看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

PEG交換について

<2012年03月26日 受信>
件名:PEG交換について
投稿者:匿名

みなさんの勤務先では PEG 交換をどのように行っていますか!?
新しく勤務先となった 老健は、 PEG 増設後 初回の交換以外は
ナースが行うことになっているようですが。

私は 医師が行うという認識でいますが、

不安がいっぱいです。

在宅でも 認められているから、と、上司に言われていますが。

使っているPEG は バルーン式だと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2012年03月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

必ず医者が入れ替えし、造影剤流して留置状況を確認してます。


No.2
<2012年03月26日 受信>
件名:看護師が交換?
投稿者:猫

自宅で抜去してしまい一時的にチューブを挿入ならともかくも、2回目から看護業務って?上司の言葉を鵜呑みにしないで調べた方が良いですよ。

当然、医師が交換していますが方法としては
1、バルーンと皮膚の接着部にキシロカインゼリーを垂らす
2、チューブにオリーブ油(食用でOK)を注入(チューブ内に充填:2〜3?位)
3、チューブにガイドワイヤーを挿入:ガイドワイヤーは交換するチューブのセットに入ってます
4、ガイドワイヤーは留置したままでチューブは抜去する
5、新しいチューブをガイドワイヤーを使って挿入
6、蒸留水で固定:チューブの逆流も確認する
簡単に1分も要せず交換できます。だけど色んなリスクを考慮したら看護師が交換するって・・・


No.3
<2012年03月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

解答ありがとうございます。

上司に 「法的に、ナースが交換しても
問題はないんでしょうか?」と聞いたところ

うやむやにして、逃げるばかりです。


他のナースは あたりまえのように
行っています…

私は、まだ
交換日に当たったことがないのですが。

交換後の 確認も行ってないようです。

看護部長に
疑問を投げ掛けたところ
「うちの利用者さんは、PEG 造設してから、もう長年たっている方ばかりだし
なんの問題が あるの!?」と
逆ギレされました。

長くいる職場ではないようです。


No.4
<2012年03月28日 受信>
件名:訪問看護ではそうなんですか?
投稿者:匿名

問題あると思います。危険な医療行為なので。。でもそれなら、尿道バルン交換はいいのか?ということになるのでしょうか?

実際、訪問看護の現場ではPEG交換を看護師がやっているのでしょうか?私の知る限りでは医師が訪問診療でやっていますが…。


No.5
<2012年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:うみ

私はPEG交換は内視鏡を使用し、胃の中を見ながら行う物だと思っていました。
私がPEG交換で内視鏡室へお手伝いに行ったときは、物品の準備や、先生の介助(物品を渡す、先生が交換する際カメラを持っている、患者さんをおさえるなど)でした。

看護師が行うということは内視鏡も造影剤も使わないんですよね?
いくら初回じゃないと言っても、万が一胃に入っていないまま栄養を流してしまったら……恐ろしいです。責任取れません(>_<)


No.6
<2012年03月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

スレ主です。

よはり 看護師が行っていいことではないですよね。

どうしたら止めさせることができるのでしょうか?

この春に 担当医が変わるのですが
相談してみようと考えています。

「今まで、なにもないから いい」
という 上司の姿勢に疑問を感じます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME