看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

平成24年3月看護学校卒業後の適性と進路(40代・男性)

<2012年03月15日 受信>
件名:平成24年3月看護学校卒業後の適性と進路(40代・男性)
投稿者:くまごろう

はじめまして!
私は、平成24年3月無事に、
看護専門学校(3年レギュラー)を、卒業させて頂いたものです。

実は現在、就職と自分の看護職への適性について、とても迷っています。

看護学校入学前は、一般企業に勤務していましたが、
身体を壊したのをきっかけに、前職場を退職しました。
性格的には、
社交性やコミュニケーション力は平均ですが、元来のんびりやで、
シャキシャキと仕事するのが苦手なタイプです。

当時、ハローワークで職探しする内に、求人数が多いという理由から、介護職や看護職に興味を持ち、
縁あって、ある看護学校に入学させて頂き、3年間実習など、とてもきつかったですが、
なんとか卒業式まで、迎える事ができました。
国試の合否発表はまだ(3/26)です。

本来ならばこの時期、就職先も決定し、春休みで入職準備などしている時期なのですが、
自分の場合、ここまで来て、いまさらなのですが、看護の仕事にあまり興味を持てず、
看護師として働く事に、躊躇している状況に陥っています。

看護学校での実習も、看護行為自体はあまり好きな方でなく、
学校をなんとしても卒業すること、看護師資格を取得すること、
を目標に、患者さんや周りの方々の支援も頂きながら、なんとか頑張ってこれました。

せっかく資格取ったのに、
それを生かさないともったいないし、3年間の苦労を棒に振る気か、と思う自分、
いやいや、あんな大変な病棟で、しかも複数の患者さんを受け持ち働くなんて、
一人受け持つだけでも大変なのに、
のんびりやの自分には、とてもとても無理、自分にはできないし、続かない・・・
と思う自分、の両方がいます。
看護学校の同期生は、ほぼ就職先が決まっており、自分だけこのような状態です。

しかし、
そろそろ、進路について決定しないといけない時期でもあり、
やはり嫌でも就職し、実際に看護師として働いてみて、それで適性を決めた方がいいかも、
と前の日の夜に結論が出て、働いてみよう、と決めても、次の日の朝には、また迷っている、
の繰り返しになってしまっています。
ほんといい年してとても情けないのですが、結論がでない状況です。

現在、
実際に、看護師として働かれておられる先輩方や、
私と同じ様な悩みを、過去に持っておられた方など
このような優柔不断な私に、アドバスイスや体験談など、ぜひぜひお聞かせください。

スポンサード リンク

No.1
<2012年03月15日 受信>
件名:シンプルに考えて、
投稿者:さや

せっかく三年間
勉強され、色々と苦労もされてもきただろうし、
何より国試も終わられ…


色々な思いや不安があるでしょうけれども、
すごくシンプルに考えて一度は、看護師として働いてみるべきだと思います。
というか、
働いてみてほしいです。


働いてみて、
その後の方向性を考え直しても全然、遅くないです☆

看護師の資格があっても違う職種に就いてる方もいます。
看護師の資格をもって、看護師業務に就いてても本当に自身に合ってるのか?と思いながら従事されてる方もたくさんいるかと思います。
私もその類です。

勿論、看護の素晴らしさも感じてはいますが、
あえて、私の場合ですけれども綺麗事だけは、
挙げませんね。
私は給料を得て、生活していくため。今後や老後を考え、貯蓄するため。他職種よりも給料がいい、両親や私に関わる人に少しでも役立つならば。と思ってます。

人それぞれ、考え方や思いがあって当たり前だと思います。
何が正解で、何が間違いなんてありません。
自身はどうしたいか。

これだと思います☆


ただ言えるのは、看護師で従事しようとも、他職種で従事しようとも、
社会人として働いていくという意味では、責任をもって勤務する。
これは同じだと思います。


せっかくご苦労もされたでしょうし、一度は看護師として働いてみてほしいな☆
それから考え直しても全然遅くないですし、看護師以外の道が見つかったならその道に行くのもありだと思います☆


No.2
<2012年03月15日 受信>
件名:似た状況でした。
投稿者:さっちゃん

私は卒業式迎えた後も看護師には興味なしでした。母親に推し進められて進学したので興味持てないのは当然でした。せっかく働きたい病院見つけてものんびりしているからか教員には慢性期の病院薦められましたし。その病院で働きたくなく3月の今の時期も就活せず本屋でバイトしてました。でも国試も受かり、給料もびっくりするほど安かったので退職しました。4月に就活して5月から妥協して慢性期の病院で働き始めました。それから6〜7年続いてますが適性もやる気も芽えていません。今は病院長くなってきたので上に良いように使われっぱなしですよ。
生活を実際していかなければならないので多分適性とか考えなくなってきますよ。生活と仕事に付いていくのが精一杯で。
くまごろうさんは急性期の病院に就職することが前提ですか?そうでなければ自分の性格に合った病院を探せば良いんですよ。新卒となるので就職遅くてもいろいろ謙虚な理由はいくらでもあると思います。
先ずは国試の結果見ながら自分の合いそうな病院探してみてはいかがでしょうか。


No.3
<2012年03月15日 受信>
件名:いっしょです
投稿者:マリオ

私も社会人を経験し、今年卒業を迎えました、若くはない男性です

トピ主さんは何が何でも卒業し、資格を取るぞ!という気持ちで踏ん張ってこられたのですね
強い意志を持って成し遂げられたことすごいことだと思います

実習もとても大変だったことだと思います
それを乗り越えたからといって、またその環境に飛び込むことに躊躇するのは全く不自然ではありません

かくいう私もその一人です


No.4
<2012年03月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

この記事を読ませて頂き、思った事を書かせて頂きます。私は、本当に苦労して免許を取ったので、就職が決まった時は、本当に嬉しかったです。勤務をしてゆき、3年は、同じ所で頑張っていこうと目標を立てたので、比較的上手くいきました。仕事をしてから、看護師になって良かったと思ったので、とりあえず、3年を目標に仕事して下さい。40歳を越えてからの仕事は、さっさと決めていかないとないですよ!仕事もしていかないと、ペースも掴めないし、最初はしんどくても、ある程度大きな病院で仕事して下さい。アルバイトは、ダメですよ。アルバイトにしたら、甘くなるから。


No.5
<2012年03月17日 受信>
件名:私の場合
投稿者:新中看護師

事務員⇒看護師を取得した40近くの女です。
私が卒業したのは37歳の時でした。
私も実習中は「嫌だな」「全然楽しくない」「興味ないし」という思いで一杯でした。
それでも同級生が皆、病棟に就職するから何となく、病棟に就職しました。
・・・・が、やっぱり駄目で、すぐ辞めましたね。
今は就職活動中ですが、アルバイトで事務やってます(笑)
事務のほうが結果が目に見えるし、やりがいがあります。
私は看護師になりたかったのではなく、資格が欲しかっただけなんだ、と
自分で気がつきました。(もとから資格マニアでした・・・。)
次の就職も看護師を探していますが、病棟には二度とでません。
就職したとしても、事務と掛け持ちで働くつもりです。
私にはこのライフスタイルが合ってるみたいです。
ご参考までに。


No.6
<2012年03月18日 受信>
件名:とりあえず、看護職をされてみては?
投稿者:匿名

国家試験に3年間の学校生活お疲れ様でした。
看護資格をとるのは大変ですよね。

>それを生かさないともったいないし、3年間の苦労を棒に振る気か、と思う自分、
いやいや、あんな大変な病棟で、しかも複数の患者さんを受け持ち働くなんて、
一人受け持つだけでも大変なのに、
のんびりやの自分には、とてもとても無理、自分にはできないし、続かない・・・
と思う自分、の両方がいます。

と記載されていましたが、それなら、一度看護職を実際にされてから判断されても遅くはないと思いませんか?

看護師は病院・病棟以外でも、沢山の場で活躍できます。自分に合った場所も見つかるかもしれません。看護師全員がしゃきしゃき働く人ではないですよね。くまごろうさんのような人も多くいますし、そういう看護師も患者は必要としています。
せっかく何かしらのご縁があってこの道へ来ているわけですし、今まで実習でお世話になった患者や周りの支援のお礼と言う意味でも、一度就職して本当の看護師の世界のぞいてみてはいかがでしょう?案外、就職してから興味がもてることが出てくることもあると思いますよ。


No.7
<2012年03月20日 受信>
件名:さかや
投稿者:職場とプライベートのすちっちの切り替え方

 看護師1年目です。先輩方には2通りの考えがあるみたいで1つは、仕事はバリバリやってあとは休日でしっかり休む。もう一つは、仕事やるのは当たり前で休みの日も勉強会に積極的に参加する。
 すでに、精神的に病んでしまった動機もいるのですが、私はプライベートでは仕事の話は一切しません。(起きたことは思い出さない)
 皆様はどのようなすたんすですか?

正直、プライベートでは「本当に看護師さんと聞かれます」
仕事場では看護師で仕事はきっちりです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME