看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

救急外来(最小限身につけておいたほうがよいことはなにがあるでしょうか)

<2012年01月30日 受信>
件名:救急外来(最小限身につけておいたほうがよいことはなにがあるでしょうか)
投稿者:匿名

外来勤務になり救急外来も担当するようになりました。
こんなこと聞くのもおかしいかもしれませんが、救急外来で勉強必須なことは何でしょうか?
いろんな患者さんが来るわけですが、最小限身につけておいたほうがよいことはなにがあるでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2012年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:きき

私は一晩に15台近くの救急搬送のある救急外来で日当直の経験があります。
初めは自分がどう動けば良いのか、自分のできなさに落ち込んでばかりでしたが、
とにかく最初は物品の位置を把握することに努めました。
経験者と違ってテキパキと動けなくても、指示されたものを直ぐに出せるだけでも違いますよ!
私の場合は月に2〜3回しかなかったので、定位置を把握するために当日は30分近く早めに入ったり、昼休みに救急外来に行って物品の位置を確認して頭に入れるようにしていました。
物品の把握ができた頃には動きも少しづつ読めてくるようになっていました。

ちょっと主さんの求めている答えとは違うかもしれませんが、良かったら参考にしてみてくださいね。


No.2
<2012年01月30日 受信>
件名:ですね
投稿者:匿名

そうですね^^
まずは物品がどこにあるか分かっていないと、結局動けませんよね。
ありがとうございます。
まず第一段階クリアさせたいと思います。


No.3
<2012年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もききさんと同じです。物品の場所と使用方法、カート内の薬剤位置
後は 一報の症状から使用する薬剤等のシミュレーションを頭でしていました。
CT中でも「もし出血だったら…アレとコレと…」
などと考えて心構えをしておくと 私の場合は落ち着けました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME