看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

シリンジで採血した後どうやってスピッツにうつしますか?

<2012年01月17日 受信>
件名:シリンジで採血した後どうやってスピッツにうつしますか?
投稿者:ぼち

内科クリニックに転職して、お年寄りの採血に悪戦苦闘しています。
なんとか細い血管を見つけ、脈圧弱く真空管では血液が引けないので、翼状針とシリンジで採血することがよくあります。
その後、スピッツに血液を移す手技ですが、血管から抜いた翼状針をそのまま真空スピッツの穴に刺し込みますか?
私は他スタッフがしているこの手技が、針刺し事故につながるのではと怖いです。真空以外のゴム蓋スピッツがある採血なら、ゴム蓋を外し、翼状針も外し、シリンジの口からスピッツに血液を移します。
でも蓋を外しては検査結果に影響のある肝炎ウイルス量のスピッツなどもあります。
リキャップ同様、うっかり手に刺さるということはないのですか?慣れるしかないのでしょうか?皆さんは翼状針をスピッツに刺し込みますか?

スポンサード リンク

No.1
<2012年01月18日 受信>
件名:今まで皆無ですが・・・
投稿者:さいたまにあ

絶対ない、とは言い切れないので心配はありますが。
でも、スピッツのゴムの上の方を持つ訳でもないので、大丈夫です。
スピッツの下の方を持ってますので。
私の周りにも聞いてみたけれど、誰もいませんでした。


No.2
<2012年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちでは翼状針でとったらそのまま翼状針の針をスピッツのゴムの部分に刺します。


No.3
<2012年01月18日 受信>
件名:採血
投稿者:ぬぅ

針刺しの可能性があると思います。コストは高いですが、針をスピッツに刺すことなくシリンジで採血した血を移せる専用のものが売られています。(医療機器だと思いますが。)トランスファーディバイス?なんかそんな名前だったと思います。きをつけて針刺しにはほんとに注意してください。


No.4
<2012年01月19日 受信>
件名:針を刺してます
投稿者:匿名

検査科の資料か何かで見た事がありますが、スピッツはスピッツ立てに立てたまま針を刺す(手で持たない)ことを原則とする旨の注意がありました。


No.5
<2012年01月19日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:ぼち

皆さんアドバイスありがとうございます。確かに、
スピッツの下の方を持つから、大丈夫な気もするんです。でも、私自身、要領もよくないし、不慣れだし、で自信が持てません。100%安全とは言えないですよね。
ぬぅさん、トランスファーディバンスで検索しましたが、見当たりませんでした。詳しい名称教えていただけませんか?


No.6
<2012年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

指導では針でスピッツに刺してと言われました。
が、実はこっそりキャップ外して移してます。
針刺し嫌です。
先月も新人さんが針刺し事故してました。

採血してそのままスピッツさせるシリンジ導入してほしい。


No.7
<2012年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの検査技師には 翼状針をそのままスピッツに刺すことは止めるようにいわれています。
なので18G に差し換えてからスピッツに刺してます。
検査データに誤差が生じるとか。


No.8
<2012年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

BD セーフティロックTM
ブラッドコレクションセットってのがありますよ。


No.9
<2014年08月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、翼状針で採血し、そのまま左手に持ったスピッツにいれようとしたら、勢いで手の親指をチクッと刺してしまいました。たまたま感染なかったから、よかったけど、自分が痛く辛い思いしたのに針刺し事故の始末書も書かされ、ダブルでショックでした。それ以来、上記の行為は怖くて出来なくなりました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME