看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

サーフロー固定のテープは滅菌?

<2012年03月28日 受信>
件名:サーフロー固定のテープは滅菌?
投稿者:aya

管理人さま、スペースおかりいたします。
過去質問に該当がなかったので投稿させてください。

以前の職場ではサーフロー固定は滅菌テープを使用していました(スミス&ネフューのもの)以前の病院では、よくしんを使う小さな点滴か、すぐにCVを挿入(中心静脈)するので、厳密な留置針交換はありませんでした。

今の職場では、オプサイトロール(滅菌ではない)を適当な大きさに切り、それをs固定テープとして使用しています。
交換時期は72時間としています。

院内で、滅菌テープを使うべきではないか、また使いやすいという意見があり、滅菌テープを導入予定ですが、滅菌テープにするための看護部としての理由の提示が必要といわれました。


ネットなどで調べましたがどこの施設も滅菌テープは使用しているがその明確な理由などの記載がなくこまっています。


どなたか、明確な理由、もしくは感染率のデータなどご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。ソースなども教えていただけると嬉しいです。
cdcガイドラインでは72時間から96時間で留置針交換推奨となっていますが、滅菌テープにすることで最大96時間こうかんでもいけるということでしょうか?


宜しくお願いします

スポンサード リンク

No.1
<2012年03月28日 受信>
件名:CDCガイドライン
投稿者:匿名

ayaさん、サーフローというのは、留置針の商品名です。動脈でも末梢に使用されることもありますが、ここでは静脈留置として考えていいでしょうか。あまり言える立場ではないのですが、分かる範囲、確認した範囲等で回答させていただきます。途中、読みにくい文章になっているかもしれません、すみません。

CDCガイドラインでは、カテーテル挿入部位を覆うために、滅菌ガーゼまたは滅菌の透明な半透過性ドレッシングを用いることが勧告されてます。
多分、これは、動脈穿刺はもちろんですが、末梢静脈も適応だと思います。
また、本来末梢を静脈穿刺する際、穿刺部分消毒後はその部分を触れたければ滅菌手袋を着用することになっています。そのため、穿刺後に無菌のものを使用するということは、菌付着の可能性が高くなり、感染のリスクを上げてしまう可能性となります。
以上から、感染のリスクを低下させるにも、滅菌ドレッシングの方が適していると言えると思います。留置針推奨の期間は滅菌ドレッシングが前提だと、ガイドラインを読んでいて考えられます。

http://www.terumo.co.jp/medical/bsiguidelines/bsi-guidelines-2011_jp.pdf

患者や部署によって、易感染な状態な人、そうでもない人等いると思いますが、どの人も最善の看護を提供するためにも、標準的な感染管理は必要ではないでしょうか。

また、ロールタイプの未滅菌ドレッシング剤等は、滅菌タイプより安価で、自分で大きさの調整ができて便利ですが、長さを間違えると無駄となり、どんなに滅菌ドレッシングよりコストが安くても、無駄が増える=無駄なコストにもなる。と思います。
その点、滅菌タイプは一包化されてますので、統一した大きさで、それを貼るだけなので無駄になることが減ると思います。
一度、部署でどれくらいみんな無駄にしているかも確認すると良いかもしれません。
コスト面や貼りやすいデザイン、大きさ等も業務向上・改善につながるため、立派な理由だと思いますよ。

あるいは、無菌タイプと滅菌タイプ両方売っている会社があるので、そこの医材担当の業者さんに質問してみるのも手です。

新しい医材を導入するのは何かと大変だと思いますが、ayaさんは、色々と知識も経験もあると思いますし、このことはきっと患者にとっても、医療者・病院にとっても良い結果となると思います。滅菌ドレッシング採用されると良いですね。
長文、失礼しました。


No.2
<2012年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:おっさん

うちでは留置針をよく使います。長く入れる可能性の高い場合は滅菌の留置針

専用テープで固定します。

化学療法や造影CTなどその時だけで終わってしまう場合は普通の点滴と同じよ

うに普通のワッテを刺入部に置いて周りをふつうのテープで固定しています。


No.3
<2012年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

匿名様、おっさん様、貴重なご意見ありがとうございました!
匿名さま、スタッフが使いやすいということはそれだけでは理由にならないという理由で今回ご相談させていただきました。匿名様のご意見を参考に、申請書を提出したいと思います!ありがとうござまいた。

おっさんさま、なるほお、使い分けているのですね!そうすればコスト削減になりますね!ありがとうございます、参考にさせていただきます!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME