点があるでしょうか。

地域医療をする際には救急での経験がやくにたつのではないかと考えているのですが、
職場の雰囲気的にはICUの雰囲気がよく・・「続けられるか」ということを考えるとICUのほうかもしれません。それで決めかねています。
(救命病棟の方は厳しそうな雰囲気でした。実際に入っていないのでわかりませんが。。)

ちなみに、私は大学病院の小児病棟で働いていた為、採血の経験も少なく、ライン確保は全く未経験です。レスピのケアもしたことがありません。

今は子どもはいないので、勉強の時間を持ちやすい今のうちに色々と挑戦したいと思っています。。

とても迷っています。ご意見お願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

救命、ICUは病院の規模、立地条件にもよって患者層が大分違いますよ。
その辺の情報が無いとたぶんあなたの望む様な返答が来ないと思います。

大学病院の経験があるようなので、なるべく似た雰囲気の病院を選ばれるのが無難だと思います。(教育面、感染対策などの面で)
あとは広範囲から患者の集まる大学病院ではなく、いわゆる総合病院のような職場を選ぶなら、周囲の住環境で患者層も大分変るので、その辺の情報収集も大事ですよ。
転勤と言うことで情報も無い中大変ですね。私もそういう引っ越しの就職で大変だったのでお気持ちわかります。良い職場に出会えますように。


No.2
<2012年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

地域医療や在宅をいずれは考えているとのことで、救命救急が良いということですが、結論として、どっちでも良いと思います。
救命は救急で搬送してきた患者さんを、蘇生し、とにかく時間との勝負ですよね。
トロトロとしてたら、怒られ大変なことになる場所です。
ICUはその患者さんを、循環、呼吸、輸液管理と、24時間びっしりと管理しなければならないとこで、これもまた、大変な所ですよね。、

地域医療、在宅は、自宅で呼吸管理されている方もいますので救急の知識があれば安心ですが、いつも緊張という感じではないですし。
まずは救命で働き、つぎはICUでとかにすれば、ばっちりですし、ある程度年齢がいって、在宅をしたら、どうでしょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME