看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

デイサービスの看護師の役割

<2012年04月05日 受信>
件名:デイサービスの看護師の役割
投稿者:かおっちゃん

今年、准看護師の免許を取得し、正看護学科への進学も決定した20歳の者です。

この春、家の近所にデイサービスが出来たので、面接を受けにいくとすぐに准看護師として働くことが決まりました。
免許を取得したてなので、なんの経験も無くデイサービス看護師として働くことになりました。
横にケアハウスもあり、そこの看護師さんがたまに私の様子を見に来て下さります。
しかし、入浴の時などに傷の判断をして!!と介護士さんに言われ、全く経験の無い私は実際に一度も行ったことがないので、「すみませんが、できません」と言うしか無く、看護師として機能できていません。
何よりも心配なのが、利用者さんの急変時にはどうして良いかわからず混乱してしまわないか不安に思っています。

そして、正看護師の免許を取得するために、仕事は昼の12時で上がります。
朝のバイタルサイン測定、入浴が可能かの判断のみが唯一私が出来る仕事です。

あとは、利用者さんと塗り絵をしたり、パズルをしたりとレクリエーション活動に参加しています。
介護士さんも、私に全く何も求めていないような、施設を立ち上げるにあたって看護師をおくことが規定なので置いている、というような雰囲気に感じでいます。

看護師として、利用者さんの安全や健康を守るためにこれから勉強していきたいと思います。
デイサービスで働く看護師の役割や、知っていないといけないこと、などを教えていただけたらと思います。
また、それらを勉強するためにも読んだら良い本などはあるでしょうか?
本屋に行っても、デイサービス関係は介護士さんの本ばかりで・・・。
また、どういった分野の勉強していってよいのかわかりません。

デイサービスで勤務経験のある看護師さんのアドバイスをいただけたら、と思い投稿させていただきました。

スポンサード リンク

No.1
<2012年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:まめこ

世の中そんなものです。規定があるから、看護師を‥というのはいなめません。これから、正看護師をとの事でこれからではないでしょうか?他のベテラン看護師さんにこういう時どうしてますか?と聞いてみるのが一番やと思います!出来なくて当たり前、それを出来ませんと言うことは偉いと思います。またデイケアでなくても看護師のアルバイトはたくさんあります。これからの事で、またどのような分野に行きたいのかはわかりませんが、検討してみては?とも思います。


No.2
<2012年04月06日 受信>
件名:無題
投稿者:かえでの母さん

 かおっちゃんさん、こんにちは。

 デイサービス勤務6年目になる正看護師です。
 結婚、子育ての後、13年目に再就職しました。結婚前は、外科病棟に7年、企業の 健康管理室に2年ほど勤めていました。

 臨床経験なしでのデイサービス勤務、不安ですよね。ひとりで判断しなくてはいけな い場面がありますものね。私もいまだに、いろいろ悩んでいますよ。
 でも、ご自分でも話されているように、「出来ること」をするでいいんだと思います。   施設側もそれを分かったうえで、雇っていると思います。 
 ケアハウスの看護師は常勤なんでしょうか?急変時の対応の不安など相談できる といいですよね。医師がいない以上、デイでできることは、救急車をよぶことくらい  です。突然の意識消失、脳梗塞と思われる兆候などがあった場合は、迷わず救急 車です。

 他に、送迎時に転倒したので確認してください、なんてこともたまにあります。
 残念ながら、私の目からはエックス線は出ないので骨折の有無なんてわかりませ  ん。介護員やご本人から転倒時の様子をよく聞いて、打撲したであろうところを確  認して痛みの様子を聞き、不安がある場合は受診を勧めるということになります。
 ただ、お年寄りは我慢強かったり、痛みに対する感覚が鈍くなっていたりすることが あるので、なかなか観察が難しかったりします。

 デイで行う処置としては、入浴後の軟膏処置や点眼、ストマケア、場合によっては  摘便、脱肛の還納、糖尿病のある方のフットケア、などでしょうか。
 スキントラブル予防のための保湿や下腿に浮腫がある場合などはマッサージなど  もしています。                                                
 介護の職場で働くようになって、鍛えられたなあと思うのは、コミュニケーション能力 です。かおっちゃんさんは、これから正看護師の資格を目指すんですよね。
 たぶん、将来は介護ではなく、医療の現場で仕事をされるのでしょう。
 今の職場でいろいろなことを感じながら、次へのステップにすればいいと思います。

 どこで働くにしても、仕事はひとりではできません。周りの人への信頼と思いを共有 する努力が必要なのだと思います。

 ご相談の内容を拝見して、とても真面目に努力されている方なのだろうと思いまし  た。素敵な看護師さんになってください。


No.3
<2012年04月06日 受信>
件名:デイは難しいよ
投稿者:デイ5年

できないことを出来ない!と言える事が素晴らしいと思って投稿させていただきました。

デイは今、看護師不足であなたの応募は施設にとったら渡りに舟だったと思います。でも、デイの看護師は難しいよ。きついことを言いますが、経験がないと責任のある仕事はできないと思う。
なぜかというと、血圧、体温、脈、顔色だけで一日、利用者が無事に過ごせるかどうか判断しなければならないから。
気分が悪いという訴えに対し、どう、対応する?帰す?救急車を呼ぶ?寝かせて様子を見る?なんでその決断をしたか利用者やその家族にきちんと説明できますか?

正看の勉強中との事。今は、病院勤務で経験を積み、バイタルから得られる情報を分析する力をつけたり、訴えが何から来ているのかを分析できる力をつける時期だと思います。それができないと、入浴中の突然死や誤嚥や転倒などなど、思わぬ事故を経験してしまうかも。
病院は医者が判断します。デイは、医者がいないぶん、看護師にその判断を委ねられるので、けっこう大変よ。でも、医者の指示のないことはやってはいけない。あなたに、その整理ができますか?家族に、安全にデイを利用するために医者にかかって〜の支持をもらってきてください。っていうような依頼が看護師としてできますか?看護師が判断を誤ると、他の職員にだって事故を経験し、怖い思いをさせてしまうことになるんですよ。

適当にやろうと思えば軟膏塗ったり、爪切ったり、薬飲ませたりするだけで仕事内容としては簡単におもえるけど、あなたが真剣に取り組もうとしているだけに、なにかあったときの精神的なダメージが心配です。介護職からの不満などもでてくるだろうしね。若いから可愛がってもらっちゃえばラッキーだけど、中にはしごとできないくせに、私たちよりいい給料もらっちゃって!みたいに理不尽な想いから意地悪するひともいるからね。

私は、看護歴20年(デイ歴5年)にして、利用者を安心して受け入れられるデイにするために、もう一度基礎を学ぶため大学の聴講生になりました。厳しいこと言ってすみません。でも、せっかく看護師になったのですから、挫折せず、看護の楽しさを学んで一生の仕事にして欲しいと思って投稿してしまいました。あなたの、できないって言える強さ、潔さって生きていくために本当に大切なものだと思います。いいところを伸ばして頑張ってください。


No.4
<2012年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他にも同じようなスレがあって、ご覧になっておられる通り、デイは新卒さんには荷の重い分野でしたね。おわかりのように、資格をとっただけではすぐには使えません。
入浴可否の判断なんてベテランでも迷います。
また、「できません」と言えるのは偉いですが、その後はどうなっているのですか?
「できないからやらない」で済んでいるのですか?
傷の処置のやり方、もっとひどくなったらどうしたらいいか等、先輩から学びましたか?もう、次からは自分でできますか?
まだ何もできないのは当たり前かもしれないけど、ご利用者さんには関係のないことです。目の前にいるあなたは「看護師さん」です。ご家族にしたって、看護師がいるのに傷の手当もしてもらえなかったとなると、クレームものだし、事業所の信用にも関わります。
ご自分でできないところをわかってらっしゃるんだから、まずはそこからでは?
急変時の不安があるなら急変時の勉強も必要でしょう。これは本だけでなく、実際に施設にある物品を確認しておいたり、誰に連絡するか、介護士さんに何を指示するか、救急車を呼ぶときの手順なども併せて具体的にシュミレーションしていくといいです。
ちょっと気になったのは、もし万一急変があって、あなたがその場を離れられない事態になったとき、時間にあがれなくなる可能性もゼロではありません。そういう時、助っ人は来てくれるのでしょうか。
それから、ケアハウスの看護師が様子を見に来てくれる…ではなくて、自分からもどんどん相談しましょう。
何から勉強するか…と言うと、もっと伝えたい課題はいっぱいあるのですが、まだ働き始めたばかりですよね? まずは直面している問題からですね。

ちょっと厳しい書き方だったかもしれませんがごめんなさい。一応、先輩としての意見です。


No.5
<2012年07月10日 受信>
件名:皆さんありがとうございます。
投稿者:かおっちゃん

随分と返事が遅くなってしまいました。
皆様丁寧な投稿してくださってありがとうございます!!!
読んで泣いてしまいました。
働く日々の中で、様々な判断を迫られたりと、とても新卒看護師の出来る仕事内容ではありませんでした。
何より、看護というものに対する恐怖が芽生えてしまいました。
しかし、色んな人に期待にこたえられる看護師になりたいと思い、早いのですが総合病院への転職をすることとなりました。

もっと経験を積む・もっと学習を重ねる。
次に働かせていただく病院で精一杯努めたいと思います。

返事をしてくださった先輩看護師の皆様本当にありがとうございます!

職場選びって難しいですね^^;

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME