看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護専門学校に興味があるのですが、もう1年浪人して大学へ行くか、それとも浪人するか…

<2012年03月18日 受信>
件名:看護専門学校に興味があるのですが、もう1年浪人して大学へ行くか、それとも浪人するか…
投稿者:めい

私は今高校を卒業したばかりです。
看護師になるために大学を受験したのですが、もしかすると浪人するかもしれません…。
しかし今、本当に大学にいく必要があるのか悩んでます。
代わりに、長野県にある看護専門学校に興味があるのですが、もう1年浪人して大学へ行くか、それとも浪人するか…どうすればいいのでしょうか?
そこで皆さんに大学と看護専門学校のメリット、デメリットを教えていただきたいです!
先生も両親も分からないそうなので、できれば現在大学や看護専門学校に通っている方 、または看護師のかたにアドバイスしていただけるととても嬉しいです!
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年03月20日 受信>
件名:無題
投稿者:へたれ

はじめましてー^^
男看護師ですが回答しちゃっていいですか?(^^;
看護師になること自体は大学でも専門でもどちらでもいいと思います。
専門は看護師資格だけを取得しますが、大学は看護師+保健師の取得を目指すところが大きな違いと言えます。
実習については専門のほうが期間が長いので実戦的な経験が得られますが、入職すれば一から教えてもらえるのが普通なので、どちらでも問題ないでしょう。
こんなことしか言えなくて、参考にならないと思いますがすみません(^^;


No.2
<2012年03月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

専門学校は3年間、大学は4年ですよね。
専門学校は看護師免許のみ。大学は保健師もとれる。
専門学校は3年なんで、結構ハード。大学は1年は他の学部と共通科目があって、比較的のんびりでき、他の学部と交流あり。バイトもできる。
専門学校より大学は、はるかに夏季休暇等休みが多い。
初任給が4年生大学の方が少しだけ多い。
でも、就職してからは全然関係ありません。その人次第かなと思います。
専門学校卒で大きい病院でバリバリ仕事をし、専門看護師や認定看護師などのスペシャリストになってる人もいます。
大学だと大学院に進む人もいる。などなど。
卒業生がどこに就職してるかも、参考にしたらと思います。


No.3
<2012年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分がどこに満足を求めるかです。
専門学校は学生思いでない反面教師的教員が結構いたけど。
大学は質の良い先生が比較的多いかと思う。
どの学校を出ても将来の歩みはそんなに変わらない、自分次第です。
これからだと大学をおすすめします。


No.4
<2012年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:いろは

現在看護大学3年生(4月から四年)です。他の方と重複する内容もありますが、参考にしていただければ^O^
まず、大学は4年間、専門は3年間で、働き出すまでの時間が違います。また、大学では看護師に加え、保健師(大学により助産師)の資格が得られます。大学では学士の資格も得られます。
個人的には、まだ働いたこともないのになんですが、もし保健師に興味がある、悩んでいるのであれば、大学は四年間の過程に組み込まれていて資格はとりやすいかなと思います。例えば看護師として働いた後、保健師に興味がわいたときもすでに資格を持っていると便利かなと思います。(もちろん、専門から保健師学校に通う方法もありますが、もう一度学校受験をしないといけないので…)
もし大学にするなら、どんな大学生活を送りたいかを考えて受験することをおすすめします。大学といえど、一般の大学のような華やかなキャンパスライフは期待しにくいです。また総合大学、単科大学でも学校生活は大きく変わると思います。どちらにもメリットはありますが、他学部との交流やサークル活動の充実などは、大学にもよりますがやはり総合大学の方が規模も大きくて活動の幅は広いと思います。もちろん単科は単科で良い面もたくさんありますが。本題からそれてしまいましたが…
長々と失礼しました。
納得のいく選択ができますように!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME