看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クリニックでの目標管理シートについて

<2012年04月11日 受信>
件名:クリニックでの目標管理シートについて
投稿者:march-09

現在、開院5年目の泌尿器科・透析外来のクリニックで勤務しています.私は泌尿器科外来専属で院長と私、看護助手の3名で外来を担当しています.透析室は看護師長以下18名のスタッフがおり、新人から20年以上と経験年数もバラバラで、資格も色々です.
当院は「自己研鑽・向上心・自律」を教訓としています.院長の理解もありとても働きやすいと思っています.

この度の相談ですが、当院ではスキルアップや向上心の継続、専門職としての意識を目的にポートフォリオを導入しています.

私は経験年数は20年で今までは大学病院でICUと看護教育機関に勤務していました.泌尿器や外来勤務は初めてですが、小規模なので勤務して1年のところで概ねの技術的なことや専門的な知識は習得できたと思っています.もちろん勉強の継続や業務改善などは日々頭にとめています.

ただ・・この時期「目標管理シート」の記載があり、正直困っています.ぶっちゃけ書くことがないのです.ポートオリオ自体は経験していますし大学では新人教育にも携わっていたため必要性も理解できています.
しかし、ここにきて「45もなり、日々平穏無事に患者様が安心して受診され一日が終われば・・・」とこれにつきます.この平穏無事ってとこが一番難しいのかとも思っています.

看護師長は私と同じ年ですが、教育については未経験で、このポートフォリオに関しては院長が看護教育についても積極的にかかわってくれるため導入をすすめたらしのです.しかし、適切な面談や評価もなされないまま次の目標を立案するのは困難であることや、現在の業務内容でどこにビジョンや目標を置いて取り組んでいいのかわからないのです.面接や評価があってのポートフォリオだということは看護師長や院長には話しました.

透析室は、看護診断の導入や患者管理、業務改善や教育など課題となることも多いのですが、同じクリニックでも別部署に口を出すことはできません.

目標なく仕事をするのは良くないことだとわかっていますが、もっと苦痛にならない自己啓発できるようなやり方はないのでしょうか?
今のスタッフの教育やポートフォリオに関する知識(必要性の理解)が統一されていない状態での記載は苦痛になるばかりです.

必要性は十分できていますが、何かよい方法はないでしょうか?
支離滅裂な文章で申し訳ありませんがアドバイスをお願いいたします.

スポンサード リンク

No.1
<2012年06月04日 受信>
件名:まったく同じ意見
投稿者:たま

私も43歳で新しい病院に移ったため、プリセプターがつき、ポートフォリオやらなにやら・・正直いってなにも浮かばない状況です。
患者さんへの安全だ、安楽やらなんて今更だし・・。
ごめんなさい、アドバイスになってないですね。
ネットから参考にしようとしていたらヒットしたもので・・。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME