看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

チームの目標

<2012年04月13日 受信>
件名:チームの目標
投稿者:プチプチ

初めて投稿させていただきます。
今年度より病棟内でチームナーシングをすることになり、そのチームリーダーに抜擢されました。
チームリーダーといわれても、なにをしてよいかわからず、固定チームナーシングの本を買い一通り読みました。
そして、チームの目標を立てなければいけないことがわかり、どのような目標を立てたらよいか悩んでいます。
病棟の特色は、神経内科・呼吸器内科・消化器内科・腎臓内科・整形外科・外科・眼科・泌尿器科と多種多様な疾患の患者様がおります。急性期の病棟であり入院はもちろんありますが、基本的には他病棟から状態が落ち着いた患者様が転棟してくることが多い病棟でもあります。
年齢層は60歳以上の高齢で、ベッド上寝たきりの患者様が多いです。

目標は評価しやすい内容で・・・と理解していますが、皆様の病院・病棟はどのような目標でどのように活動されているのか、参考までに教えていただきたいです。
目標へのアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年04月15日 受信>
件名:目標について
投稿者:匿名

チームリーダー任命、期待された任命ですね!
卒後何年目での抜擢なのか分かりかねますが…
おそらく5年目あたりの方でしょうか?
さて目標についてですが・・・
今年度の病院目標から看護部目標が立てられ
さらに看護部目標から部署目標が立てられ
部署目標からチーム目標が立てられるのがセオリーですが…
そして、チーム目標が立てられ、小集団目標を立て、個人目標へと継るはずです。
一度、病院目標と看護部目標、部署目標を師長・主任に確認してみる必要があります。
目標は、漠然と立てるものではなく、組織としてというのが必要です。
漠然と立てると評価するときに困ります。
目標を立てるときには、何を評価基準にするかを考えて立てるのが、ぶれないコツです。
何が達成されたら良いのかを明らかにしておくことです。
例えば、記録の充実とざっくり目標をあげようとしたとします。
さてあなたは、何をどうしたときに記録が充実したとするのか?ということです。
記録勉強会を毎月開催することができる
としたとしましょう。(よくありがちな目標ですので)
しかし、記録勉強会は手段であり目標ではないのです。
こういう目標をたてると個人目標は、勉強会に参加することができると下のスタッフはしてきます(笑)
勉強会に参加したとて、記録が充実するのかは疑問です。
充実しているのか否かを測るものを何にするかです。
入院患者全てに、2週間に一度記録監査をし記録の質をみて、最終的な年度末には、監査結果で評価するなどにしなければ結果として出てこないということです。そのためには、監査表が必要になります。同じ道具で誰がみても明らかなものが必要なのです。
目標について、おわかりいただけたでしょうか?

固定チームナーシングは、スタッフ育成を目的にしたものです。
ですので、小集団が存在しなければなりません。
これは、書籍でも紹介されていることなので割愛してもよろしいでしょうか。
連絡系統も細分化しておく必要があるわけです。
いきなり一番下のスタッフが、小集団リーダー、サブリーダー、リーダー、主任を飛び越えて師長にいくことがないようにしなければなりません。
情報共有という意味で大事なことです。
そして、チームを運営していくために、リーダー会を開催したり、チーム会を開催する必要もあります。
その中で、リーダーは目標の途中経過を把握しておく必要があります。
達成できない、できていないのであれば起動修正が必要です。
中間評価をしましょう。
それから目標を立てるときには、リーダーだけで決めることはまずありません。
必ず、主任、サブリーダーを交えて一年間の目標を考える必要があります。
プチプチさんだけで悩むのではなく、周りを巻き込んで進める必要があります。
チーム員の役割は、リーダーをサポートするということもありますからね。
一つお勧めするのは、十字チャートなるものを作成してみてはいかがでしょうか?
強み、弱み、機会、驚異の項目で、自部署を評価してみる。
これは、難しく考えないで思いつくままに皆でワイワイ考えるといいです。
例えば、
強み→平均年齢が30歳で若さがある部署
弱み→卒後3年目までのスタッフが10名と多く急変に弱い
機会→地域連携パスが稼働し平均在院日数が20日から18日へ減った
驚異→6月までの退職者が4人いる
みたいに病棟を分析するのです。
強みが多い場合もあるし、弱みが多い場合もあります。
意外に第三者的に見えてくるものがあるはずです。
がんばってください。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME