看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ふざけんなと吐き捨てられました

<2012年01月15日 受信>
件名:ふざけんなと吐き捨てられました
投稿者:整形看護師

ただの打撲で入院した患者さんがいました。
打撲で本当は翌日に帰る予定が1ヶ月以上もいました。
その患者さん、なにかと看護師や医師の言葉のあげあしをとります。

たまたま勤務していた日に、担当看護師が渡した書類の診断名と医師の
説明用紙の診断名の処が異なっていました。(どちらも正解でした。)

そうしたらその患者は、なぜ診断名が違うのか、カルテはどうなっているんだ。
なぜ、違うことが書かれたのか?とまくしたてられました。

私は、なぜ、違うことが書かれたのかわからないので、
先生などに聞いてみます。と説明しますが納得せず。

「なぜ、違うんだ。どうなっているんだ。」と繰り返し。

一度病室へ返し、事実確認していたところ、
看護師は、「その件については説明しました。」
医師は「何度も説明したから、」と。

すぐに患者さんが戻ってきて同じ話。

「診断名はどうなっているんだ。」と。

今の私ではどちらが本当かカルテに明確に記載されていないので、
わからないと正直に答え、先生に説明してもらうので、
待っててほしいと伝える。

患者から「カルテは診断名を書くところだ。教えてやる。」と。
私は「診断名は書かれていないとは言っていません。」と答えると

興奮して「ふざけるな。」と。はき捨てられました。

この患者さん、次の日退院でした。
アンケート用紙に、上記の事を書かれてさらに、看護師失格と書かれました。

ただの、打撲で入院し、スタスタ歩け、暇だと看護師に文句を言い、
ホテル代わりに入院して、クレームばかり言う患者さんでした。

ふざけるなと言われた私の精神がおかしくなりそうです。

スポンサード リンク

No.1
<2012年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:豆大福

相手にしない。それが一番じゃないでしょうか?理由なきクレームには組織で対応するしかありません。個人を攻撃するような発言は、正直不快ですよね。
ただ、ご自身の成長に繋げていくには、今回の対応の仕方で感情的になったり、態度や姿勢で問題が無かったかもう一度振り返ってみてはいかがですしょうか?


No.2
<2012年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:オリーブ

強制退院って形をとればよかったのに。って思います。他の患者さんにも悪影響です。そしてブラックリストにのせて二度と入院させないことですね。


No.3
<2012年01月15日 受信>
件名:腹立つね〜!
投稿者:猫

患者も医師も担当看護師も!
マトモな病院なら打撲で翌日に退院させられる人間を1か月も入院させないです。
五月蠅く厄介な患者だから「退院」ってハッキリ言えないからズルズルと入院させてたんでしょ。管理者はなにしてんだか・・・事なかれ主義で能力の低い管理者。

でもね、トピさん。貴方も甘ちゃんですよ。
患者が文句を言ってきた時に今回の場合は、医師や担当看護師、師長にすぐに振って対応を任せるべき。というより、させるべきです。
両者の間に入って伝書鳩になってはダメですよ。今回の事はトピさんには関係ないから・・
 元々クレーマーの患者にしたら間に入って状況把握できてないトピさんが、説明する事はイライラが倍増するだけです。トピさんは「なんで自分がこんな目にあうのか」と持っていきどころのない不満を抱える結果になるだけ。
トピさん、正直すぎるの。一生懸命すぎたのよ。
勿論、トピさんの美点ですよ。ただね、人生経験が少なかった・・
隠してるつもりだったろうけど、『退院すべきなのに文句ばっかり言って不正に入院をしている』って感じてたでしょう?
トピさん以外の看護師も一番の責任者の主治医も思ってたはず。
伝わるからね。患者には・・・第一に患者自身が自分の入院が正当じゃない、保険料欲しさなのか、病院には歓迎されてないのは分かってたはず。
だから大人しくしてないの。厄介な患者だと判断されたら「へたれ病院」は入院させ続けてくれると判断して成功してたの。
そしてトピさんが遭遇してしまったんです。病院側にしたらいい材料だったでしょう。
退院させる事ができたんですから。
 看護師してたら、こんなことはザラ。特に整形じゃ・・
危険を察して対応すべき人間に交代してもらわなきゃダメ。
トピさんが怒るべき相手は患者じゃないと思いますよ。
師長やその日の責任者、医師、担当看護師です。
間に入って対応すべきです。黙って見てたんでしょうか?
「ふざけるな」の相手はトピさんじゃなく、その人達。
患者自身も「ふざけるな」と言いたかった相手はトピさんじゃなく、その人だったはず。
トピさんは運悪くその日に勤務だっただけ・・人生経験がたりなかっただけです。

まともに傷つく必要ない。
そして用心しなさい。トピさんの窮地にすべき事をしなかった担当者達に。


No.4
<2012年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ああ、こういう人いますよね。一年に一回は会いますよ。
納得いかない気持ちもわかります。アンケート用紙に自分個人の悪口を書かれたり、他のスタッフに言い散らして回る人。。。でも、そもそもその問題はとばっちりや患者側の勘違いだったりするんですよね。。。困っている事を他のスタッフに言っても、誰も手を貸してくれなかったら、なおさら辛いですよね。

もう、患者側がそうあるべきだと思い込んでいる人は対応するのが難しいですよね。勝手にそれが正しいと信じ込んでいますから、何を言っても病院が何かを隠しているとか、ミスをとり作っているとかそう考える。

似たようなケースだと、
入院診療計画書あるじゃあないですか、あそこに予測される期間と診断名を書きますよね。それって入院期間も予測であって、絶対ではないのにクレームを受けた事がるし、‘嘘つき‘と。診断名も初診で付けた診断名と確定の診断名は違ったりするのですがそれも‘誤診‘だと騒いだ人がいました。腹立たしいのは、なぜか看護師に不満を言い医者には言わないんですよね。看護師が悪い事になっている。
その前は手術の時間でした。別の患者さんですが。3番手、4番手の手術になるともう15時ころとか頃としか言えないではないですか?前が早まれば早くなるし、前の人が予測より難しければ後の患者の手術開始時間も遅くなる、それが気に入らなくてクレームを言った家族がいました。手術関連でいえば、麻酔科医の術前診察は、手術の合間を麻酔科医がぬってやってくるので、いつ来るかなんて予測不明ではないですか?そのような状況にある事をせつめいしておいても、ブチギレて怒鳴りこんできた患者がいます。

みんなに共通している事は、事前にそうである事を説明していたとしても、怒鳴りつけるレベルのクレームを言ってくる事です。その時にたまたま受け持ちだった看護師が犠牲になる事です。この手の人達にかかった時に、もし何か少しでも事らの手落ちがあれば一気にそれを突破口のようにして責め立ててきます。そういう人達だと予測がこちらも付けばいいのですが、そういう情報って看護師達の間でも流れませんものね。記録するのも難しい事だし。

多分ただ憂さ晴らしをしたいだけな感じがしています。そのタイプの患者に誰がついても、いってもかなり嫌な気分にさせられる。


No.5
<2012年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どれだけ悔しい思いをされたか考えると心が痛みます。
主さんは冷静にきちんと対応されていて何の非もありませんから、完全なる被害者ですよね。
大変腹立たしい出来事ですが、泣き寝入りする前にこんな考え方でやり過ごしてみてはいかがでしょうか?

この世は他人を幸せな気持ちにさせる言動が、巡り巡って自分に帰ってくるというシステムになっています。
日々素晴らしい心がけをしている人はいわゆる得を積むことができ、結果的に大きな幸せを掴むことができるのです。
逆に言えば…わかりますよね?
その患者さんは、何の罪もない主さんの腹わたを煮えくり返してしまったわけで、しかもそれを日常的におこなっているのですから、どんな恐ろしい未来が待ってるかを考えると気の毒になるくらいです。
これらの重罪に対して、神様の審判はいかに?
恐らく、これからやってくる不幸は並大抵なレベルじゃないでしょうね。
でも仕方のないことです。因果応報は絶対なのですから。
この先、この患者さんが半殺しの目にあって救急搬送されてくるかもしれませんが、決して笑ったりせずに合掌してあげましょう。自分の得を積むために。


No.6
<2012年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おそらく、その方は、診断がどうだこうのに不満があるんじゃないんでしょうね。

家族や、仕事から離れてしまったのでしょうか。

打撲そのものより、なにか、違う問題があるのではないでしょうか。

真面目に解決しようとも、こちらが、疲れてしまいますね。

社会背景の一つの問題かもしれません。


No.7
<2012年01月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

強制退院や、ブラックリストにのせるのも院長や医者の判断がないとだめなはずだから、簡単にはできませんよね。


No.8
<2012年01月16日 受信>
件名:訂正
投稿者:5の匿名

得を積む×
徳を積む〇

失礼しました。


No.9
<2012年01月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

入院を継続させた病院側や対応に困ったときに師長はじめリーダー、ドクターのフォローが書かれていないだけかもしれませんが、足りないないですね。

主さんは、自分ができる対応をされていたと思います。こういう患者さんは、後でカルテ開示、クレームだとか因縁をつけてきそうですね。

主さんと同じように入院中クレームが多い家族だったのですが、退院一年後に、ドクターや看護師スタッフのクレームを院長宛に送ってこられ調査になったことがありました。患者さんの言動や態度、上司に報告したなど記録に残していたことが証拠になりました。クレームの多い人ほど、記録は大切だと思います。


No.10
<2016年01月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本当にむかつきますよね。わかります。
そして受け持ち看護師が誰なのかによっても、この件は私が対応することでないので!とはっきり受け持ちに返せないこともあります。その場でわからないから、医師に確認しますと丁寧に関わっているのにしつこく関わってくるあたりやはりおかしい人ですよね。めんどくさいとゆうか。別に対応に問題があったとは思いません。それなのにふざけるなと言われれば腹も立ちますし、上にも貴方はそんな看護をしていたの?と思われるのも釈然としないので、私だったら管理者にも事情をきちんと説明します。大体打撲で一カ月入院なんてそれこそ医師や管理者、受け持ちの関わりに問題があるでしょ。いい迷惑だわ。


No.11
<2016年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

№3猫様に激しく同意しました。
かっこいい!


No.12
<2016年01月15日 受信>
件名:大丈夫大丈夫。
投稿者:匿名

怒る人とは怒りたいから怒っているのです。
きっかけを作り上げているのはご本人なんだから、怒らせておいてあげたらいいのです。
怒ると血管に負担がかかるので、別の病気で受診または入院なんてすることになったりして・・・
でも、本人が病気になりたくてなってるのだしただ見てたらいいのよ。
主さんは普通にいつも通り淡々と仕事をすればいいよ。
患者さんはお客さまですヨ☆

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME