看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

テーピングについて教えてください

<2011年10月05日 受信>
件名:テーピングについて教えてください
投稿者:あっきーママ

ボランティアで少年サッカーのお手伝いをしています。
看護師としては4年間混合内科病棟勤務で、結婚退職。整形外科関連は経験もなく苦手意識があります。

サッカーの際に捻挫をおこす子どもが多くいます。固定には包帯を使っているのですが、子どもから「テーピングして。」と言われ経験がなかったので断りました。

後日、もう1人の保護者ボランティアの元整形外科看護師にテーピングについて聞いてみたところ「テーピングは危険だからやめておいたほうがいいよ。私も昔はしてあげたけど今はしないよ。」と言われました。(どこが危険でやめたのかという話しはしたくないようだったので聞けていません。)

いろいろと調べてみて、効果持続時間の問題や循環障害、神経障害のリスク、そもそも捻挫をしている状況で練習続行のためのテーピングはするべきではない。といったことはわかったのですが、それ以外にはどんな危険性があるのでしょうか?

私自身、ためしにテーピングで固定してみたところ、包帯固定よりも関節が動かない分再捻挫は防止できそうな感覚はありました。例えば練習後帰宅までの間くらいなら行ってもよいように思えました。(もちろん講習受講後です)

テーピングに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2011年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前、ニチバンのテーピングセミナーに行ったことが有ります。
生活テーピングと基本コースを受講しましたが、手技的な事は掲示板では語れないので…
やはり専門的な知識のもと、正しいテーピング技術は必要です。今でも行っているのであれば、受講することをお勧めします。
ニチバンのホームページを、覗いてみてください。


No.2
<2011年10月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

補足です。

ニチバンのテーピングセミナーは、今も定期的にやってますね。
是非、ホームページ覗いてみてください。

捻挫の応急処置ですが、アイシングと安静が基本。テーピング固定は、急性期では、行わない方が良いです。どの程度腫れてくるかわからないし、ただ巻けばよいわけではないのです。
どこを固定すれば有効か、テーピングしてはいけない部分も有ります。
テーピングをしたことで、障害を起こす事も有ります。
知らないで行う事は、とても危険です。自分も、講習を受けてそう実感しました。


No.3
<2011年10月07日 受信>
件名:無題
投稿者:あっきーママ

匿名さん、ありがとうございます。
ニチバンのホームページを確認しようと思います。

私もいろいろ調べてみて、トレーナレベルの知識が身に付かないかぎり、他人の子どもにはできないなとは思います。

おそらくは、テーピングの知識を生かして包帯固定をしっかり行うようにするのを目指すかと思います。

どうもありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME