看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

0mmHgまで下げてもコロトコフ音が聞こえます。

<2012年01月13日 受信>
件名:0mmHgまで下げてもコロトコフ音が聞こえます。
投稿者:LOLLI POP

水銀での血圧測定の際、0mmHgまで下げてもコロトコフ音の第4点が聴診されることがあります。これはなぜでしょうか?又、そうゆう場合の拡張期血圧はどこを読めばいいのでしょうか?困っています。ご存じの方がいたら回答宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2012年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

え、下の血圧ゼロと記録してます。

たとえば、120/0と。

時々、あります。ありのままを記録すればいいのではないでしょうか?


No.2
<2012年01月14日 受信>
件名:答え
投稿者:小夏

看護技術の教科書参照された方が正確かもですが。
医学書院なら載ってたので、普通は載っていると思うのですが、お使いの教科書が違ったらすみません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E5%9C%A7%E8%A8%88

>>6.コロトコフ音が聞こえなくなった時点が最低血圧である。まれに、血管雑音をコロトコフ音と間違い、最低血圧が0という場合があるが、その場合はしょうがないので、最低血圧は測定不能とする。

たまにあります。
私の聴診器は落としてもいいように1000円の安物なので、研修医の忘れ物のリットマンやら、上の先生が忘れてった10万近くするやつを拝借してきて測定しなおすと聞こえたりします。最悪、あんまり怖くない人を呼んで測ってもらいます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME