看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護大学編入・専門学校時代の成績

<2012年02月08日 受信>
件名:看護大学編入・専門学校時代の成績
投稿者:ケイト

現在、看護師三年目です。
看護大学編入を考えているんですが、
提出書類の中に
在学中の成績表の提出とあるんですが、

はっきりいって、悪いです。あとかなり学校を欠席していました。実習中に肺炎にかかり、一年間留年しています。

以上のことは合否に左右されてしまうんでしょうか?
いくら学科試験の点数がよくても、書類審査で落ちてしまうのでしょうか?

分かる方教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2012年02月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

成績悪いです。あとかなり学校を欠席していました。・・・ことを理由に諦められますか?諦められないでしょう?だったら気にせず受験するしかないのではないでしょうか?

どのくらい重視するかは学校次第でかなり個別性が出てくると思いますよ。つまりかなり重視するところから、形式的に見るだけで重視するのは試験の成績の所とか・・・色々でしょう。いいじゃん、試験勝負で。


No.2
<2012年02月10日 受信>
件名:大学編入を経験したものです。
投稿者:シアトル

ケイトさん、こんばんは。少し、私の経験をお話ししますね。

私も常勤で4年現場を経験した後に一旦臨床を離れ、2年前に看護大学に編入しました。この3月で卒業を迎えます。

正直なところ、私も専門学校時代はほとんど授業は寝て過ごしていましたし、成績も決して良いとはいえませんでした。

ですが、どうしても編入して自分自身の看護観を広げてみたかったので、受験勉強は試験日の半年ほど前から必死になってしました。特に英語が大ネックだったので、そこは本当に苦労しました。

ケイトさんがご心配されていることについてですが、入学試験の際の面接では、専門学校時代の内容については全く触れられませんでした。

それよりも、「なぜ編入をしたいのか、編入して何を学びたいのか」や、編入学制度を持つ看護大学は数あれど、「なぜこの大学でないといけないのか」、「編入を終えたあと(卒業後)、編入で学んだ経験をどう生かしていくのか」などを執拗に確認されたように覚えています。

面接の際の教員のあまりの押しっぷりに、私自身ひるみそうになりましたが、「絶対に合格したいんだ!!」という強い意志を持ち続けました。
(一旦現場で看護師として働き、それ相応のお給料を頂ている経年組は、わざわざそれらを捨ててまで大学編入を目指すという点で、その傾向が強いようです)

ですので、ご自身のこれまでの経緯でこれからの可能性をあきらめることはなさらずに、ぜひチャレンジしていただきたいなと思います。大学では、専門学校では学べなかったような科目が、たくさん学べますよ。

編入試験の受験対策をしているとき、専門の医療予備校なども利用しましたが、そこで伺ったことが、大学の編入試験では、「英語が合格のかなり大きなウェートを占める」ということです。大学によっては英語の試験を課していないところもあるようですが、英語のできは一つのポイントになるようです。

私は、ヒトが『何かをやろうかな。チャレンジしてみようかな』と思うときが、人生でのターニングポイントになるんだろうなと思っています。
機会をものにするのもしないのも、自分次第。あきらめないでくださいね。


No.3
<2012年02月11日 受信>
件名:無題
投稿者:ケイト

質問者のケイトです。回答ありがとうございます。
まずは、やってみるべきですね。
シアトルさん、経験談ありがとうございます。経験談を聞いて安心しました。
何かをするにしても、大学へいってないと話にならなくて、
看護大学へいって視野を広げて、臨床以外で活躍の場を広げていきたいと思います。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME