看護師お悩み相談室

相談を新規投稿する

パワハラ(私の病院は上司のパワハラによる離職率が高いことが問題になっています)

<2012年01月30日 受信>
件名:パワハラ(私の病院は上司のパワハラによる離職率が高いことが問題になっています)
投稿者:匿名

私の病院は上司のパワハラによる離職率が高いことが問題になっています。
実際私も上司から「あんたの申し送りは理解出来ない」、「こんな調子じゃ一生だめ」「役立たず」等・・・言葉の暴力。
また、話しかけても無視。
極めつけ「パワハラと勘違いせんといてよ」と。
こんな事は日常茶飯事。
私はずっとこんな世界だと我慢していました。でもやっぱりこれは世間でいうパワハラ。これが当たり前になってはいけないと思います。
皆さんはパワハラについてどうお考えですか?


No.1
<2012年01月30日 受信>
件名:パワハラ訴える場所を知っていたら。
投稿者:さっちゃん

私もパワハラ受けました。
看護学校時代の教育主事に‘急性期病院あわないから慢性期に就職しろ’とか。
働いてからはプリセプターに‘その顔やめな’とか毎日の罵声に体壊しました。本来その子を精神的・技術面でフォローするべきひはずの人が・・・。
今の師長にはスキルアップ面で幾度か邪魔されたり。
こういうパワハラする人本当に居なくなって欲しいです。
自分達はパワハラすることでウサを晴らしていても、された側は心と体に一生キズ背負うようなモノだと言うこと本当に理解して欲しいです。パワハラする人は大体世の中でもメンドクサイクレーマータイプなんでしょうね。パワハラされたら要がない限り話しかけないようにしてます。せめてもの防衛策です。


No.2
<2012年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

直属の師長がパワハラ上司でした。

挨拶しても無視!存在さえ無視され…
『今日。私一人で仕事よ。有り得る?』なんて他の同僚に私の目の前で言われました。


短期間で『使えないから』と担当部署を異動させられ…何も身につきませんでした。


我慢出来なくなり看護部長に、一連のパワハラの証拠を提出し、自己都合ではなく、職場都合での退職にして頂きました。

こんなパワハラ師長だから当然…退職者続出です。


No.3
<2012年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:通りすがり

過去にいたところですが、
それってうちの病院?って思えるぐらい似た環境…
そんな奴らには天誅くだれ!と思いながら仕事してたな。


No.4
<2012年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前に居た職場の師長さんの圧力は凄かったですよ〜。
短期派遣で行った所だったのですが

嫌いなスタッフとは休憩時間をずらす。(業務関係なし)
支障が出る為他スタッフに交代してもらった子に対し休憩室入るなり「何でアンタが居るの」
面談で異動の希望をした子朝礼時ばらす 「うちから救急に行きたいって言ってるヤツがいるけど〜あれで使えるんかねぇ」
「出したい(異動させたい)ヤツは出なくていつまでも居る」
なんて 平気で言ってるし、新人さんなんて休憩室が狭い為か「アンタら食べたらさっさとどっか行きな」なんて追い払われる…。
そんな師長の事をソコのスタッフが影でも悪口を言わないのも 当たり前になってるんだなと思いました。


No.5
<2012年02月01日 受信>
件名:無題
投稿者:のぶきち

パワハラかどうかは?厚生省が出したパワハラの定義に当てはまるかどうかだと思います。
もちろん暴力などで身体的に危害を及ぼされた場合は直ぐに労働基準監督署に相談した方が良いと思いますよ。ただ、精神的なものでパワハラとなると、それによって退職に追い込まれたと言うぐらいの事がないと難しいようです。(これも、状況証拠などがひつようですし、証明するのには根気と精神面で強くなければなりませんね)
パワハラはけして、上司や病院側からのものだけでなく、貴方が上司を馬鹿にした場合でも、それはパワハラになってしまうことを知っておいて下さい(今回から厚生省のパワハラの定義に新たに加わりました)


No.6
<2012年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さん辛いパワハラにあってますね。でも私の受けたパワハラは皆さんに負けないものでした。普段から私に対して無視したり罵倒していた職員がミーティングで「あんたはいらない。そのうちリコールされるよ!!」と…
いらないと言われたから辞めました。私が何をしたっていうの?言ったのは年下の後輩です。私の抜けた分のナースは、当然自分で探すんでしょうね。


No.7
<2012年02月26日 受信>
件名:パワハラについて
投稿者:りこ

知っていただきたいことを書きます。
私もパワハラで相談場所を探し相談したことがあります(結局訴えてはいませんが)

まず、人権に関わる問題ではあれば法務局に人権擁護課というところがあり、本人の訴えにより職場に調査を行い人権侵害が認められれば注意喚起をしてくれるそうです。
ただ、法務局では注意喚起のみとのこと。賠償請求や不当な解雇や評価の撤回や正式な謝罪等を希望する場合は
各都道府県の労働を扱う課に申請すると、弁護士が関わり無料でできる斡旋(あっせん)というものがあるそうです。
斡旋は無料で裁判のように長引かず、一回だけ被害者と加害者で集まり、弁護士が仲裁した訴えの確認のようなものがあるが、1ヶ月程度で終わるようです。
それでも解決しない場合は民事裁判だそうです。
都道府県のホームページからは過去の斡旋事例も見れたりします。
看護学校ではそうした法律のことまで勉強しないから、上司はまさか訴えられるなんて思いつかないからパワハラをする。だから看護の世界ではパワハラがなくならないような気もします。


No.8
<2012年10月13日 受信>
件名:バワハラは労働基準法第五条に違反
投稿者:心情正義

労働基準法や安全衛生法は強制法規です。絶対に護らなくてはならない法律です。それを犯すと刑事罰がくだされます!厳密に言えば、あなたがバワハラにあって、自分の働く権利を犯されてまで仕事をさせている職場はあなたの意思に反して強制労働をさせていることになります。従って、厳密に言えば労働基準法第五条違反となります。

五条で裁判になった事例はバワハラではなくどうしても民事上の権利侵害すなわち不法行為として民事上の裁判で争われるケースが殆どです。

しかしながら、バワハラで上司に相談して改善されないなどの場合は監督署に再度相談した場合は安全配慮義務違反として事業主が行政指導を受けることは間違いなく、その場合はバワハラを行った当事者にも何らかの処分がくだされることは間違いないと思います!


No.9
<2013年02月18日 受信>
件名:理解できます
投稿者:匿名

看護師は閉鎖空間の中で働いているのと同じなので、パワハラはおそらく今後なくならないでしょうね。私の職場でも看護部長に直訴まで行きましたが、反対にこちら側が精神的に「おかしい」人あつかいをされました。
おかしいのは、看護部他の師長も全員がパワハラを受けていることを知っているということで。「大変ね」と笑っています。
これって無関心のパワハラですよね。
珍しいのは師長がスタッフ全員にパワハラをしているというケースです。
心療内科に受信する人数名、出勤拒否数名、不定愁訴のスタッフもほぼ全員と凄いことになっています。
患者さんの前でスタッフをののしる事があるので、患者さんまでおびえる方がいます。
負けるなとは言えません。
機会があるなら職場を変わることがいいのですが、もっと酷かったらと怖くて変われません。所詮泣き寝入りという事です。


No.10
<2013年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実際、なってみて理解できました。
現職場では、上司自ら各々スタッフの悪口(指導ではなく愚痴)を、当事者抜きでコソコソ言っており、『あ、嫌だな』と直感していました。
案の定、矛先が私にまで向けられた時は多々で、転倒等事故に直接関与していないのに、私に書かせました。
スケープゴートといった感じです。

最悪なのは意気投合した助手達が、患者のいるまえで、怒鳴り、私含め二人を萎縮させ、さも仕事が出来ないといった雰囲気にさせています。
挨拶もその助手は私達にはしません。

極めつけは
『役立たず!!』と患者の前で怒鳴られ、治りかけていた狭心症が再発してしまいました。

命は自分しか護れません。
私は別の病気を理由に、そこを去る予定です。

仲良しで仕事してるから、仕事中自分達の私語や携帯いじり等はなんとも思わないのでしょう。

ナイチンゲールも、看護師の姿に嘆く事でしょう


No.11
<2013年03月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分は看護師ですが、あるプライベートなこと(自分も悪かったのですが・・・)で、勤務前と勤務中に、病棟の副師長に病棟中に響き渡るような声で罵られ、あげくに他のスタッフにそのことを陰でコソコソと言っていました。「こいつ、私にこんなことしやがって。」みたいな感じで。
自分が悪かったことを再度その副師長に謝罪すると、椅子を蹴りあげ、さらに罵倒されました。

周囲にも知れ渡り、本当にショックで、仕事にも行くことができず、10日間食事もとれず、結果うつ病とのことで精神科に入院しました。

その副師長は、その時もまだ病棟でスタッフにその話をしていたそうです。

私は最終的にその病院を「一身上の都合」の形で辞めることになりました。

精神科に入院中はずっと自分を責めていましたが、今はそんな言動をとったその副師長に、
上の立場にいる人間は自分の行為が下の者にどういう影響を与えるか考えてから行動してほしいと心から思います。

せめて、「言いすぎた。ごめん。」の一言が言ってほしかった・・・

人間性の問題もあるかもしれませんが、あの行為はパワハラに近いものだったのではないかと思います。
看護師という職業上、パワハラはどこの職場でも常にみられているんでしょうね。自分で選んだ職業だけど、こうなると考えてしまいますね・・・。


No.12
<2013年04月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師長からのパワハラなんて日常茶飯事ですよ。
師長になるような人は、たぶん周りの人を蹴落としながら上がってきたはずです。
(中には、学歴優秀でデキル人もいます)
でも、小さなクリニックの師長レベルは、たぶんいい加減な感じだと思います。
その人の履歴などを確認したら、意外に看護師歴が短かったりして、大病院の勤務歴も全くなかったりして、師長になるべく人ではない人がなってしまった場合に
このような事が起こるのだともいます。

やはり、人格的にも学歴的にも、人の上に立つ人はそれなりの人でなくては
部下や病みます。

可哀そうとしかいえません。


No.13
<2013年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私のところの師長さんは、わかりづらいような嫌がらせしてきます。ある特定の人にピッチは絶対渡さない、食事は常に後半組、微妙な時間帯の入院をとらせる、大腸ファイバーばかりさせる。何件がおなじミスはみんなの前で嫌いと思われる人を矢面にたてる。
詰所内でのけ者をつくって精神的に追い詰める。

そういうことして楽しいですか?

こうやって書き上げるとわかりやすい嫌がらせですね。

先生の前でブリッコも気持ち悪いしやめてほしい。


No.14
<2014年01月08日 受信>
件名:辛いです・・・
投稿者:匿名

昨年の6月から、国立系の病院で勤務していますが、師長による、パワハラに悩み続け、ここにたどり着いたのですが、本当にパワハラって最低ですよね、上に立ち、下を育てなければいけない立場でありながら、また、スタッフが仕事をしやすいような職場にしなければいけないのに、「あの人を見ていれば腹が立って」との思いだけで、患者さんの、前で大声で、失敗を罵り、スタッフにも同意を求める、師長に、悲しい、悔しいを通り越し、憎しみさえ湧いてきます。
私ごとですみません、私も本当に辛いです。毎日毎日、怒鳴られ、本当に辛いです。
部長は、「そんなことはありえません、勘違いでは、思いすごしでは」とまったく信じようとせず、見回りにもきません。
あと何日、何週間、何カ月ここで勤務できるか・・・


No.15
<2017年04月23日 受信>
件名:「それってパワハラじゃん」と言われました
投稿者:匿名

個人が特定されると困るので詳細は書けませんが、上司から言われたことを同僚に話したらと「何それ?そんなのただの弱い者いじめだよ。パワハラじゃん」と言われました。その他のスタッフにも、やはり「それはパワハラだ」と言われました。

認めたくなくて気付かないふりをしてきましたが、私は上司からパワハラを受けていたようです。
上司以外は優しいスタッフが多い職場なので本当は辞めたくないし、泣き寝入りは悔しいけれど、耐えられないのであれば辞めるしかないのかな・・・。

パワハラの被害にあって戦った人がいれば、経験談を聞いてみたいです。
そうしたら、少し勇気が出るかも(泣)。


No.16
<2017年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さんほどじゃないかもしれないかもしれませんが…
私は自分の手術に行かせてもらえませんでした。
前の方の手術が2時間延びたのでなんとかなりましたが、冷や汗ものでした。
その後の通院も、わざと行けない業務分担でした。
自分たちにも厳しい人なら納得しますが、そうとも言えず。結局辞めました。新人だったので、短期離職が響き、看護業務につけていません。
私が弱いせいですが、なんでそのようなことをするのか、今も理解に苦しみます。


No.17
<2017年06月15日 受信>
件名:4対1の面談
投稿者:匿名

上層部4人対私の計5人で面談。
時間は約1時間半・・・。
病院側は、私を辞めさせたいのだろう。

適当なオーダーを出す医者たち。
頼りにならない上司。
私が見つけたインシデントが、どれだけあると思っているんだ。
評価詐欺の件だって、忘れたわけじゃないんだからな。

敵もいるが、味方だって沢山いる。
言われたことは、記録に残してある。
覚えてろよ。


No.18
<2017年11月30日 受信>
件名:私の友人が、パワハラで亡くなりました。
投稿者:九十九

公務員を辞めて、人の為に看護師を目指し頑張っていた友人が自死しました。 メモには、こんな自分に給料をもらう資格も無い。と記されていました。   パワハラで有名な病院で、私の友人の前にも一人自死されたことも知れています。 残念ながら労災で認定されず、病院からも謝罪の言葉も無し、労基からは、同部署の看護師からお話を聞いて、パワハラはなかったと結論付けされました。 しかしながら、私の友人は自ら死を選ぶような人間ではなく、誰かのために何かをする。 それが自分の生き方。 人の笑顔に自分の生き方を見る奴です。  どうにかして、パワハラを証明したいのですが、オペナースとして閉鎖的な空間で担当医のパワハラを証明するにはどうしたらよいでしょうか?   何かいい方法があれば、教えてください。 彼の尊厳を、名誉を回復させたいのです。 


相談を新規投稿する

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME