看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

嫌がらせを受けて退職するのに、お礼は必要?

<2012年01月19日 受信>
件名:嫌がらせを受けて退職するのに、お礼は必要?
投稿者:あんず油

 何度もすいません。あんず油です。

 ついに、今月末をもって退職となるのですが(^v^)/☆彡
 

 嫌がらせをさんざん受けさせて頂いた先輩方の棲まう病棟へ、やはりお菓子などのお礼は必要ですか?一応、シフトに穴を空け迷惑をかけているので、もうお会いするだけで動悸がすごいのですが社会人のケジメとして、直接行って渡すべきでしょうか?


 母親に相談したところ「そんなに嫌な思いをさせられたなら行く必要ないと思うけど。逆に嫌がらせかと思われたりして(笑)」と、言われました。


 でも病棟にはフォローしてくれた人も1,2人は居るしなー。


 今の病院自体が行こうとするだけで体が拒否反応を起こすのですが、動悸覚悟で行くべきですか?

 かなり悩んでます。

スポンサード リンク

No.1
<2012年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこではどのくらいの期間働かれてたんですか?


No.2
<2012年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

要りません。あげません。
フォローして下さった方だけに何か差し上げるかも。
どうせ辞めるんだし最後まで気を使わなくていいんじゃないですか。
相手も望んでないと思いますよ。
頂く物は頂いて(花束やお菓子など)お返しもせずバイバイした経験ありです。


No.3
<2012年01月20日 受信>
件名:NO1・2さんへ
投稿者:あんず油

 コメントありがとうございます。

 私は新人なので、4月から勤務して11月の末から休職しています。だから8ヶ月くらいですね。

 勤務がながければ、何かとお礼も必要かと思いますが、一年も勤務しませんでしたし、もう病棟の前を通るだけでも具合悪くなる気がするので、やはりお礼を渡すのすら無理な気がします。

 まして、円満退職ではないので尚更ですかね。


No.4
<2012年01月20日 受信>
件名:立つ鳥跡を濁さず
投稿者:匿名

気持ち、自分自身の姿勢の問題だと思います。
出向かなくても、郵送してはどうですか?


No.5
<2012年01月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なし、でいいと思います。
私の友達も、上司とモメテ辞めた時は何もしませんでした。
でも仲の良かった私達にはお菓子を頂きました。
私もそうします。


No.6
<2012年01月20日 受信>
件名:その位はしてもいいのでは
投稿者:匿名

後で後悔するくらいなら、病棟全体にお礼(菓子折り)くらいはしてもいいのでは?
お世話になった方もいるようですし。
ただ、もっいて行くときは、会いたくない方のいない勤務日を選ぶとか、忙しい時にしてすぐに帰ってくるとか、郵送でするとか、してもいいかも。
その病棟がいつもどうしているかわかりませんが、お礼が通例になっているのなら、したらどうですか?
後になって、「あの人は挨拶にもこなかった」なんていわれるのもどうかと思います。


No.7
<2012年01月20日 受信>
件名:無題
投稿者:とおりもん

急いでお礼を持っていかなくてもいいと思います。
まずはきちんと退職手続きを済ませて、あなた自身の精神的なゆとりを持つことが最優先です。
中にはお世話になった人、心配している人もいるかもしれないので、しばらくして落ち着いたころに気が向いたらお菓子でも届ければいいと思います。


No.8
<2012年01月20日 受信>
件名:いらない派
投稿者:匿名

必要ないと思います。良くしていただいた方だけに、こそっと何か渡しても良いと思うけど、
その他の方に対しては、『何もしない』ということが最後のあなたの意思表示です。
それが挨拶がわりです^^


No.9
<2012年01月20日 受信>
件名:無題
投稿者:NO.1です

あんず油さんが勤務してた時期短いのでお礼はあげなくていいかもです。休職してるんだしお金も勿体ないです。
日にちが経てば同僚たちもあんず油さんの存在すら忘れてしまいます。
嫌なことを思い出すよりこれからのことを考えましょう。


No.10
<2012年01月20日 受信>
件名:皆さん沢山のコメントありがとうございます。
投稿者:あんず油

 ど田舎のおばさんナースの多い病院なので、確かに「あの人は、最後に挨拶のひとつもなかった」と、言われることは確実ですね(笑)休憩時の美味しいネタにされそうです。


 退職予定日は、一応1月末日なので末日に菓子折り持って行けそうなら、昼の時間に持って行こうかなって感じですね。(オール無視されそうだけど)あくまで自分の体調次第ですけど。ダメそうなら一筆添えて郵送するのもいい手かな、と思いました。ん〜でも、持っていく自信は無いです。


 同期には相談にも乗ってもらったので、お礼したいと思います。


 たくさんのコメント有難うございます。参考にさせて頂きます♥


No.11
<2012年01月21日 受信>
件名:どうもありがとう
投稿者:匿名

 近々退職予定の者です。
嫌がらせを受け続けた結果、体調不良で退職に追いやられたので
お礼を渡すべきかどうか、悩んでいました。
このトピックを見つけて、私も参考にさせてもらいました。

 御礼を持っていくのはやめようと思います。
何もしない = 挨拶代わり 、との意見は凄く納得。
(ちょっと笑ってしまいましたが、本当に心から納得しました)

 どうせ忘れられてしまうのだから、無駄なお金は使わずに
なるべく早く忘れてしまうことにしました。
参考になるアドバイス、ありがとうございました。


No.12
<2012年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も、自他ともにみても、嫌がらせを受けて、体調崩し退職しました。
私の場合、看護部にだけ挨拶をしに行き、よろしくお伝えくださいと伝え、病棟には挨拶に行かずにすみました。
ハガキでも書こうかと思いましたが、やめときました。


No.13
<2012年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どんな理由で退職としたとしても、日本社会での常識、非常識があると思います。
たとえ、嫌な体験だったとしても人生の勉強であったと思います。

看護の世界は、物凄い狭いです。
将来のためにも、たとえ機械的であったとしても挨拶しにいくほうが主さんのためだと思います。
一瞬の出来事が、将来に影響しますよ。
やるべきことを行っていれば、あとで罰悪い思いするのは、あなたを嫌な思いにさせた人たちですから。


No.14
<2012年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も13さんに同感。実際に私も人間関係で追い詰められ、後輩には「要らない」と言われるし上司には「なんでここにこだわるの?他にも仕事いっぱいあるでしょ。」と退職を促され、すっかり自信喪失しての退職でしたが、退職時には花束を無理矢理渡され(事前に断ったのに)、すごく複雑な心境ではありましたが、退職して1週間後に菓子折を持って行きました。退職に関してだけみれば、恨みでいっぱいですが、全員を恨んでるわけでもないし、お世話になったからここまで働いてこれたんだと思い、菓子折を持って行ったことに悔いはありません。


No.15
<2012年01月26日 受信>
件名:ドキドキ
投稿者:No.11です

 「一瞬の出来事が将来に影響する」というのは、
看護師界で「あの人はお礼も渡さない非常識な人」という
噂が、他院にまで流れてしまうという意味なのでしょうか。
実際にそのような事例があるのか不安になってしまいました。

参考までに、No.13さんから返答を頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


No.16
<2012年01月27日 受信>
件名:・・・なるほど
投稿者:あんず油

 皆さん、沢山のアドバイスありがとうございます。

 最初は「こんな病院こっちから願い下げだし!」等という気分でしたし、症状が思わしくなかったのですが「退職するぞ!」と気分が固まってからは少し冷静になれました。症状も落ち着いたためかとも思います。

 そう言えば、私の病院は小さな街の3つあるうちの一つの中規模病院。次に転職を考えているのもその3つのうちの1つの総合病院。これは完全に噂好きナースにはもってこいの話題にされてしまいそうですね・・・。『ねぇ、今度入ってきたあの子あんたの病院にいた子でしょ?何でそっち辞めてきたの?』・・・噂好きなら、絶対聞きたくなってしまうでしょうね。

 私が退職した理由は、奨学生として入職したものの、病院自体の雰囲気に慣れられなかったこと。(色んな意味で)付け加えれば、一年目にして生意気ですが「ココにいても技術は出来るようになっても、根拠まで深く学べるのか。エビデンスを生かして看護できるのか。」という疑問を持ちました。そして、先輩たちから執拗な嫌がらせを受けたこと。上司には、信じてもらえるかわかりませんが、すべてを伝えました。

 病棟の方々には思えば、沢山お世話になりました。もちろん嫌がらせをしてきた先輩は恨んでいます。が、「あんず油ちゃん大丈夫?」、「いいよ。手伝ってあげる」っていってくれた先輩もいました。そっかーなるほどって思えるような事を教えてくれた先輩もいます。プリセプターは家庭のゴタゴタで公私共に忙しい中、私に何かと教えてくれました。(後に、他のナースに「自分がちゃんと見てあげられなかった」と、悔やんでた事を知らされました)

 NO13,14さん、ありがとうございます。

『やるべきことを行っていれば、あとで罰悪い思いするのは、あなたを嫌な思いにさせた人たちですから。』

 確かに!!と思いました。
 あんず油もこれでも社会人です。
 最後のケジメはきちんと付けたいと思います。


 1月末日、私頑張って菓子折り持って行きます!!


No.17
<2012年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

嫌がらせをして個人を退職に追いやるようなスタッフに、常識的な挨拶って必要でしょうか?

菓子折りを持っていくくらいで、嫌がらせをしたスタッフの口が閉じるとでも?

何をしたってそういう人たちは陰で言いますよ。
だったらご本人がやりたいようにするのが一番です。

それよりも、いつかバッタリ顔を合わせた時に胸を張って相手を見据えられるくらいの自分になるよう将来に向かって生きていく方が自分のためだと思いますよ。


No.18
<2012年01月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.17さんに同感です。
確かに看護の世界は狭いと思うこともありましたよ。
でも菓子折りあっても無くても噂する人は噂します。
勤務状況からプライベートなこと果ては事実無根なことまで。
逆にそういう人達の繋がりが分かっていいかも?
そういう所では一緒に仕事したくありませんから。
やっぱり私はそんな人達に菓子折り一つ持って行きたくはありませんね。
どっちが非常識なんでしょうね。
どっちもどっちでしょうか(ーー;)


No.19
<2012年01月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お菓子というよりは、挨拶の礼儀だと思いますが?
お菓子で噂をふせげるなら、私も配ります。

大半は、仕事の時の『あれもできない』『指導したら、態度が??だった』都合のいいように言いますよ。
挨拶して、自分の最大限のことはしたと、自己満足するか、しないかの気持ちでいたほうがいいと思います。

そんなことを考えるより、次は失敗しないように、勉強して、新しいところでエネルギー使ってください。新しい病院で頑張れば、例え噂が流れても、押し返せます。噂はどこにでも、ありますよ。


No.20
<2012年01月29日 受信>
件名:賛否両論ありがとうございます・・・。
投稿者:あんず油

 色々なアドバイスありがとうございます。

 別に菓子折り押し込んで、うわさの口封じするとか考えてないです(笑)私も書き込み方が良くなかったですね(汗)

 皆さんからのコメントをみて明確になったのは、私がしたいのは、挨拶+忙しい時期にシフトに穴空けてすみませんでした+良くしてくれた先輩へのお礼です。

 嫌で嫌で仕方ない、名物ものの悪魔上司とか居ましたけど次に進むためのステップとして頑張って顔出して挨拶して今の病院を去りたいです。

 嫌がらせをしてきた先輩たちは、露骨に無視すると思いますが、次の自分が新しい気持ちで頑張れるように、リセットしたいと思います。

 たくさんのコメントありがとうございました。
 
 人の不幸は蜜の味とか噂好きな方居ますよね。

 次の病院にも何らかの噂が流れるでしょうね。でも、私の場合「あの時挨拶して辞めたから悔いはない。やる事はやった。」と、思えるはず・・・です。

 明日頑張って行ってきます。


No.21
<2012年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

嫌がらせ受けて辞めるのに、礼儀もへったくれもない気もします。
けど最後の文には同意です。


No.22
<2012年01月30日 受信>
件名:病棟に行って来ました
投稿者:あんず油

 まず、さんざん辞職を受け入れなかった総師長へ辞職願を提出したら「残念だわ・・・」といって受け取ってくれました。

 次に病棟へ。
 
 明日付けをもって辞職することと、今までシフトに穴を開けて迷惑をかけてしまったこと、短い間でしたがお世話になりましたと頭を下げて挨拶しました。
 
 病棟師長さんも、隣の病棟師長さんも主任さんも「あんず油さんの歳ならまだやり直しきくから次も頑張って」、「居なくなるのは淋しいけど体調に気をつけて頑張るんだよ」と激励してくれました。一番よく話をした処置のパートさんも「やり直しきくから頑張れ」って言ってくれました。

 お菓子についてですが、折りではなく、市販の美味しいせんべいとかチョコとかクッキーを紙袋に包んで渡しました。「お菓子なんていいのに。次頑張るためにお金使いなさいよ〜」と言われましたが、まず受け取ってもらえました。やはり、挨拶だけで良かったのかなとか思いました。

 運が良かったのは、嫌がらせをしてきた人たちと偶然会わなかったこと・・・ですかね。後で、なんとでも言えばいいんです。


 でも、重い足を引きずってでも病棟に挨拶に行ったのは、本当にいい経験でした。最後に出来る事・・・やり切りました!!

 これで次に進める原動力になるといいなと思いました。


 あ!!!病棟にリットマンのステート忘れた!!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


No.23
<2012年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は印鑑を預けたまま退職しました。あとから取りにいかなくてはなりません。捨ててもらっても良いんですが、捨てていいですと電話するのも嫌です。給料明細と健康診断結果も前職場にあり、(健康診断結果がでるまえに辞めたので)取りに来るのを待っていることでしょう 。郵送してくれないかしら。でもこちらから頼めないし…

ちなみに退職したとき花束いただいたので、後日菓子折は持って行きました。しかし帰宅後ストレスから嘔吐しました。


No.24
<2012年01月31日 受信>
件名:お疲れさまでした!
投稿者:no.2

いろんな意見が出て気になってました。
最後にきちんと挨拶されてスッキリされたんですね。
お疲れさまでした!
次は良い職場に巡り合えるといいですね。
心機一転、リットマンも新調して下さい⁈(^_^;)


No.25
<2012年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:?13です

お疲れ様でした。
がんばりましたね。

この短期間で、成長したと思います。

これからの人生がんばってください!

応援しています。


No.26
<2012年02月02日 受信>
件名:今まで沢山のコメントありがとうございます。
投稿者:あんず油

 無事に退職してからというもの、体調もよく通ってる心療内科の先生に「いや〜ホント良くなったね。」と言われました。(笑)服用している抗不安薬も一段階軽いものになりました。旦那からも、「前よりも家事こなせてるね。でも前みたく無理しないで」って言われました。自分では気付いてなかったけど、良い変化が見られている今日この頃です。


 沢山の皆さんからの賛否両論の意見を頂き、自分勝手な理由(この病院ではもう学べない+先輩ナースからの執拗な嫌がらせ)での退職ながらも、最後に自分で病棟へ行って頭を下げて挨拶できたことは、本当にいい経験でした。自己満足かな?とも思いましたが、過去の自分にケジメを付けて社会人としても成長できたかな〜と思います。


 もし、ここに相談を載せなかったら私は絶対、逃げるようにスーっと何の挨拶もなしに病院を去っていたと思いました。・・・多分それ以外の方法を自分では考えられなかったから。でも、ココに頂いた皆さんのコメントを読み、自分がどうしたいのかようやく冷静に考えられるようになったんだと思います。NO24・25さんコメントありがとうございます。あんず油は皆さんに支えられて、励まされて成長できたと思います。本当に今までコメントありがとうございました。


 今は、春からまた看護師として働けるように就活しながら家でのんびり猫と遊んだりしています。金銭的にそうのんびりもしていられないのですが、何でもかんでも急いでバーっと決めてしまうのが私の悪い癖だと今回わかったので、一歩下がってよく見つめながら就活に励みたいと思います。


 多分、また何かしらで悩んだら「あんず油」で相談載せます(笑)


 ちなみに、ニックネーム「あんず油」は愛用のヘアクリームから取りました(笑)お勧めです(^^ゞ


 本当に沢山のコメント有難う御座いました。

 私的に、嫌がらせを受けて辞めるときは、お世話になった方々に挨拶は必要だけど、お菓子とかは逆に気を遣わせるので要らないな〜と思いました。私は2ヶ月休んでそのまま復帰せず辞めたので、花とかも病棟から頂かなかったので・・・。


 同じ境遇で辞められる方がもしもいたら、参考になればと思います。


No.27
<2013年01月23日 受信>
件名:同じ悩み
投稿者:218

働きだして8年たちます。
仕事もやりずらくなり辞めようと思っていました。
ですが妊娠がわかり、その後も頑張ってきました。
ですが旦那がもうこれ以上仕事に行かせれないと言って
会社に電話してくれました。
私はそれから仕事に行っていません。
ちゃん挨拶行くべき?
仕事は介護職として働いてました。
足を運びのもいやなんです。


No.28
<2013年01月24日 受信>
件名:ケジメですよ
投稿者:桃

イジメで退職しました…
事務処理上、イヤでも職場に行かねばならないのですよね?だから、今後縁を切ってもこの業界は噂話が主導ですね、だから挨拶は必要最低限なんですよ。
まぁ辞めた所では、凄いのがいて…『迷惑掛けて来たんだから、私なら、少しですけど置いていきます。って菓子折り置くけどなぁ』と…
無断欠勤のあげく酷いやめ方をした元スタッフに当てた意見でしたが、私は、気持ちを人気ある店のお菓子置いていきました(ーー;)
しかし、なんとまぁ変な慣習デスよね( ̄0 ̄)


No.29
<2013年01月24日 受信>
件名:4番です
投稿者:桃

あんず油さん、お元気ですか?
私も、イジメで先頃退職しました…
ボーナス迄1月半と言う処で頑張ってやりたかったのですが精神的に参りました。私は、親と2人暮らしで此方が参ってはいられないからですね…

頑張って居られる方に愚痴は禁忌ですねぇ…ゴメンね…
前向きに居られることを祈っています!(^^)!


No.30
<2014年09月22日 受信>
件名:いじめ、嫌がらせで退職します
投稿者:じゅんさん

あの総合病院 最低 管理職とパートナースぐるで パートナース准看 あいつだけは、絶対に許さない 私は、今通信課程で正看護師の勉強してます 二年後国師合格して見返してやる 覚えてろ


No.31
<2014年09月27日 受信>
件名:私の場合は?
投稿者:匿名

色んな処で虐めに遇い、今回も苦しくて仕方なかった。

10年以上転々としていましたし、今回は法人から、退職を促されてしまい、来月退職する予定です。
まだ、退職届け出してもいないのに、部署では主任しか知らない筈なのに、昨日出勤したら嫌な空気で、意地悪な言動(普段影で言ったとしても聞いた事が無いスタッフから)落ち込んでいます。
実質的10日勤務が、残っています。
看護職から足を洗おうと思いますけど、それでも、持参した方が良いですか?


No.32
<2014年09月27日 受信>
件名:お礼はしてきましたが…
投稿者:匿名

後悔が残ります。社会人としては世間に胸を張れます。でも辞めた職場の人は、どういう気持ちで私のお菓子を食べたのだろう。今の職場は虐めはひどくありません。


No.33
<2014年09月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

先程の者です、すみません途中で送信しました。
私は次に辞めるときは、お菓子の件は少し考えます。辞める時は看護師を辞める時だと、自分に言い聞かせて働いています。
虐められた職場にお菓子を置いてきたことは、挨拶としては立派でも、嫌な思い出です。
虐めなかった人、例えば医者にあげたんだと思うようにしています。


No.34
<2014年09月27日 受信>
件名:ありえない。
投稿者:人生模索中

こんにちは。

私はいい大人ですが、精神的に病気に追い込まれた立場で言います。

慰謝料をください。

お礼○りではなく、お礼?何の為に?

休職する前に「お大事に~♪」「入院でもすんの?」
笑顔でゲラゲラ笑ってた化け物達に?

因みに、このスレも2年前のですね。

笑って読んでる人がいませんように。


No.35
<2014年09月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もいじめで退職に追いやられたことあります。私の場合も主さんと同じで、いじめの内容の惨さからいって、親族全員一致で退職に賛成でした。私も新卒で入った病院で、結構大きな病院でした。

私の場合、それでも数年間踏ん張った職場だったので、嫌な思い出ばかりであっても、菓子折りプラスメッセージカードくらいは置きたいという気持ちになりました。私をいじめた先輩たちに向けて「ご多幸お祈り申し上げます。」と、可愛いカードに書いて置いてきましたよ。私にとっては、「一生、そういう生き方を楽しんでくださいね。」、という怨念の気持ちをふんだんに混めたメッセージ。人数分のお菓子と共に、休憩室に置いてきました。

転職後、今では同僚に恵まれて楽しくやってます。絶対、私をいじめたあの人たちより、自分の方が幸せになれた自信あります。
環境って大事。逃げるのも大事ですよ★自分の人生だもの。


No.36
<2015年02月19日 受信>
件名:参考になりました。
投稿者:ピョンピョン

私も嫌がらせを受け続けて退職します。はあ~つらかったあ。
似たような方が何人もおられるようでちょっと安心しました。

看護師の世界は異常な精神状態の人がたくさんいるのだなとよくわかりました。
緊張状態が続いておかしくなってしまったのでしょうね。何か気の毒だなと思います。
良識を持った人はいじめに気づいていてもなにもできず見守ることしかできない、もしくは同調しないと自分もターゲットにされるのでしょうね。

お礼はするものだと思って病棟と看護部と両方を考えていましたが
ここの色々な意見を見て病棟だけでも十分かなと思いました。

同じような目にあった方、悪夢は終わった、自分は人にいじめはしない、と考えて、心機一転、次の職場で頑張りましょうね! 


No.37
<2015年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の経験ですが、お菓子を差し入れた所で
噂してきた人は噂を続けますし、再就職妨害もしてきます。
私だったらそんな職場には思いっきり健康に悪そうな
添加物たっぷりの甘ったるいお菓子をおいてきます。
砂糖の塊みたいなお菓子を食べながら人の悪口言って進路妨害するのがその人らにお似合いですもん。 お世話になった方がいたらその人らには個人的な形で誠意のあるお礼をします。


No.38
<2015年02月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、日本社会の常識と思われている「菓子折り」について、感謝の意を込めて贈るものだと思っています。

「常識」とは「形式」、現代ではそのように捉われている気がしてなりません。ここで問われているのは、「形式的」に菓子折りを送るべきか、といったことが議論されていたように思います。

さすがに「形式」を重んじる日本社会、それに逸脱するような意見や態度に批判する方々もおられますね。実は、このような人々が現日本社会には適応的な人なのでしょう。形式的にでも敬ってほしいという欲求は、日本社会の「甘え」の文化と一致するのではないかと思います。

下から感謝されない関係に対して、つまり、菓子折りなど持ってこない存在に対する扱いに対して、差を設けるということが過去から現在に至るまでありますね。これがコネだったり根回しだったり、媚を売ったりで隠れていますが。

私は日本文化の「甘え」だと言いました。看護において感じるのは、先輩としての立場上の「甘え」が、部下に対する無礼な発言につながっているのではないかと考えています。たとえ部下に対しても、大人として「その言葉はないだろう」ということがあります。対大人としての言動が成立していない。そこには、その言動は許されるとしている「甘え」が存在しているからだと思います。

菓子折りを持参したところで、意味があるのは「迷惑をかけてすみませんでした」という謝罪だけです。いじめや嫌がらせに何の効果もありません。

部下に甘えて言いたい放題あるいは言動を選ばない人には、いじめ等の屈辱的な体験の言語化と、甘えであるという指摘を理解者にすべきです。大人として責任を持つべき人々に甘えられて自責の念を抱く、あるいは形式的にでも謝礼をすべきと考えている方には、他者を甘やかせて意味があるのか、考えていただきたいものです。


No.39
<2015年09月19日 受信>
件名:マタハラ
投稿者:あすか

妊娠報告した途端、病棟内から無視悪口etc.
すっかり人間不信に。
出血して早退希望出しても却下。
自分の仕事してからにしてね。
急いで終らせて早退したら、次の日、色々事情聴取。
病棟全員知ってます。

妊娠経過も良くなくて、自宅療養で休職。
復帰した日に強制的に退職届記入させられました。

悪口聞こえました
『流れれば良いのに。無理させる?この仕事やらせようよ。』
『体調悪いからって人が忙しいのに手伝わないんだ?(無理やり残業既に三時間over、お腹張っていてカルテ入力中)自分さえ良ければ良いんだね?ふーん。』
命を取り扱う看護師の台詞かっ!?
こんな心のない看護師が実際居ます。同じ妊娠出産したママですよ。

そんな病棟でしたが、マナーとして最後は菓子折用意しました。
ありがとうは無かったです。
最後まで優しくしてくれた人のために送りました。
いつか看護師として、違う場所で輝いてみせます‼


No.40
<2017年09月13日 受信>
件名:私には味方いない
投稿者:悩みのかたまりの主婦

私も会社の同僚から無視いじめにあって一年間されてきました。
私には一人も味方がいません。
でも理由がわからないから話しあいを求めました。
その時にあなたのここが嫌いといわれました。
その話しあいで同じパートさん3時のパートさん、私は6時まで3時のパートからあなたなんて会社やめたら、もう要らないとまでいわれました。私は皆も同じ考えかと一言言いました、皆の言った一言要らない、辞めろまでいわれました。傷つきました、その言葉でストレス、うつ病手前まできまし
我慢出来ずに本社に伝えました。
異動命令がでました。
行くべきかなやんでます。
でもなんでわたしだけが一時間以上かかる会社行かないと行けないのか、相手はのほほんとその会社にいられるのかがわかんない。つらいです、でも私は一応お世話になったから礼儀としては持っていくべきですね。


No.41
<2017年09月15日 受信>
件名:縁を切る
投稿者:匿名

私は、辞めるまでは付き合いを大切にしますが、辞めた後は一切付き合いをしないようにしています。
退職するということは、嫌になり、気持ちが折れてしまうほど疲弊して悩んで辛い思いをして結論を出してます。
お世話になったのは仕事上のこと。お互いさま。
辞めた病院の職員ともしゃべりたくもないし、あっても無視します。話しかけられても記憶障害の振りします。
また、良い人を演じる気もありません。
お礼など渡す気にもならないブラック病院なので、お菓子も差し入れする気もないし頭を下げることすら嫌です。
やられたことは、チャンスがあれば倍にして返すことや、恨みを晴らすことしか考えていません。
割り切ります。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME